• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素ビックビクのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

阿讃サーキットに走りに行きました!!

阿讃サーキットに走りに行きました!!

今日は疲れと金欠でほとんど家で寝ましたww
ビックビクです^^

昨日は四国の天空サーキット『阿讃サーキット』に参加してきました。


車高がなかなか低いのでサーキットで擦らないか心配してましたが...
全然サーキット上では大丈夫でしたww
逆にまだ1㌢ぐらいは下げてもいけそうですww

むしろ行く途中の舗装修理中の砂利道の方が腹下を引きずりながら走ってました(泣)

予報では天気は怪しいとの予報でしたが
クソ暑かったデスw
雨のあの字も出ないぐらい前半は晴れていましたw
後半少し曇りましたがなんてことなかったです。

で記録の方は 52秒288 でした^^
たぶんまだしっかりブレーキングを詰めれば今の車の状態でも50秒ぐらいは行けそうな気がしましたw
気がするだけですww)

またこまさんがボクの車を試乗していただきましたがたぶんですが全力ではないと思いますが
タイムは 51349 でした

ドライバーでここまで変わるものなのですねw
こまさんが試乗から帰ってきて言われたのは「パワーがないのと後ろのショックが機能してなくてワサワサする。」と言われましたw

まあパワーは所詮テンロクなので仕方ないと思います。
後ろの足については自分も五色の時点で気づいていましたww
だってバネレートがF 7k R 4k の快適使用なので(爆)
まあ今回は初めてとゆうことで次回走るときにはしっかりラインどりと足回りをしっかりして走りたいと思います。

またブレブレのフォトギャラもあげるので見てあげてくださいね!
それでわ(゜д゜)ノシ

番外編 ↓常にこのぐらいの車高がカッコイイですねw↓



以上!!

ブレブレフォトギャラ

Posted at 2012/08/16 21:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

土日を振り返ってみた( ̄∇ ̄*)ゞ

こんばんわ(>_<)

最近まで虫垂炎で入院してたビックビクですww

この土日の行動について軽く振り返ってみました(・ω・`=)ゞ

土曜日

とりあえず朝は虫垂炎で手術していたので抜糸してもらいに病院に行きました^^;
でそのあとは7時に連れと花火を見に行くよていだったのでそれまで家でゴロゴロしてました( 〃▽〃)
やっぱり家のベットが気持ちよく寝ましたww

で花火を見ますた( ̄∇ ̄*)ゞ
さすが坂出クオリティwどこがフィナーレかわからない辺りがこの花火大会のレベルを表してました^^;笑

でおわってからわ海に行って連れと花火をしましたww

写真↓↓↓



ワイルドだろぅ?(笑)

こんなんで5時ぐらいまで遊んで寝ましたww

日曜日

おはせとに行きました( ̄∇ ̄*)ゞ

なんかマッドブラック?のザラザラした表面の牛さんや跳ね馬さんやいましたね(*^^*)

でも皆さん暑いからかそこまで台数は多くいませんでしたね^^;

そんななか綺麗だなって思った車がコレです↓↓


ピンクコペン( 〃▽〃)
オーナーさんも女性の方でとても車が綺麗にされていてほしいなっと思いましたq(^-^q)

でそのあとはにゃあさんたちと八十八のところてんのすけを食べに行きましたww

久々に食べましたがやはり美味しいです(・ω・`=)ゞ

そのあとは五色に戻ってしばらくヒロさんと閣下と駄弁って自分は祭で担がないといけないので帰宅しましたww

その帰宅途中にプチゾロ目 になったので写メる


コレからもまだまだ乗っちゃいますww

祭はまた騒いで今も全身筋肉痛ですねw

そんな感じで充実した週末でした(*^^*)
Posted at 2012/08/07 06:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

ついに( 〃▽〃)

こんばんわ(・ω・`=)ゞ

ただ今 今日の晩飯の水炊きを食べおわえたビクビクです^^;(笑)

今日は朝8時に起きてKさん頂いたバーディーマフラーを装着しようとブロックの上にのせて今のマフラーを外そうとしたら……体が大きすぎるため潜れず諦めました(笑)

で昼から野球があったので野球に行ってからお決まりの五色にマフラーをもって出没(*^^*)

五色で青空のなか五色のみなさんに手伝ってもらってついにバーディ菅Ⅱを装着しましたww

しっかり街乗りできるように触ストは着けずに中間から交換しました( ̄∇ ̄*)ゞ

とりあえずこれで2本ぐらい走りましたがやはり評判どうりの爆音ですww
テンションあがります( 〃▽〃)(笑)
もう楽しいですww

しばらくこのままで走りたいと思ってます(>_<)
またレビューはじきにかきますのでお楽しみにww

今日あの青空のなか手伝ってくださいましたみなさまありがとうございました(・ω・`=)ゞ

これで阿讃の走行会にも参加しようと思いますのでよろしくお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2012/07/22 21:07:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

今日は……

ビクビクはこの日で生誕21周年を迎えました( 〃▽〃)

プレゼントを絶賛募集中ですww

また東京行きたいな(・ε・` )
お盆休みに行くかも(笑)


以上 (・ω・`=)ゞ
Posted at 2012/07/17 21:07:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

エンジョイ・ホンダンダに行ってきた(@^▽゜@)ゞ

エンジョイ・ホンダンダに行ってきた(@^▽゜@)ゞどもヽ(・∀・)ノ

皆さんブログであげてます四国初?開催だったエンジョイ・ホンダに行ったことについて書きたいと思います( ̄∇ ̄*)ゞ

今頃ですけどねww

とりあえずまず言いたいのは駐車場はコンクリまたは整備されたところにしてもらいたかったです(笑)

もう車はドロドロになるわ、ホイルスピンして前進まないなど大変でした(>_<)

まあそんなこんなで会場に到着してまず最初に向かったのはGTカー(@ ̄□ ̄@;)!!



そうレイブリックNSXですヽ(・∀・)ノ
実際に見るとよりカッコいいと思います( ̄∇ ̄*)ゞ

さらに運転席に乗れるようでしたので並んでいたらみん友さんのにゃあさんにパパラッチされたので仕返ししました(^-^ゞ


で座ってみました


にゃあさんにカメラを渡したので画像がありませんが中は座るとゆうより寝そべる感覚に近かったです(>_<)

また高橋国光さんがとても優しい方で気さくに話かけてくださったのでとても嬉しかったです(^^)
選手権参戦中の中来ていただいてるはずなのでGT選手権の方も監督として頑張ってもらいたいです(*^^*)

次にちょうどアシモのなんかあるので見てきました



コイツがまたとても賢いんですよww

飲み物とかをちゃんともっていくんですよ(@ ̄□ ̄@;)!!
しかも動きが常にエロチックになめらか(笑)

アシモをここまでなめらかに動くように開発した方はなかなかの変態じゃないかと妄想が膨らみました(〃^ー^〃)

そのあとはプロドライバー達によるカート勝負がありました(^.^)

スターティンググリッドについた道上選手(〃^ー^〃)



カッコいい(>_<)←ボクは道上選手のファンですww

カート勝負はとても白熱しましたp(^-^)q
ゴールの瞬間を一枚



とても接戦だったのがわかりますか?ww

で結局午前のカート勝負はライダーチームが勝ちました(@^▽゜@)ゞ


やはり商品はうどん県なのでうどんでした(笑)

そんなこんなで午後から野球があったのでここで帰りました(*^^*)

とても楽しかったので次回また開催があるならまた行きたいですね( ̄ー ̄)


またこの日は徳島でHSSCの集まりがありましたが午後から用事があったので参加できませんでしたが次回からはまたしっかり参加しようと思いますのでよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2012/07/11 20:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず4人のれる車がほしいですw@過走大将@総統閣下 」
何シテル?   10/17 19:33
12/11/25 プロフィールのフォトを変更…ww 素ビックビクです。よろしくお願いします。 メカに関してはとても素人です(笑) いろいろわからな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&amp;N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 11:46:08
キャラウォケ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 17:12:58
5月3日 Enjoy讃岐五色台 Honda Funオフミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:33:20

愛車一覧

ホンダ シビック グランドビックビク (ホンダ シビック)
12/12/29始動w これからじわじわと更新とレビューを書いていきますね(((o(* ...
ホンダ シビックタイプR ビックビク号 (ホンダ シビックタイプR)
就職とともに買ってもらった初の愛車です。 (型式はこのはずw) 買う動機になったのは中 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation