• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒煙艦隊のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

なんだかなぁ…

マツコDXや渡辺直美とか、俺よりヤバそうな体型の人、いくらでもいると思うんだけどなぁ…
ま、俺は体内正常じゃないからダメか(T_T)
Posted at 2016/03/28 23:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月28日 イイね!

FNSうたの春まつり観てて…

FNSうたの春まつり観てて…FNSうたの春まつり観てて、懐かしいうたの数々聴いてると、昔のCD引っ張り出して、気がすむまでドライブに行きたくなります←仕事でトラックで長距離走るのとマイカーで好きな曲聴きながらドライブは別物です!!
Posted at 2016/03/28 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月21日 イイね!

レトロな自販機商品で最近話題のドライブイン七輿に行ってきました































話題のドライブイン七輿に行ってきました♪チャーシュー麺と天ぷらうどん、奇跡的に補充してくれたチーズバーガーにもありつくことができました\(^^)/
味のクオリティは求めてなかったけど、ラーメンのチャーシューは噂どおり劇的に旨かった♪スープもかなりなものでした。
ラーメン食ってるうちに行列が数人だけになり、自販機のお湯切れでまた待ちましたが天ぷらうどんも再び並んで買えました♪
これもまた自販機のクオリティとは思えないしっかりした海老の天ぷら、出汁もとても旨かった♪
またしても食べてるうちにハンバーガーが補充され、これにもありつけました\(^^)/
これも旨かった♪ ハンバーグ厚くて、意外にも味がしっかりしてて、ガキの頃食べたことあったけど、こんなに旨かったかな?って思ったくらいでした。
お店のご主人は麺やスープの補充に大忙し!!
ご主人いわく、自販機が過労死したらおしまいだけど、客足の勢いが衰えないと自分達が過労で倒れちゃうと言ってました…

このドライブインには、オリジナルグッズの自販機もあるのですが、製作されている人が全治半年の大ケガをされてしまい、キーホルダーは品切れ、ステッカーも残りわずかでした。

製作されている人にお見舞いの気持ちと、せっかく行けた記念にステッカーも買ってきました。

帰りは下仁田からR254→R141→中央道→中部横断道→R52→新東名で、渋滞全くなしの4時間ちょいで帰宅しました\(^^)/
Posted at 2016/03/21 00:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月11日 イイね!

3月11日、あの日から5年…

5年前の今日、そして数週間俺がどんなだったかは過去の同じ日のブログに書いてあるので割愛しますが、被災地と全く逆方向にいたにもかかわらず、数分強い長い揺れが治まらなく、ただ事ではないと思ったあの恐怖感は忘れません。

今日も朝からテレビ観てましたが、復興の進んでいる地域と、あのときのままな地域とかなり差があるなと感じています。
特に原発周辺は時が止まっています…

原発の作業員も、ベテランの人は被爆量の限界で現場を去らざるをえず、素人に近い方々が作業に従事しているような報道も観ました。

華々しく復興した石巻漁港は、水産関係の関係の会社や仕事に従事されてる人が3分の1になってしまった報道も観ました。

岩手県沿岸地域は復興もまだまだ半ば…



個人的見解ですが、東京オリンピックより、復興に予算回せよって本気で思いましたよ…

復興が先だろ…どう考えても…違いますかね?



今年の今日って5年前と同じ、金曜日だったんですよね。しかも、寒の戻りで寒い日で、今日の被災地は雪がちらついてました。
震災当日もそうだったと記憶してます。


正直、今日は嫌な予感がしてましてね、東海地震がおきるのではと頭をよぎったりしました。


静岡も遅かれ早かれ、東海地震が起きるのではと言われてます。


浜岡原発、防潮堤造っても、施設自体老朽化してるんだから、再稼働はやめた方がいいと思うのは俺だけじゃないはず?
防潮堤で津波被害回避しても原発本体ヤられたら終わりだよ?って思うのは俺だけじゃないはず?



話は変わって、いつだったか耳にした、被災地に赴き、観光で被災地にお金を使い、現地の人と話をするのも復興だというのを、今年こそ休みが取れたら実行したい。

福島から八戸まで、海づたいに行ってみようかと思っています。但し、長い休みがないといけないのですが。
自らの目で復興や、当時の悲しみ、悔しさ、やるせなさを目に焼きつけてこようかと…
正直、今年もまとまった休みが取れるかわかりません。
いつか、必ず行きます。


全ての被災地が1日も早く復興しますように。
そう祈ることしかできない非力な自分でごめんなさい…

2016・3・11
Posted at 2016/03/11 23:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月09日 イイね!

某深夜番組なう

はいだしょうこも田中みな実も可愛いし、指原莉乃はエロいけど…(´Д`)

馬場園梓がたまらん揺れるハート揺れるハート揺れるハート
Posted at 2016/03/09 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@YAMA@BPE様 EN07は全車だと思います。要はオイルの高い安いはともかく、交換サイクル長くてスラッジ出て、詰まって潤滑悪くなって負担がかかると壊れるらしいです。でも赤帽の車両とか交換サイクル長そうですけどね。アレはエンジン別ものだから違うかもですが(⌒-⌒; )」
何シテル?   10/14 07:55
WHP11プリメーラを15年半、2台乗り継いでいた者です。諸事情により、プリメーラワゴンを泣く泣く手離しましたが、現在はステラカスタムと、レガシィBP5、仕事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急ですが今夜は大黒PAや首都高に出没します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 17:27:48
全国プリメーラミーティング2014開催のお知らせ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 20:01:02
仲間の大切さやありがたみをしみじみ感じた1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 16:34:53

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
タントがぶつけられて廃車のため、急遽購入。 とはいえ、タイミングよくこんな極上車と巡りあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エアロレスで地味ですが、弄る必要性を感じないクルマなのでこのまま乗る予定です。 2017 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
3段変速、オートライト付きの、ド○キで買った安売りチャリ。 震災の数日後に購入して、し ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
ワッパ握って15年目、今の会社に入社13年目、初めて新車に乗らせて貰うことになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation