• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒煙艦隊のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

こないだの続きというか結論というか…大人の事情で詳細は割愛。

こないだの続きというか結論というか…大人の事情で詳細は割愛。親父のお下がりで俺のもとに来てから、不具合続きのフィールダー…先週Dラーに入院してましたが帰ってきました。
お支払はまさかの970円(笑)
それも入院とは関係なかった、ラジエターキャップ代(笑)

次期整備の見積もりもなく、1週間入院の診断量も整備費用も一切なし…

今回のエンジンチェックランプの原因は、11月に交換したばかりのエアフロの汚れが原因で燃調不良がおきていたとのことでした。

去年俺が乗り初めてからのトラブルの原因は、どうやら、よかれと思って施工したあるものがよくなかったという結果になってしまいました(T_T)
Dさんのメカニックも、断定はできませんがと前置きはしてましたが…
2zzって、エアフロ手前にエンジン側からホースが1本戻っていて何らかの原因で溶剤が汚れと共にこのホースに戻っていて、エアフロやスロットルのセンサを詰まらせたのでは…?とのことでした。
とりま、この件に関しては最近流行りのアレのことなので伏せておきます。

んで、我がマイカーのもひとつ悩みの種…

これは、親父から俺のもとに来る前から気がついていましたが…(^^;
塗装の劣化で艶消しシルバーになってたんですよ。

んで、去年俺が乗り初めてから一度研磨してグラスコートかけたら綺麗になったので安心したんですが…

最近気がついたら、また艶消しシルバーになったので、昨日いちかばちかでもう一度研磨したら、ボンネットは綺麗になったんですが、残念ながらルーフのクリア終了のお知らせで、取り返しのつかない状態になっちゃいました(T_T)
今日、鈑金屋さんの先輩にみてもらったら、一目見た瞬間に、あとは剥げるだけと言われました(T_T)

とりあえず悪あがきで、表面保護のコーティングをして、マメに洗車とワックス掛ければ数年は延命できることもあると言われたので、帰宅後にさっそく愛用の熱硬貨グラスコートを塗りたくりましたけどね。


走行15万キロ、7月の車検で満13年、塗装状態やエンジンの調子しだいで、乗り換えやむ無しかなぁと…


プリメーラ治して乗っていたほうがよかったなんて、親父には口が避けても言えません…(^^;いや、言いたい(爆)
Posted at 2015/04/25 23:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月18日 イイね!

愛車はまたも入院中…親父に貰ってから月イチかな( ̄~ ̄)ξ

愛車はまたも入院中…親父に貰ってから月イチかな( ̄~ ̄)ξ去年9月に親父のおさがりで貰ったフィールダー、不調続きでまた入院してます…
そもそも、このクルマの前に乗っていたプリメーラもトラブルに見舞われて、そんなさなかに親父が新車買って、絶好調なのに、年式と過走行で下取り二束三文だというので、勿体なくて貰ったのに、俺が乗り始めたら壊れまくり(T_T)

タダほど高いものはありません(笑)

結局プリメーラ直したほうが安かったかもって状態になるかもしれません…

とりま、まだ今回のトラブルの見積もりがでてないので、まだわかりませんが…
正直、今回の見積もりしだいでは、乗り換えを考えています。

んで、いろいろ考えた結果、候補はMPVかエクシーガのターボにしようと思ってます。
嫁や家の両親が元気なうちに、旅行に行きたい…
兄デビル←長男 の親友がシンママで家族ぐるみの付き合いになり、一緒に遊びに行きたいなど、最低6人乗れるクルマが欲しいかなと、それも、タイミングとしては今しかないという決断になりました。

まぁ、フィールダーの修理の見積り金額次第ですけどね。

しかし、エクシーガのターボは、中古車でも200万近くするし、MPVは後期のターボは極端に球数少ないし、やはり高いです。


こないだ、みんカラでは有名な神奈川の中古車屋さんで、バリモノの31シーマに飛び付きそうになったり、実は他にも乗りたい車はあります。

心底欲しい車は、今でも時々夢にも出てくる、19~21歳の時に乗っていた、AE101のセダンのGTです。

ただ、90年代のクルマって、個人的見解ですが、自分のように過走行のオーナーは、常用にするのは厳しいかなと…走れば痛む、壊れて部品がでないとおしまい(T_T)
お金や土地がある人は常用の足車や部品取り車用意したりできるだろうけど、俺には無理(T_T)
プリメーラですら維持できなかったんだから、到底無理な話です。

今、代車で乗ってるプロボックスは意外に使えます(笑)
ここ数年、実家からあげるから早く持ってけと言われていたマッサージチェア積めました(笑)

過去の俺を知ってる人には、ミニバン似合わないからやめとけって言われちまいそう…
いざ、欲しい車となると、家族かかえると難しい問題でありました…

まぁ、あーだこーだ言ってますが、多分フィールダー治して乗ると思います(笑)
さらに、今週初めから、迷い車←会社のトラックまで不調です。リレーが悪いのか?スターター回らなくなります(;´д`)
これも本日修理に丸投げ。
なんか最近、自分の乗る車トラブル続きで困ります。
Posted at 2015/04/18 07:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@YAMA@BPE様 EN07は全車だと思います。要はオイルの高い安いはともかく、交換サイクル長くてスラッジ出て、詰まって潤滑悪くなって負担がかかると壊れるらしいです。でも赤帽の車両とか交換サイクル長そうですけどね。アレはエンジン別ものだから違うかもですが(⌒-⌒; )」
何シテル?   10/14 07:55
WHP11プリメーラを15年半、2台乗り継いでいた者です。諸事情により、プリメーラワゴンを泣く泣く手離しましたが、現在はステラカスタムと、レガシィBP5、仕事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

急ですが今夜は大黒PAや首都高に出没します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 17:27:48
全国プリメーラミーティング2014開催のお知らせ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 20:01:02
仲間の大切さやありがたみをしみじみ感じた1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 16:34:53

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
タントがぶつけられて廃車のため、急遽購入。 とはいえ、タイミングよくこんな極上車と巡りあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エアロレスで地味ですが、弄る必要性を感じないクルマなのでこのまま乗る予定です。 2017 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
3段変速、オートライト付きの、ド○キで買った安売りチャリ。 震災の数日後に購入して、し ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
ワッパ握って15年目、今の会社に入社13年目、初めて新車に乗らせて貰うことになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation