• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

雪山登山?

雪山登山? 昨日2年ぶりに雪山へ行ってきました~^^
2/4も行く予定だったのですが、仕事の為行けなく・・・

さて今回行ってきたのは岐阜県のダイナランドスキー場♪
格安スキーツアーでリフト券付きで1諭吉をきる価格

こちらは南国?と云う事もありスキー場が1つしかなく、しかも天然雪だけではなかなか賄えないので人口雪(氷?)でザラザラ感抜群の雪だったりで・・・(^^;
なので鳥取(大山)や兵庫(ハチ)などへ行く事が多いのですが、今回は違うところへ行ってきました

スケジュールとしては、金曜22時頃の出発で途中雪の影響も受けたものの到着は土曜4時過ぎ、ダイナランドはメインゲレンデは照明もあり5時から滑走可能


誰も滑っていないところを滑りたかったのですが、少し用意などに手間取り30分遅れで初滑り
圧雪されてるのですが雪質は良かったです^^







7時半からは全リフトが動き始めて全面滑走可能となり、色々コースを滑って来たのですが、木曜辺りから強い寒波の影響でパウダースノーを体感♪
しかも初級者コースなのに圧雪されていないのはビックリでした(^^;

↓これって初級者滑れるのかな・・・?



私にとっては、雪を舞い上げながら滑れて最高でしたが(^^


1日通して全般的に曇りで少々雪も降ってましたが、時折晴れ間も見えイイ1日となりました~





2年ぶりのスキーだったのですが、楽しかったのでガンガン滑って1日の滑走距離は約20km(爆

云うまでもなく最後は脚に激痛(^^;

帰りは16時に出発したのですが、乗るなり爆睡モード・・・
途中休憩の時は起きましたけどね~

そんなこんなで兵庫まで帰ってきた時の事なんですが、問題発生!!
なんと雪の為に大鳴門橋が通行止め(ガ~~~ン)
帰れない・・・(涙

お陰で通行止めが解除されるのを2時間半ぐらい待たされて、帰宅したのは0時半
(-_-)

でも、まぁ楽しかったのでよしとします(^^;

今シーズンはもうあまり日がないですが、もう1回行きたいな~と思ってます♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/19 16:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年2月19日 16:48
フワッフワッの雪で滑るのは気持ちいいですよね

三年ぐらいいってないな~
コメントへの返答
2012年2月19日 23:04
やっぱりパウダースノーは最高ですよね^^


黒いダルマさんも久しぶり如何ですか?
楽しいですよ~~~♪
2012年2月19日 16:51
寒そうだけど素敵~
('∀'*)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:06
滑ってる時は動いてるので寒くないですけど、リフト乗ってるとめっちゃ寒い~~~って^^;

曇りだったので余計にね~^^;
2012年2月19日 16:57
千葉行きじゃなかったんですね(嘘爆)

雪~!!
さむそぉ~(^^;

私は10年行ってないです(腰痛でもうムリです・苦笑)

大鳴門橋通行止め→もうあとすぐなのに大変でしたね


コメントへの返答
2012年2月19日 23:10
千葉までの中間ちょい手前で遊んでました^^

あらあら腰痛?
それはいけませんね~
使いすぎですか?(爆笑

ほんと目と鼻の先なのに渡れないのショックでした><
2012年2月19日 17:13
こんにちは〜

雪山イイですね〜?

私はここ3年ほど滑ってないです。
コメントへの返答
2012年2月19日 23:12
こんばんは~

たまには雪山もいいですよ~
Mocaさんもフーガと雪景色をテーマに如何ですか?^^

マイフーガで行こうかとも思ったのですが、スタッドレスないので諦めました^^;
2012年2月19日 18:24
こんばんは!

スキーもされるのですね♪

妻が寒い所&高い所が苦手なので

全くスキーはしなくなりました!(笑

こうして見ると又行きたいなって♪♪
コメントへの返答
2012年2月19日 23:16
こんばんは~

時代遅れのスキー派です^^;
スノボの多さにかなり驚きました今回は・・・
スノボに転向しようかな~~~なんて思ったり^^

ジュウゾウさんも昔はやってたみたいですね
是非復活して行きましょう~~~
奥さんおいといて(笑
2012年2月19日 18:45
こんばんは!

スキーは、今まで1回だけ経験あります。

もちろん、滑れませんでした(笑
コメントへの返答
2012年2月19日 23:18
こんばんは^^

なるほど~学生の頃に1度って感じですか?

きーさんには雪見酒が似合ってるかもです^^
2012年2月19日 19:01
こんばんは(^O^)/

わざわざ、こちらまで、来ていたんですね~o(^▽^)o
私も、数年前までは、ダイナランドの先のひるがの高原に行ってましたよ!
だから、スキー場までの道のりやゲレンデが、懐かしく思えます、!

私も、毎回、スキーに渋滞はつきものだったような気がします!
コメントへの返答
2012年2月19日 23:21
こんばんは~^^

ろ~ずさんのスキーしてたんですね
そっちだと色々スキー場もあるし羨ましいです
こっちだとなかなかお気軽に行けないので・・・

どうですか?また復活してみては^^
2012年2月19日 20:53
こんばんは(///ω///)♪
お久しぶりです( ̄∇ ̄*)ゞ

スキー!!
もう10年ぐらいやってないJB…(; ̄ー ̄A

今やったら…。
確実に骨折しますガクガクブルブル((;゚Д゚))
コメントへの返答
2012年2月19日 23:24
お久しぶりです^^

いやいや日頃から体を動かしてるJBさんなら平気でしょ~~~

私もつい5年程前に復帰したのですが、その前は12年のブランクありましたよ^^;
それでも怪我もなく普通に滑れましたから♪
2012年2月19日 22:45
明後日

筋肉痛だな(@゚▽゚@)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:27
滑ってる途中から筋肉痛で^^;
限界越えてやってるとダメですね~

今週は階段が辛いです(爆
2012年2月19日 23:12
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

スキー雪霧スキーは前車のエルグランド迄で、8年以上は行ってないですね~うれしい顔失恋

知人に聞いたらゲレンデは〔8対2〕の割合で、スノボスノボーが大半を占めているらしいですねexclamation&question

時代の移り変わりを感じました~冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:33
こんばんは~

そうなんですよね~やたらとスノボが多かったです・・・

ボードの場合は立ってるより座ってる方が楽だからと、平気で真ん中で座ってる人が多いので、スキーヤーからすれば腹立ちます(怒


でも、そろそろボードに転向しようかな~なんて^^;
2012年2月20日 21:54
写真、ステキですね♪
スキーに行きたくなっちゃいました。

コメした多くの皆さんも久しくスキーに行ってない様子ですが、私もです。
もうかれこれ17年行っていません・・・

これは「辞めた」部類に入るな・・・ (笑
コメントへの返答
2012年2月21日 15:33
こんにちは~
写真は携帯撮影ですのでブレますけど^^;

みなさん辞めちゃった方が多いですよね
たまに行くと新鮮でイイですよ~~~

Taddyさんも如何ですか?^^

プロフィール

「ドライブお疲れ様でした(*´∇`*)@しで。。 」
何シテル?   10/22 11:39
Leon(かず)です。HN変更しました^^ みんカラに登録したものの、なかなか書込も出来ませんが、気長にお付き合い頂ければと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012 11 3 ラグーナ蒲郡 フーガ全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:28:09
鷲羽山オフお疲れさまでした!…からの~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/21 18:34:26
緊急告知します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 23:56:42

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010/6/20納車されました 相棒のフーガです^^
日産 グロリア 日産 グロリア
13年乗りました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation