• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとくん@鈍足ステジのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ブレーキローターとパッド交換

ブレーキローターとパッド交換遂に、ブレーキローターがご臨終になってしまったので、純正+αのローターとパッドを交換しました\(^o^)/

ちょっと前から高速でブレーキをかける時、ハンドルブレとゴツゴツした振動が気になったので見てもらったら、ローターが天に召されました…(T_T)

パッドの方は、まだまだ残りはあったけど、折角換えるのだから一緒に換えちゃいました(^_^ゞ

メーカーは皆さんも聞いたことあると思いますが、ディクセルのローターとパッドで純正+αの物に換えました(^_^)

最初はスリットローターに換えようと思いましたけど、攻める訳でもなく、低温域では効かないと言われたので、純正+αの物に換えました。

効果はまだ慣らしの段階で本格的な効果はこれから解るだろうけど、ちょっと期待大です(^_^ゞ

つぎはサス・ショックとタイヤを換えなければ…当分は維持りの為の貯金をせねば…(^_^;)
Posted at 2012/10/14 17:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月01日 イイね!

エアクリ装着(^_^)v

エアクリ装着(^_^)v昨日、この間某Pの定例でゲットしたエアクリを装着しました~\(^o^)/

そして今日、仕事帰りに某国道のストレートで試走して来ました(^_^)

結果、2500回転を超えたあたりから、味わったことのない重いトルクがモリモリと出て、3速に入れたら、加速感とトルクがステジに乗って味わったことがない刺激を受けました…

ちなみに、3速の時点でもう100キロを超えて、4速に入れようと思ったら障害物が居たので断念しました…(>_<)

今度は高速で試走してみよ~っと(^_^;)

エアクリのメーカーはM'sで、横にカバーが付いているヤツです(^_^ゞちなみに、mixiのコミュニティで売りに出ていて、某Pに行くというので待ち合わせ、なんと!!2000エソでゲットしました~(^_^ゞいや~いい買い物したなぁ~(^_^)v
Posted at 2012/10/01 21:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月22日 イイね!

懐かしい~パート2

懐かしい~パート2以前の71マークIIに続き、今度はR32スカイラインの後期のカタログを引っ張ってきました…

外装はやっぱりこのスタイルがオイラは以前から気に入っているけど、内装は、何か物足りなさがあり、トヨタ車と比べてちゃっちぃなぁ~と当時は思ったけど、今となれば弄りがいがあるなぁ~と思うのはオイラだけでしょうか?

エンジン系統は、やっぱりRBはいいなぁ~と今のステジを乗るようになって改めて思いました(^_^)

ぶっちゃけて言えば、RB20DEはNEO6になっても馬力が変わってないような…(^_^;)

あと、5速オートマ搭載車があったとは知らなかった…(^_^;)

他にも、オーテックから出てたRB26NA搭載の車があったりと、面白い車がありました(^_^)

オプションで出てたパワーメーターってのが気になるなぁ~(-_-)
Posted at 2012/09/22 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月17日 イイね!

懐かしい~O(≧▽≦)O

懐かしい~O(≧▽≦)Oみんカラのとあるブログを見て、オイラも懐かしいカタログを引っ張ってきました(^_^ゞ

今回のカタログはGX71マークII後期のカタログです。オイラが高校2年くらいの時、同級生からもらったもので、初めての愛車は71マークIIに乗るぞ~と思ったけど、実際は81マークIIのスーパーチャージャー付きのグランデ自慰のホワイトパールマイカで、今思えば18の小僧が81?贅沢だ!!ってよく言われたのが解ります…(^_^;)

カタログを見て思ったのが、やっぱりこのデジパネはいいなぁ~と今でも思います(^_^)特に、この数字が立体感が出て、タコメーターは右に流れる感じがいいですね(^_^)81のデジパネは数字が味気ないけど、タコメーターは71のメーターを受け継いで右に流れる感じのヤツでタコメーター下にスーパーチャージャーって文字が出るのが斬新でした…(^_^)

このカタログを改めて見て、ステジにもデジパネがあればなぁ~と思う今日この頃です…(^_^ゞ

次は81マークIIのカタログ引っ張って読むかなぁ~
Posted at 2012/09/17 20:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月14日 イイね!

熱烈担々麺

熱烈担々麺今日は長野県まで行って、運転手やっている時から気になったラーメン屋に行って来ました(^_^ゞ

看板に熱烈担々麺と書かれたラーメン屋にいつか食べてみたいと思い5・6年、念願が達成することができました\(^o^)/

まず注文したのは担々麺大盛り(麺、スープ2倍)と温玉ごはんです。そこに、無料のキムチが付き満足満足(^_^)v

味は、胡麻の風味とまろやかさが絶妙で辛さは、最初の一口はそんなに辛くはなかったけど、段々食べていくうちに辛さは丁度よくなり、キムチを加えたら額に汗が滲むくらいの辛さに…久しぶりに辛いラーメンを満喫することができました(^_^)v

今度は辛さ2倍の黒胡麻担々麺に挑戦してみよ~っと(^_^)
Posted at 2012/09/14 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「悩むなぁ~(ー_ー;)

タイミングベルト一式とラジエーター交換したいんですけど、いくらくらいかかるのだろうか…」
何シテル?   04/22 20:28
ステージア後期の2・5ノンターボのRSに乗ってます。ステージアに乗っている方、車好きの方、アニメ好きの方、温泉好きの方、ラーメン好きの方、ギター好きの方、気軽に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
11年乗ったJZX90から今のステージアに乗り換えました。買ってから約8年ちょっとたった ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ステージアを維持するための第2の相棒です… 車高を落とさないこと前提ですけど、自分色 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81から乗り換えた2台目の愛車。自分の車歴の中で一番長く乗った車ですわーい(嬉しい顔) 足回りーKg ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取って初めて買った車。わーい(嬉しい顔)ホワイトパールマイカとスーパーチャージャーが付いた珍しい車で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation