• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leon(かず)のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

後片付け^^;

後片付け^^;台風も通り過ぎ一夜が明け
本日は後片付け・・・

いつまでも折れた木を置いておくのはみっともないと思い
今日は頑張りました~

しかし、木の根を抜く事に関して甘く見てました~><


まずは1本目を抜く為に、木の根本を掘っては木を左右に振り、
またまた掘って掘っての繰り返し・・・
これっていつまでやるの?って思いながらも、ひたすら繰り返し・・・
途中大きなスコップがボキッと折れるアクシデントも^^;

根っこが引っ張れるような状態になってきたら、根っこを一本一本引き抜いてって感じで、
1本目を抜くのになんと2時間もかかってしまいました~><


1本を抜いた時点で汗だく泥だらけで力も使い果たした感じに
正直一人でやるもんじゃないなと・・・

でも、もう一本残ってるしな~って云う事で
休憩がてら折れたスコップでは掘れないので購入へ

2時間程の休憩後に気合いを入れ直して、もう1本へ!!

2本目と云う事で要領も分かりガンガン進んでいくのですが、掘れども掘れども木は動かない><
フルパワーで木を揺さぶること30分・・・
根が徐々に切れたり抜けかけ動くように^^;

しかし、1本目に比べ明らかに根の張り具合と太さが違う><
またまた2時間程経過したにも関わらず、まだ根っこが抜けない・・・

さすがに力も尽き果ててしまい、最後の手段として最後まで抜けなかった根の1本もノコギリで^^;
切っちゃいました~

今日は洗車もする予定だったのに、終わってみれば夕方に^^;
さすがに洗車する気力もなく今日は終了!!

風呂入ってビール飲んでメシ食って寛ぎタイムへ^^

ホント今日は疲れました~
明日から筋肉痛との戦いになりそうです^^;

Posted at 2011/09/04 21:59:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月03日 イイね!

ボキッ・・・(その2

ボキッ・・・(その2みなさん台風12号(タラス)の影響を受けてませんか?

今年は直撃を何度もくらってますが、7/20の台風では家の木が
ボキッと折れてしまい、もう1本の傾いた木は起こしていたのですが、
今回のタラス襲撃に耐えきれずボキッといってしまいました・・・

今回の台風は速度が遅く、猛烈な風と雨が10時間以上も続いた気が
します><

今は雨風共に落ち着いて来てますが、ニュースを見ると各地に大きな
影響を与えてますし、台風が直接影響しない地域でも大雨で大変な事になってるみたいで・・・


うちの庭これから何を植えるか考えないと^^;
その前に折れた木の片付けと、まだ植わってる部分を抜かないと・・・
これを抜くのが一苦労かもです^^;
私一人の力では少し動くくらいで全然ダメそう><

これからの週末が大変になりそうです


またまた、台風が通過してる最中の地域の方は十分気を付けて下さいね~
Posted at 2011/09/03 15:23:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月23日 イイね!

本日の代車

本日の代車今日は突然Dから連絡が~
本日メーカーから技術者が来ているらしく、以前から気になっていた件のデータ取りを急遽行う事に冷や汗

気になっていた事は、ノッキング音らしきものが一瞬だけ鳴ってまして・・・
いつも鳴る訳でなくたまになんですが、エコモードで3速に変わった辺りでアクセルは15%~20%踏んでる状態手(パー)

このデータ取りの為になのですが、結局症状が出なかったと言うことで様子見に冷や汗2

最近確かに聞かなくなったな~と言う感覚があり、暑い時期になるのかな?っと思ったりで、まぁ通常モードだとならないので気にはしてませんがねウッシッシ

さて代車ですが、今回は新型セレナ
最近色んな車に乗ってるな~とほっとした顔

実はこのてのミニバンは初めて運転したのですが、昔から車高の高い車は若干の苦手意識があり、フーガ購入時にエルを選択しなかった理由の一つであったり冷や汗2

しかし乗ってみて意外に乗りやすく楽なのに驚きげっそり
イイかも~なんて思ったりもほっとした顔
しかし、カーブではやっぱりロールする感覚大きいので・・・

次買い換えの時は考えるかもしれないけど、やっぱりセダンかな~と思った日でしたウッシッシ
Posted at 2011/08/23 18:46:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月21日 イイね!

やってしまった・・・(最終

やってしまった・・・(最終8月9日にやってしまったマフラーの引っ掛けですが、
お盆休みもありDへの入院は16日からとなり、
その間はボロロン状態の排気漏れ><

入院してから5日目で修復完了!!
改めて静なんだな~と^^;

今回入院は5日間だったのですが、実際は18日?から着手したみたいで
大半の時間はばらすのに時間がかかったそうです
と云うのも、やはり引っ張られた為にエキマニとキャタの繋ぎ目が微妙な
ズレが生じて、ボルトにも影響が出ており片側3カ所を留めているのですが、
その内の1本が折れてしまい折れたボルトを取るのが大変だったと・・・

2日かけて外して歪みを修復し、本日朝からの取付となったのですが、私も取付前の状態を
確認する為朝からDへと行ってました~

結果的には、エキマニとキャタの繋ぎ目、フロントパイプの歪みと云う事で、これらを治し排気漏れも
無くなりました^^
ただ各部品を交換ではなく、修復したために完全に元の状態にはなりませんでした・・・
と云うのも、フロントパイプの歪みが完全修復はやはり出来なかった為、マフラーの出口位置が
通常より1cm程出ている状態です^^;
まぁ通常があまり出ていないので、1cmぐらい出る事で逆にイイかも?なんて思ってます(笑

何はともあれ、安く修復出来て良かったな~と
また、今まで全く気にしていなかった事ですが、今回の件で繋ぎ目部分が出てると云う事を気にするようにもなり、今後の車に乗る人生で教訓が1つ増え良かったのではないかと^^;
(こんな事は一生に1回経験するかどうかの確率だとはおもいますが・・・)

みなさんも注意して下さいね^^

今は治ったので走るのがめっちゃ楽しいです♪
Posted at 2011/08/21 00:01:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月16日 イイね!

やってしまった・・・(その後

やってしまった・・・(その後お盆休みも終わったみたいで、
本日朝からDへ修理の話で行ってきました~

まずは、排気漏れの部分を特定する為に、先端に紙を付けた針金を
エンジンルームから下ろし、エキマニ部分などを見ていくと、
エキマニの中央下辺りでエンジンを吹かすと紙の揺れが変わると云う事で、
もしやエキマニが割れてる?
との予想をし、目視を行う為に一旦放置して冷却を
その後、遮熱板等を外していきエキマニを見たが異常はなさそう・・・

何人かの整備士が色々と見ていると、ふとフロントパイプのY字が何か変だと云う事に気付き
Y51と同じ部品が使用されているV36の下回りを見てみる事に
たまたま整備士さんがV36に乗っており並べて見比べてみる事に・・・

細かく見てもらった結果
1.エキマニとキャタの繋ぎ目に隙間が出来ている
2.キャタと中間の繋ぎ目も少し怪しい
3.フロントのY字の二股部分が狭くなっている
4.3の結果でマフラーのテール位置が通常より2cm後ろに寄っている
5.マフラー全体が少し上に上がっている

今日はマフラーまで分解はせずに目視確認で上記の様な状況になっている

この結果、対処方法としてはマフラーを全て取り外して分解する
分解して新たな事実が分かるかもしれないが、現時点では各パーツの繋ぎ目部分の曲がりを
治し、Y字も開きもとの感覚にしガスケットを交換して再度繋ぐと云う方法で、修理費はかなり
安くすませる方法にて行う事となる
この為、週末まで入院となってしまった><

一番確実な方法としては、エキマニから中間まで全て交換を行えば治ると思うが、
その場合、30万コースである・・・
保険を使う事もふと頭をよぎったが、保険をケチった為自損はNGである^^;
保険の更新は7月にしたばかりであった

次の更新時には保険の見直しをしなければならない

さてさて、週末までの間はジュークの展示車に^^;
初めて、ジュークに乗ってみたのですが、なかなかの出来で
以前代車として借りたティーダよりもイイ感じである
コンパクトで軽快、乗り心地も良い♪
売れてる理由もよく分かる気がした

今回の色は前回のティーダ(ゴールド?)とは違い、ラディアントレッド♪
ちょっとしたシャア気分(笑

セカンドカーにこんな車あればイイな~って
実際セカンドにすると維持費かかりすぎですが^^;

週末までジュークを楽しみつつ、フーガの修理が上手く出来る事を願いたいです
Posted at 2011/08/16 22:34:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ドライブお疲れ様でした(*´∇`*)@しで。。 」
何シテル?   10/22 11:39
Leon(かず)です。HN変更しました^^ みんカラに登録したものの、なかなか書込も出来ませんが、気長にお付き合い頂ければと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012 11 3 ラグーナ蒲郡 フーガ全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:28:09
鷲羽山オフお疲れさまでした!…からの~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/21 18:34:26
緊急告知します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 23:56:42

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010/6/20納車されました 相棒のフーガです^^
日産 グロリア 日産 グロリア
13年乗りました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation