
昔の車って警告ランプが点灯するだけで、あとは感で給油を行ってたのですが、
Y51に乗ってからと云うもの航続可能距離が表示されるため便利になったな~と思ってました。
しかし、今日はその航続可能距離をある程度信用して、まだ大丈夫だな~と思いつつ
仕事でお客さんの所まで行ったのですが、お客さんの駐車場に駐めた時点で残り46km、
用事も終わりいざ車へ、エンジンをかけてみると残りが40km^^;えっ?そんなに減るの?
と思い走り始めた途端に----kmに><
これってあとどれだけ走れるの?ってかなりドキドキ
ガス欠なんて恥ずかしすぎる~と思いながらもいつものガソリンスタンドまで^^;
5kmの道のりが非常に遠く感じました・・・
結局給油すると68リットルで満タン、80リットルだからまだ12リットル残ってたんだ~っと
ホッとしました^^
あとになって考えてみたのですが、
警告が出るタイミングが残り20リットルぐらい?
----kmになっても残りは1?リットルぐらい?
今日の一件でなんとなく感じがつかめたような気がします^^;
みなさん給油はお早めに~
Posted at 2010/09/30 00:37:25 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記