• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baron_baronのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

気になる☆お尻を掘り下げてみたくて・・・

気になる☆お尻を掘り下げてみたくて・・・暫く前から気になってるデテールがこれ!!
ロケット噴射口を思わせるテールは
見方を変えればフェラーリの様な♪潔さ?
そしてリアディフューザーの切れ込みは
SEXYと言うよりムシロ(H エッチ)かも~ん
イヴォーク用ビクトリアズ・シークレット(爆)ゃ
Thong姿をジーーーっと眺めていたいf(^^; )
※↑Baronだけの意味不明てんしょん ※
そこで~ググってみたら・・日本では売ってない?
モヨウなんですねぇぇぇ~ザンネン無念



そしてExhaustはDT用ラスィので爆音必須♪UN Cat-Back サブマフラーDIYせんとですね。
詳細をメーカーに直連したら~「あなたのロシア語は意味が分からないょ」だって(爆笑)
それで現在進行形、ポジティブに対応してくれて中々ロシアカンパニー侮り難しドェス
Posted at 2014/02/24 17:02:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

☆S1はTFSI 2.0L 231PS…四足のモリムス~ぃぃ♪


正直☆2.0Lが乗せられるとは~良い意味で予想外
弄りやすいTSFIなら、兄貴分の牙城も十分狙えそうな気配で楽しさ満載☆かも
映像のEXHAUST SOUND♪が~耳に刺りますぅぅ。
Posted at 2014/02/13 00:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

HIDバナー交換への趣味レーションとバナーの互換性…

HIDバナー交換への趣味レーションとバナーの互換性…純正のヘッドライトとフォグとでは☆★イマイチ
色合いにフィット感が感じられませーん(個人的)
純正の色合いは4500~5000K弱位でしょうか?
そこで、フォグに近そうな6000K辺りに交換です
先ずは、マニュアルに沿って~バキバキ取り外し
※最初は、メッチャ緊張するぅ~ビックリ箱状態(笑)
一度取り外して、要領が飲み込めれば、取り外しに
不要な個所も飲み込めて来ます。

さて、バナーを取り外してみてからビックリw(☆★)wマサカの思い違いをしてしまいました。
{Audi の時のバナーと取り替えられると思い込んでいたワタス!!・・・ドッコイ違ってました}



右がイヴォークのD3S 左がD1C TTの時のです。形状は似てますがプラグの溝が違います。
そこは~メゲズに☆チェレンズ精神
多分構造は一緒??だょぅって信じ…プラグの溝を整形してみましたぁ~これでOKピッタリ収まります。



っが!!★しかし~点灯はするものの=直ぐに消えてしまいま~す!! なんだしょぅ??ね
結果、「失敗は購入の元」☆New D3Sを仕入れて、再度挑戦することにしまーす。
Posted at 2014/02/11 19:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

弄るぞぉ♪ブレーキ系☆~その➂ 我慢は禁物の巻

弄るぞぉ♪ブレーキ系☆~その➂ 我慢は禁物の巻パーツが揃うと・・・ソワソワ落ち着きません☆
DIYの趣味レーションが右脳を駆け巡る感じ(笑)
そこで~「brembo☆ミタイナ」リアカバーの取付を
コッソリ試してみましたぁ。
キャリパー系を弄るにしても、最後の締めくくりで
カバーが付かん!!なんて最悪ですし★何かに干渉
したりしては、走行上★大問題になりますのでぇぇ
テストを兼ねたフィッティング調整で暫く様子見です
 ※これ~結構大事!!!人柱的な覚悟も大事◎

またまた~グラインダー☆キュイーーーン♪ドリル☆ガリガリ~ので v(^0^)v完成



見てくれも☆中々~自己満足の世界☆花◎ 本番にはキャリバーも塗って上げましょう



フロントとぃぃ★リアとぃぃ★~目立ち度は 50点ですかね(汗)



Posted at 2014/02/06 18:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

弄るぞぉ♪ブレーキ系☆~その➁ 工具の調達の巻

弄るぞぉ♪ブレーキ系☆~その➁ 工具の調達の巻必要工具と言えば~ヤッパ専門店っかも
工具好きには☆タマラナイお店へ突撃☆
なのであります!!♪
なにせ☆知らぬ間に本屋さんが工具屋さんへ大変身(嬉)
何だろう~チョット☆テンション高まるぅ!!
高級なプロ用は見ても♪触れても楽しいのであります。
あれやこれや~おもちゃ屋へ久々にきたガキモード◎(笑)
あぁぁ・・工具のスツールも欲しい・・っが置けないけどぉ(汗)

ほんでもって、初っ端から・・入り口付近に~サプライズな☆
こんなスペース発見 ↓ 85% off なんて~KTCだし見過ごせません!!



当然、全く必要がない工具も・・・買い物カゴヘcheck-in☆



結果、カタログやらetcも頂いて~必須工具外の方が多くゲットの巻♪でした~ァハ



帰り道の序に、ホームセンターでリア用の固定ヒンジもGetして来ましたぁ。

いよいよ、青空ガレージの作業は~天候と気合しだいとなりゃした!!

to be continue
Posted at 2014/02/06 01:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてbaron_baronです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

教えて⁉️audi JAPAN‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:59:20

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
家族の希望により3からの乗り換えです。 良い点 3より広い… 良くない点 デカイ 小回り ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
ネット通販って感じ♪~引き取りは川崎 非接触型購入車両ww
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ワゴンでありながら1.4Lツインチャージャーを十分に味わえて多目的活躍してくれました。
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
初(^^♪プラグンっとなりました。 地味目だけど中々パワフル☆でバッテリーが尽きるまでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation