• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法

結論から言うと 「できるけど、一発でわかるかそんなもん!!」 某知恵遅れを見ると  「セキュアMP3じゃないとダメです!(ドヤァ)」  「SD Jukeboxが必要です!(ドヤァ)」 な回答が殆どです。 正解は、 HDDナビであれば、セキュアMP3である必要が無いし、SD-Jukebox ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 11:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年11月13日 イイね!

Panasonic CN-HWシリーズの設計ミスとメーカー対応が酷すぎる件

この系列のカーナビでは 「バッテリーのマイナス端子を外すとHDDエラーと表示されて起動しなくなる」 という症状が、けっこうな割合で発生しているようです 我が家のCN-HW830Dでも発生しましたので 発生から修理完了までのプロセスおば、公開しまする 結論から言うと  保証期間外でも無償修理 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 08:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年07月21日 イイね!

トドメを刺したようです

嫁から許しが出て タイヤを5年モノのPS2から新品のPS3に変えたんですが……… 踏んでもタイヤが回りません!! (´・ω・`) エンジンは元気よく回ってます!! (`・ω・´) クラッチにトドメ刺したっぽいです。 今までタイヤが古かったから、とりあえずなんとかなってたかもしれず。 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 00:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年04月16日 イイね!

タコメータのバグる頃に解

現象が再現したので…もしや、と思いR-VITを繋いでみた。 R-VITは正常に回転数を検知しているので、どうやらメーターの故障らしい。 (R-VITは簡易コンサルト的にも使えるので便利) そして、走ってみて解った事が2点。 どうやら、メーターの初期化に時間がかかってしまうような故障らしい。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 19:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年04月15日 イイね!

タコメーター怪奇現象

ついさっき発生… 気づいたらアイドリング時にタコメーターが5000rpmオーバーに!? 音を聞く限り、回転数は正常みたい。 時間が経つにつれて、じわじわとタコメーターが上がっていく! 一旦エンジンを切って、再度キーをオンにしたら戻った…? ……なんだったんだろうか。
続きを読む
Posted at 2011/04/15 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation