• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

マタニティマークを自粛しなければならない状況

震災後の自粛ムード論争や
イイネ!に挙がってた障害者駐車スペースの記事などを見て
自分にも気になっていたことがありました。

先月末に長男が産まれたワケなんですが
その産まれる前の話です。

私は嫁に、車や鞄に「マタニティマーク」を貼り付けるよう言っていました。
ドライバーが妊婦であることの周囲への注意喚起になりますし
優先座席や妊婦用駐車スペースの利用を躊躇する必要もなくなりますからね。
臨月近くにならないと、ぱっと見では妊婦だと判別がつきませんよ。
車そのものから判断するのはまず無理です。

しかし、嫁はこれを以下の理由で拒否していました。
「妊娠をアピールすることが、不妊治療をしている方から
 自慢と捉えられるかもしれない。気分を害してしまうかもしれない。」
しかも、他の妊婦さんも同じ事を言っていたそうです。
今になって思えば、心情的には昨今の自粛ムードと似た状況でした。

私は、そんな配慮よりも自分の身を案じて欲しかった。
そんな捉え方をする人が本当に居るかどうかなんて
実際問題わからないわけですし。
配慮しているつもりが、むしろ逆差別にもなりかねません。

まず、現状はマタニティマーク自体に法的な拘束力がありません。
マークの正当な使用を躊躇する人が居る一方で
マークを盾に自己への不当なまでの配慮を求めるDQNが居たら
さらにマークが使いづらい空気ができあがってしまいます。
マーク自体にマイナスイメージしかないのであれば
それこそマークの存在意義が無くなってしまいます。
本当に、いろいろ悩ましい問題です。

マタニティマークについて
皆さんはどのようにお考えでしょうか?
「そりゃ大変だ、協力しなきゃ!」なのか
「自慢たらしくてウザイ」なのか
はたまたそれ以外にも、ご意見をお待ちしています。



PVが大して多くないこのブログで
どれだけの意見が集まるかは不安ですが……
Posted at 2011/04/24 02:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | 暮らし/家族
2011年04月20日 イイね!

親の義務?

日本には、
 子供ができたらクーペを手放して
 ファミリーカーやミニバンを買う義務
でもあるのだろうか?
いい加減、周囲がうるさくて仕方が無い。

家計の事を考えても
リセールバリューのつかない車を廃車にして
ワケのわからん新車を購入するよりも
今の車をメンテナンスして乗り続けたほうが
結果として安いけどなぁ……
そっちのほうが格段に楽しいし。


車好きな子供なら
親にはカッコ良い車に乗って欲しい
もんだと思うし。

母親の車の買い替え検討中に行った中古車屋で
三菱GTOのリアシートに座って
「母さん、これにしようよ!」といった中学生の頃を思い出すなぁ…

正直なところ
私には4枚以上ドアのある車を所有する気が全く無かったりする。
これが一番の問題なのかも。
Posted at 2011/04/20 19:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | クルマ

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation