• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

根底に流れるもの

私のECR33は、今となって思うのですが
スバル車との共通点があったりします。


最近のスバルのエンジンと言えばDIT
コレは圧縮比を上げるための直噴ストイキに低ブースト圧ターボを組み合わせたもの。

つまるところ、ハイコンプ・ローブースト

これ、ECR33乗りならピンとくるはず
RB25DETのリニアチャージコンセプトも同じ思想だったワケですから。

そして、ターボのブースト圧制御方式もほぼ同じで
2wayソレノイド(スバル的には1ユニットらしい)を用いたものです。
だから、起きる問題と対策も同じだったりします。


次に、レガシィのオーディオと言えばマッキントッシュでしたが
(とは言っても、クラリオンがライセンス生産してたものですが)
最近はDIATONEに移行していることを知って驚きました。
私のECR33では、スピーカーを旧世代のものですがDIATONEで統一していましたから。

そして、スバルと言えば純正ビルシュタイン
私のECR33にも、純正形状のビルシュタインショックを装備していました。

お蔭様で、ここらへんのことはスンナリと理解できましたよ。

とはいえ、流石にECR33で通勤するのは無理だからねぇ
Posted at 2014/03/31 01:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2012年04月01日 イイね!

ホントに買えたらいいよなぁ…

案の定というか、BRZの件はエイプリルフールネタでした

しかし、正直なトコロ
GT300レプリカで600万円台に収まるようだったら
本当にローン組んででも買うと思う……
Posted at 2012/04/01 23:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2012年03月04日 イイね!

その手を離さないで

トレジアさんに、ステアリングスイッチが着けられるかもしれないかも

20pinコネクタが見当たらなかったので半ば諦めかけてたけど
どうも、見覚えのある8pinコネクタがその正体だったとは………
パドルシフト付きなのでスパイラルは問題無し
ラクとのステアリングの違いはセンターのエンブレムのみで
パーツの入手性も問題無し

しかーし……
CN-HW830Dのステアリングスイッチでググると
「アルコン」とかいうのしか出てこない
いい加減ウザすぎて正直辟易してる
このパーツがせんとすることは解るんだけど
正直、スマートな手段ではないんだよね………


まぁ、スバルのDオプのCN-HW830Dの取り付けマニュアル
なんてのを見たことある人って少ないだろうから
ほとんどの人が知らないようだけど
CN-HW830Dには、実は

ステアリングスイッチ用の端子があったりする

メーカー公式で使用できる車種はフォレスターのみ
なんだけど、基本的な仕様は皆同じ
線さえ引っ張れれば使えるワケだ

なので、まずは変換ハーネスを自作すべく
おいらはパーツ探しに走るのだった

つづく
Posted at 2012/03/04 00:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年07月27日 イイね!

B・A・L!! B・A・L!!

昨日のブログタイトルはこっちの方がよかったかもしれず(マテ

ローダウンジャッキはそろそろ買い直しの必要が……
よく使ったからなぁ
Posted at 2011/07/27 22:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年06月20日 イイね!

かしーか!かしーか!

かしーか!かしーか!何を隠そう、萬坊同好会会計はディズニー映画の「カーズ」が好きだったりする。
特にライトニング・マックィーンさんがお気に入りだったり。
カーテンも実はその経緯で選択しました。

もともとはスーパーGTのapr MR-Sがきっかけでしたが
その後、映画のTV放送を観てからハマりました。

車の色が赤なので、マグネットステッカーでそれっぽいのを作ろうと妄想することも多々あったりなかったり……
カーテンは位置を決めて、クォーターウィンドウに95が見えるようにワザとしていたり…

2も楽しみだ。
Posted at 2011/06/20 00:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation