• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

ねくすとすてっぷ

そこそこ首も据わってきたんで… そろそろチャイルドシートをベッド形態から後ろ向き形態にトランスフォームする時期かもなぁ…… ギゴガギ(例の音) ベッド形態で使える期間って短いね 正面向けるようになったら助手席に移動して ハンドルとか着けて……楽しみすぎる ツッコまれる前に追記…… ウチの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 00:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2011年07月03日 イイね!

クルコン

嫁のトレジアは1.5lの4WDなのでクルコンが標準装備。 高速を走る際に実際に使ってみましたが ………こりゃ、ラクだわ スピードメーターがぴくりともしなくて不気味なくらい…… ただしかし、これの減速操作には問題が… クルコン使用時の減速手段は以下 ・フットブレーキをかける ・クルコンを解除して ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 01:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年06月30日 イイね!

拝啓 大自工業 御中

ウマは大自工業のF-23ってのを使っていますが これの標準の台座部分は、ジャッキポイントに当てちゃダメな形をしてるんですよね…… んで、ジャッキポイントに当てるためにはF-23-1ってのが必要になります。 しかしこれ………モノコックボディ車のメンテに使いたい人にとっては、かなり無駄なんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 23:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2011年06月28日 イイね!

勇猛果敢

二つ前のブログの写真を改めて見てて気になりましたが…… ウチの息子は、やっと三ヶ月過ぎたトコロで、まだ首が据わってませんです なんか、あの写真じゃもっと育って見える気がしたんで……( ̄▽ ̄;) 寝返りを覚えてからは、首も据わらぬウチにはいはいに挑み 未だ見ぬフロンティアを目指して挑戦の日々 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | モブログ
2011年06月27日 イイね!

左足を酷使してみる

「クラッチ操作のみで5速発進」に成功!! ……ごめんなさい、出来心です…もうしません(´・ω・`) 「メーター読み100rpmでもエンストしない」という またまた冗談じみた光景でした…… しかし、クラッチがだいぶ滑ってることも関係あるのかどうか……
続きを読む
Posted at 2011/06/27 01:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | 日記
2011年06月27日 イイね!

逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!

逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
親父が……結構アレな趣味でも!! つか、誰が欲しがるんだよコレ………( ̄▽ ̄;) バーゲンで350円だったよ!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
続きを読む
Posted at 2011/06/27 00:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2011年06月25日 イイね!

なんか、小さくなっているような……

なんか、小さくなっているような……
飲み会の後でお土産によく買っていくんだけど ………なんか、以前より小さくなってないかコレ?(´・ω・`) 特に箱の空きが広すぎやしないか? 昔は10個も買えば箱がいっぱいになった気がするんだ……
続きを読む
Posted at 2011/06/25 07:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2011年06月25日 イイね!

鮭とかラクダとか…それは意味のある作業なのか?

石川県民にしかわからないタイトルですが 車検の話です。 高速道路を走るたびに思うのですが なんで車検通ってるはずの車が、路肩で故障してるのか? クギとかによるパンクなら仕方ないとは思うのですが… たかだか80~120km/hで巡航したら壊れるんじゃ 正直、車検の意味無いなぁ…と思う。 私はディ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 06:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | 日記
2011年06月22日 イイね!

えーマジキツネ色!?焼け色で判別できるのはキャブ車までだよねー

碍子の焼け色どーこーは ハイオク入れてるインジェクション車では既にアテにならんですよ… ワザと相当に酷い燃調にしない限りは ちょっと黄色っぽい、例の焼け方にしかならないですから。 点火プラグ話の続き…… 点火プラグを外した直後に 自分は、以下の結果から調子を判断しています。 ・臭い  オイル ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 23:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | 日記
2011年06月21日 イイね!

RB25DETの点火プラグ考(長いよ)

紅ECR33ではR7434-10なんていう、一般的に見てありえないものを使っています。 正直、これは真似しない方がいいです。 R7434-10でまともに回るノーマルRB25DETをメンテするのは大変ですから…… どうしても使いたい人は私に相談してください。 ここに落ち着くまでけっこう苦労したもの ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | 日記

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation