• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

塗ってみました♪

塗ってみました♪エンジンカバー塗ってみました♪

素人塗装丸出しですがf(^_^)笑
色の境目がかなりヤバめ('∇')笑
ちょっと汚れれば目立たなくなるかな?

でもエンジンルームが華やかになったので満足です♪


さて、足周りの異音の件ですが日曜日に自分でチェックしようとしたのですがあまりの暑さに断念してダメ元でDラーに行ってみました(^^;)
最低地上高不足ですが……全く問題なく見てくれました(^-^)
とりあえず異音確認してもらって各部のまし締め、点検をやってもらいましたがまし締め時ホントに軽く緩んでいた部分はあったものの異常は見当たりませんでした(・∀・)
車高の問題かもですね(^^;)
とりあえず様子見です(^_^;)

そいえば発表前日?なのに後期のXがDラーに置いてありました(^-^;
軽く見ましたがなかなかいいですねぇ♪
G'sの方も実車を見てみたい♪
てかG'sが欲しい(〃▽〃)笑
Posted at 2012/08/29 01:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月21日 イイね!

あれ?

あれ?なんだか異音が聞こえる気がします…(-_-;)
走行中の振動でフロントからコトコト、速度15キロ位?で曲がるときにもフロントからコトコト…。
リアからも走行中の振動でなんか聞こえますがこちらはトランクに乗ってる工具が鳴ってるだけかも?(・・;)

現状でDラーで見てもらえるのかな?f(^_^)
困りました('∇')

写真は現在加工中の何か(・∀・)笑
Posted at 2012/08/21 22:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月11日 イイね!

今日の弄りは…

今日の弄りは…今日は二つほど取り付けてみました♪

まず一つ目は写真のHKSプレミアムサクションです♪
まぁ中古ですがf(^_^)
本来ならばアルミ鏡面仕上げなのですが前所有者が施行した耐熱材が付いてます(^-^)
純正との交換は簡単に終了♪しましたがエンシンカバー外すときにツメ折りました(-_-;)
まぁ応急処置して戻して完了です♪

二つ目はBLITZのスロットルコントローラーライトです♪
最近出費が多いので安いこれにしました(〃▽〃)笑
オプションのリバースキャンセラーの配線は2100円と高いので自分で作りました♪
って言ってもコードとギボシ端子があれば誰でも出来ますが('∇')
とりあえずリバース線はトランクルームから運転席まで引っ張ってきました♪
めんどくさかったのはそこまでであとはサクッと終わりました♪
初期設定も忘れずにしていざ試運転へ♪

まずはスロコン無しで走ってみてとりあえずマフラー音が大きくなったのとレスポンスの向上が体感できました♪

次はスロコン使って色々と…( ´∀`)
ちなみにこのスロコンはAUTOモードが2つ、ECOモードが2つ、MILDモードが3つ、SPORTモードが3つあります♪
…SPORT3モードはかなりヤバい('∇')笑
普段はMILD2モードがちょうどいいかな(=⌒ー⌒=)
とりあえず出足の遅さは改善されました♪

ますます運転が楽しくなりました♪
Posted at 2012/08/11 19:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月29日 イイね!

当たった…のか?

当たった…のか?さて昨日はふらっと行ってふらっと帰る、そんな軽いつもりでラフェの市川オフにXで参加してきました♪
まあ案の定予定より遅くまでいましたがf(^_^)
でもまず手に入らないラフェのパーツが手に入ったり(ひげに~さんありがとうございます)工場長にも馴染んだ車高を見てもらえたので良かったです♪
久しぶりの市川オフでしたが楽しかったです♪

んで今日は頂いたパーツを取り付けたかったのですがmkと都合が合わず取り付けは延期となってしまいました(^^;)
なのである程度馴染んだことだしアライメント調整しにいこうと思い家を出ましたが家を出てすぐ左折で道路の凹み?みたいなところを通ってリアが沈みこんだときに右リア辺りからザーって音が(;゜ロ゜)

すぐに近くのコンビニで確認しましたが特に干渉跡は見当たらずよく分かりませんでしたがホイールの表面に黒い粉?みたいなのが付いていたのでどっかが干渉したのは間違いないですね(-_-;)
なので急遽戻りスペーサー外ししました。
もちろんリアだけだとバランスがおかしいので前後共外しました^^;
さすがにこの気温での作業はキツかったです(°∇°;)

やはりこの車高でツメ加工無しだとツラウチ気味じゃないとキツいみたいですね…。
まぁとりあえずこの状態で我慢します(-_-#)

スペーサー3ミリ抜いただけですが結構見た目変わるものですね('∇')

んで気を取り直して近くのタイヤ館へ♪
約一時間でアライメント調整終了♪

調整前もそこまでずれている感じはありませんでしたがやはり違いますね♪
すごい走りやすいです♪
やって良かったです(^-^)


しかし約15ミリのツメが憎たらしい( ̄~ ̄)
Posted at 2012/07/29 21:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月27日 イイね!

現状でDラーへ

現状でDラーへ車高調に替えてから?なんだか下がったような気がする光軸(^^;)
気になるので今日の昼間にオートレベライザーのリセットをしてみました♪

やり方は……
1、車内、トランクの荷物を出来るだけ下ろす。(車載工具、スペアタイヤはそのまま)ガソリンは約10L位がいいみたいですけど結構入ったままやっちゃいましたf(^_^)
2、IGオン
3、診断コネクター?の4番、8番を短絡させ20秒以内にパッシングを1秒間隔で3回する。
4、ウォーニングランプ?が3回ほど点滅し完了。

見事に上がりました♪
でもなんか上がりすぎた気がしたのでDラーでテスターで見てもらいました♪
最低地上高不足、前後キャンバー付いてる、ライトは8000Kと突っ込みどころ満載でちょっと不安でしたが普通にやってもらえました(〃▽〃)
光軸の結果は保安基準以内でほぼ水平とゆうことなので無事にリセットは出来たみたいですね♪

これでフォグを点けなくても走れそう?

写真は先日交換したローとフォグの接写(・∀・)笑
Posted at 2012/07/27 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「茨城にて新スタッドレスに交換中(  ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   12/07 16:04
初のATで初のセダンです。 皆さんを参考にしてちょこちょこいじってます。 オフ会とかも興味があって行ってみたいです。 でも行く勇気が……。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ある方から譲ってもらい乗り換えました♪ 平成17年式300Gプレミアムでカラーはダークブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
いい車でしたぴかぴか(新しい) 「仕様」 [外装系] ヴェイルサイド フロントバンパー バリ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成22年6月に走行距離2万6千㎞で納車。 16年式の前期Lパケです。 コツコツ弄って ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて購入した車ですぴかぴか(新しい) Ⅲ型です☆ 約1年3ヶ月で乗り換えてしまいましたが今考えるととて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation