• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leon(かず)のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

移植手(パー)

移植台風で折れた木のあとに、シマトネリコを移植しましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

別の所に植えてあったもの引っこ抜いて植え替えるんるん

手前は小さいので枯れないと思いますが、奥は大きくまたまた根を掘るのに苦労しました冷や汗2

しかし太い根が折れてしまい移植失敗になるかも?げっそり

根付いてくれればいいのですがほっとした顔
Posted at 2011/09/11 18:18:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年09月04日 イイね!

後片付け^^;

後片付け^^;台風も通り過ぎ一夜が明け
本日は後片付け・・・

いつまでも折れた木を置いておくのはみっともないと思い
今日は頑張りました~

しかし、木の根を抜く事に関して甘く見てました~><


まずは1本目を抜く為に、木の根本を掘っては木を左右に振り、
またまた掘って掘っての繰り返し・・・
これっていつまでやるの?って思いながらも、ひたすら繰り返し・・・
途中大きなスコップがボキッと折れるアクシデントも^^;

根っこが引っ張れるような状態になってきたら、根っこを一本一本引き抜いてって感じで、
1本目を抜くのになんと2時間もかかってしまいました~><


1本を抜いた時点で汗だく泥だらけで力も使い果たした感じに
正直一人でやるもんじゃないなと・・・

でも、もう一本残ってるしな~って云う事で
休憩がてら折れたスコップでは掘れないので購入へ

2時間程の休憩後に気合いを入れ直して、もう1本へ!!

2本目と云う事で要領も分かりガンガン進んでいくのですが、掘れども掘れども木は動かない><
フルパワーで木を揺さぶること30分・・・
根が徐々に切れたり抜けかけ動くように^^;

しかし、1本目に比べ明らかに根の張り具合と太さが違う><
またまた2時間程経過したにも関わらず、まだ根っこが抜けない・・・

さすがに力も尽き果ててしまい、最後の手段として最後まで抜けなかった根の1本もノコギリで^^;
切っちゃいました~

今日は洗車もする予定だったのに、終わってみれば夕方に^^;
さすがに洗車する気力もなく今日は終了!!

風呂入ってビール飲んでメシ食って寛ぎタイムへ^^

ホント今日は疲れました~
明日から筋肉痛との戦いになりそうです^^;

Posted at 2011/09/04 21:59:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月03日 イイね!

ボキッ・・・(その2

ボキッ・・・(その2みなさん台風12号(タラス)の影響を受けてませんか?

今年は直撃を何度もくらってますが、7/20の台風では家の木が
ボキッと折れてしまい、もう1本の傾いた木は起こしていたのですが、
今回のタラス襲撃に耐えきれずボキッといってしまいました・・・

今回の台風は速度が遅く、猛烈な風と雨が10時間以上も続いた気が
します><

今は雨風共に落ち着いて来てますが、ニュースを見ると各地に大きな
影響を与えてますし、台風が直接影響しない地域でも大雨で大変な事になってるみたいで・・・


うちの庭これから何を植えるか考えないと^^;
その前に折れた木の片付けと、まだ植わってる部分を抜かないと・・・
これを抜くのが一苦労かもです^^;
私一人の力では少し動くくらいで全然ダメそう><

これからの週末が大変になりそうです


またまた、台風が通過してる最中の地域の方は十分気を付けて下さいね~
Posted at 2011/09/03 15:23:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月20日 イイね!

ボキッ・・・

ボキッ・・・台風凄かったですね~げっそり
みなさん大丈夫でしたかね?

今回のマーゴンは大型で直撃くらってしまいました・・・exclamation×2

うちには庭や畑(プチ)があるのですが、強風にてめためたな状況にがまん顔

畑なんて全ての野菜が寝てました冷や汗2
まぁ畑は台風じゃなくても風が強いと寝ちゃうんですがね

問題は庭の木ですexclamation×2
高さ5m超えのゴールドクレストが2本あるのですが、その内の1本が無惨にもボキッっと折れてしまいましたげっそり
その影響で近くにあったシマトネリコ(3m)を巻き沿いに・・・

残りの1本も傾いてますがまん顔


今朝は早起きで折れた木を片付け、倒れた木を起こしたのですが、1本無くなったので見た目が不格好に冷や汗2

傾いた木を伐るか悩み中たらーっ(汗)


実は少し前からこの木には鳩が巣を作っていて、先日卵が産まれたところだったのに・・・
残念ながら巣も卵も落ちてしまい、卵は割れてました3個ともに
木が折れた事も悲しいですが、鳩の方がもっと残念涙

また木を植えて、いつか戻ってくる事を楽しみにしたいですほっとした顔
Posted at 2011/07/20 13:46:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年04月21日 イイね!

モミジ

モミジこちらでは桜桜も終わってしまい
うちの庭にはモミジもみじの新芽が~うれしい顔

モミジは芽が出てからアッと言う間に葉がいっぱいになりますほっとした顔

これは、イロハモミジと獅子頭で左下の盆栽枯れました冷や汗

この他、紅垂れも真っ赤な葉が伸びてるのですが、昨年切り方を間違えて、かなり不格好な姿に・・・がまん顔
お見せできない状態なので写真は撮れませんでした冷や汗2

ホント緑の綺麗な時期になり心なごみますほっとした顔
Posted at 2011/04/21 21:11:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「ドライブお疲れ様でした(*´∇`*)@しで。。 」
何シテル?   10/22 11:39
Leon(かず)です。HN変更しました^^ みんカラに登録したものの、なかなか書込も出来ませんが、気長にお付き合い頂ければと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012 11 3 ラグーナ蒲郡 フーガ全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:28:09
鷲羽山オフお疲れさまでした!…からの~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/21 18:34:26
緊急告知します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 23:56:42

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010/6/20納車されました 相棒のフーガです^^
日産 グロリア 日産 グロリア
13年乗りました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation