• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

親子でおそろい

親子でおそろいこのマッチング具合はハンパねぇぜ………
ようやく、初ドライブなり!!
(クリーニング断られたので、自分で洗ってから干して撥水加工してた)

実はシートベルト長の都合で若干取り付けを変えてますが
ビクともしねぇぜ……

ECR33クーペとチャイルドシートは、意外と相性が良い……かも。
 ドアの開口面積が広いのでだっこしたままの出入りがラク
 座らせる時は、フロントシートが倒せるので作業スペースが広くとれる
……と、結構メリットがあります。
ところがどっこい
 体をひねっても顔が見えない
 リアウィンドウが寝ているので直射日光がサンバースト
……こいつぁ、計算外だ

直射日光はいろいろマズいので、現在ひさしを設計中です。
サンシェードは後方視界が失われるので却下!
80~90年代に流行ったブラインドが欲しいところなんだけど、入手困難でして……
Posted at 2011/05/22 02:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月14日 イイね!

遂に入手!!

遂に入手!!遂に手に入れました!
IMPULのチャイルドシート IMPUL CS-1











……なんて冗談ですが。
こんなラインナップは存在してません。
アップリカのマシュマロターンJベッドをベースに
IMPUL TS-1のガワを移植したものです。
(ドナー用のシートは別途入手しました)

入江の松井装飾さんに依頼したものです。
布の特性が全く違うのに、切った貼ったで仕上げてくれました。
TS-1の布はほとんど伸びないのに
このシートは可動部がそのまんま動かせます。

もともとのTS-1の布がほとんど残らなくてこれまたびっくり。
でもって、座面の仕上げがカッコ良すぎます。

アフターのシートメーカーでチャイルドシート出してるのはレカロくらいなんですよね。
でも、うちのクルマに着けると雰囲気から浮くし…
だったら合うものを作ってしまえ!と……やっちまったもんです。

ベースとなるシートの選定基準は
ベッドになること と 脚が付いていること でした。

実はまだ手元になくて、ドライブは明日までお預けです。
昨日引取り時に話してたら、不満点があったらしく
追加料金はいらないから手直しする!とのことで……
うむ、職人たるものこうでなくちゃ。
Posted at 2011/05/14 09:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation