• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬坊同好会会計のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

プラグ交換は一日にしてならず

仮に正しく締め込んだとしても、増し締めは必須です。

 プロですら正しい締め方を知らない人は意外と居るんだよね
 教科書通りにやると確実にトルク不足になるよ…

プラグ交換をショップに依頼する人も居るでしょうけど
交換だけして「はい、終わりました!!」って言ってるメカさんは知識が足りないんじゃないかと思う。
「来週また来て下さい、増し締めしますから!」って言ってくれる店にお願いするのがいいかも。

…ほとんど無いと思うけど。

さて、明日はプラグの増し締めだ。
Posted at 2011/04/23 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月20日 イイね!

親の義務?

日本には、
 子供ができたらクーペを手放して
 ファミリーカーやミニバンを買う義務
でもあるのだろうか?
いい加減、周囲がうるさくて仕方が無い。

家計の事を考えても
リセールバリューのつかない車を廃車にして
ワケのわからん新車を購入するよりも
今の車をメンテナンスして乗り続けたほうが
結果として安いけどなぁ……
そっちのほうが格段に楽しいし。


車好きな子供なら
親にはカッコ良い車に乗って欲しい
もんだと思うし。

母親の車の買い替え検討中に行った中古車屋で
三菱GTOのリアシートに座って
「母さん、これにしようよ!」といった中学生の頃を思い出すなぁ…

正直なところ
私には4枚以上ドアのある車を所有する気が全く無かったりする。
これが一番の問題なのかも。
Posted at 2011/04/20 19:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘンな常識 | クルマ
2011年04月20日 イイね!

そんなプラグで大丈夫か?

そんなプラグで大丈夫か?いちばん熱価の高いやつを頼む。


※補足
スーパーGTのNSXも使っていたR7434-10
ノーマル車にコレをブチ込むなんて
良い子はマネしちゃダメだ!

大丈夫だ、問題無い

じゃ、済まないぞ
Posted at 2011/04/20 00:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月19日 イイね!

ブレーキのなく頃に

ブレーキ鳴きで困ってる人!

原因は組み付けた人が下手なダケだ!
基本的な作業をすっ飛ばして手抜きしてる証拠だ!

「いいパッドは鳴くもんだ」
なんて言い訳してるヤツが一番ヤバいぞ!
Posted at 2011/04/19 22:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月18日 イイね!

ブレーキーローター交換は侮ること無かれ

昨日の作業で実感……

ブレーキローターを交換してから
「何か真っ直ぐ走らない」とか
「タイヤの感触が薄れた」とか
「タイヤから異音がする」とか
感じた人は居ませんか?

新車ならともかく、こと過走行車においては
  古いブレーキローターを外して
  新しいブレーキーローターをそのまんま組み付ける
という単純作業はご法度ですね。
(DIY作業ページでもよく見かける……)

確実にローターが傾きます。
当然タイヤも傾くため、まともに回らなくなります。

古いローターを外した後のハブ表面は意外にボコボコ。
メンテナンス用の穴やセンターにブレーキダストが固着してたりします。
  全面にペーパーをかけて、平らにならす
というとてつもなく面倒な作業が必要になります。

店に任せるにしても、ここらへんの確認は必要かも。
私が昔に働いていたショップでは
確か、ここまではやってなかった………
Posted at 2011/04/18 05:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「パナのナビにSDカード経由でMP3形式の音楽ファイルを入れる方法 http://cvw.jp/b/785363/38375344/
何シテル?   08/13 11:20
ひょんな経緯からスバルのカーライフアドバイザーに転身してしまった元他銘乗りです。 BRZに乗ってても文句を言われない立場を目指して修行の日々ですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:03:01
ステアリングリモコン取り付け、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 07:33:10

愛車一覧

スバル トレジア トレジアさん (スバル トレジア)
現在の通勤車ですが、元は嫁の車でした。 いろいろと手は入れてありますが、至ってノーマルで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許取って初めての愛車 シマウマ内装は無駄にがんばってました……いやはや
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2連スマイルマフラーカッターの紅ECR33 家族とともにある車でしたが、仕事の都合で廃車 ...
スバル プレオプラス プレオプラス・シャイニングエディション (スバル プレオプラス)
小型車でも運転する自信が無いから軽にしたい! と嫁が購入しました。 ライバードSEと同じ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation