お金持ちの方・・・ご遠慮ください。
ジェントルな走りをしていてもなぜか被弾してしまう今日このごろ。
デカイのまた一発喰らってしまったので、DIYに挑戦してみた。
プロに頼むと2マソくらいか・・・高!!でも交換するよりははるかに安いけどね。
でもって、パッケージ 2,000円
一回ポッキリ使い切りタイプです。
どんな感じでしょうか・・・ワクワクドキドキです。
被弾箇所・・・放射状に逝っちゃってます。
台座セット♪ ズンチャズンチャズンチャ♪♪
レジン注入♪ ドドスコ入れちゃいました(笑)
で、吸引中♪ 吸って吸って・・・もと吸って~♪
気泡がプクプク出てきました。しみ込んでるんですねぇ~
放置すること5分
今度は、圧縮~
ここでも放置して5分
五分後、外して、フィルムを貼って太陽の下で15分・・・写真失敗してました。
業務用だと、ここでUVランプを当てるんだろうなぁ~と想像。
ハイ、完成
施工から完成まで45分程度。
中央の目障りな場所は消えた。放射線状の部分は、見る角度によってはわかるけど・・・時間が経つと消えるかも。
いずれにせよ、2,000円でこの効果はアリ。
使い切りタイプは吸引圧縮のための注射器具があきらかにチャチイ。
どうせ被弾するので、何度も使えるタイプを購入しようと思う。
注射器はブッ太いのに限るってことね(笑)
コルベットC2 燃料ポンプ交換(これがパーコレーションの原因でした) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/03 07:51:30 |
![]() |
仮置きで妄想チウ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/07 04:34:41 |
![]() |
茂原G走 くら~っしゅ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/10 08:38:07 |
![]() |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 弄り倒して、あれよあれよと、こうなっちゃいました(笑) 今では1/1おもちゃです♬ |
![]() |
BMW 5シリーズ ツーリング ドノーマルです |
![]() |
通勤快足号 (トヨタ プリウス) エゴカーの他にエコカー欲しくなったって話。 |