• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baron_baronのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

模様化え?相談してきました

模様化え?相談してきました日野市にある内装カスタム屋さんです。
シートベルトの色変えやレザーの張替
様々なワガママな注文も気持ち良く
請け負ってくれるようです。
勿論、外注無し自社施工ですので安心
気になる金額も☆納得☆プライスかも
小さな内装の補修や修理・修復もOKらすぃ。

僕の相談・・・は、こんな付近・・ぅを



※著作権の都合上 ↑ 不鮮明表示(。。; )モザイクin
関連情報URL : http://www.gallup-style.jp/
Posted at 2017/01/27 12:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

チェンジャーで交換しました

チェンジャーで交換しましたフィターは交換せず上抜きDIYとしました。
チェンジャーだと全てのOILは抜けません(汗)
今回~おおよそ5メモリを切るのが精一杯
EDGEもデザインが変わったみたい?ですね
交換OILはRS 10W-50 ACEA: A5/B5
少し重いかなぁ~と思いつつ・・・
交換完了 
初売りペコ缶 ×2個 4000ェン 
メッチャ残った 5.6Lに対し(正味4.6L位).
Posted at 2017/01/07 17:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

筋肉痛と首の・・捻った痛の巻

筋肉痛と首の・・捻った痛の巻車検を間近に控えての・・・必須作業っが!
ノーマル戻しなのであります。
最初は快調に作業開始なのですが・・・
いざ始まると~腕力との戦いなのであります。
なので、写真もこれ一枚★(余裕皆無)
無駄に重い~ホイールへと進む頃には
滴る汗と3年間の汚れが全身にベツトリ!!
数年前の自分の情熱的に感心させられます(苦笑)
そて、車検後にはもう一度(^^♪ファイトせんと。。

家族の白い目などは一切気にせずDIYバカを貫くのであります。

さて、先日VWからのお誘いからパサーGTE を見学して来ました。
発表当初から同じシリーズと比べると顔付にも一線を画すハンサムさを感じておりました。



GTEは所謂、PHEVで家庭で充電したりハイブリッドで走行充電したり出来る車種♪超エコロジー

エンジンは1.4ターボ 以前シロッコで試乗したエンジンかな?良く走る印象に動力モーターを搭載
同時活用GTEモードではエンジン156ps+モーター85psっうマシンに変身出来る♪しインパネも
アウディばりのインフォメーションディスプレーの視認性は抜群なのであります。

あまり期待していかっ試乗が・・その後、3回試乗に行きました(買わないけど)ソソラレルぅ車でした。
Posted at 2016/10/11 15:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

行列の出来るデーラーさん

行列の出来るデーラーさん新作予約会が青山で開催されました。
注目度が伺えるに十分な人の列☆!!!
だったそうです。
今回のモデルは控えめなミドルサイスと
プライスと相まって、僕もかなり刺さります。
予約金は、これまた15諭吉で権利をGet
されとて納車は2年先まで待てる方でないとですね
テスラへの愛情と忍耐は必須。。(^。^ ;)



テスラに限らずシリコンバレー製の初期ロットはバグが付き物とか("^ω^)・・・
なので、おそらくは今回の控えめなスペック0~100Km 6秒を上回るアップデート待ちがBestかも
それにしても、また今回のセンターディスプレーはデカイ!!っすね

日本上陸後~ノンセンスのお役人がどこにナンバー取り付けるのか・・・・心配・・・・・心配
Posted at 2016/04/01 18:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

電池★低下で・・・アンビリバボ~体験

電池★低下で・・・アンビリバボ~体験昨年末より新年早々・・・
数回程~ロックしたはずのリアゲートが
買い物をし終えて戻ってみると(WOO)
マサカの全開!!w(★O☆)w!!なのです
ミステリー&メッチャ無防備状態(冷汗)
最初は自分の操作ミスかと思って激凹
ところが今になって急に~電池◎交換?
らしき警告が点灯してきましたぁ。
どうやら、原因はコチャラのようですね~なんちゅう誤動作オッカナイ度MAXですわ
急遽、100均で買ってきた電池と交換・・・っがしかし 警告が消えない(汗)100均なれど三菱製ぞょ!!



なればと、フォルトを強制排除◎Torqueでサーチしてみましたが・・フォルトとして検出出来ませーん
仕方なくDへ向かおうとして暫くしたら~消えましたぁ <ァーララ>♪メデタシ

おまけ
ドアハンドルにポケットボックス突っ込んでみました。



ドアハンドルのレザー感は損なわれますがフィット感もソコソコで、チョッとした物を入れられるって
やっぱ便利かもぉ
Posted at 2016/02/09 18:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてbaron_baronです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

教えて⁉️audi JAPAN‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:59:20

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
家族の希望により3からの乗り換えです。 良い点 3より広い… 良くない点 デカイ 小回り ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
ネット通販って感じ♪~引き取りは川崎 非接触型購入車両ww
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ワゴンでありながら1.4Lツインチャージャーを十分に味わえて多目的活躍してくれました。
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
初(^^♪プラグンっとなりました。 地味目だけど中々パワフル☆でバッテリーが尽きるまでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation