
今日は最後の三本目を装着しました♪
まずトランクを空にしてー、内張り全部剥がしてー、ブラケットを仮装着して位置決めしてー(ついでに静音プレート新調)、規定トルク?(74N)で締めてー、内張り加工(大胆にカッターで切り込み)してー、内張り戻してバーも装着して終了♪
作業時間は約1時間弱?
内張り加工はO型の血が騒いで適当なので汚いですf(^_^)
でも見た目いい感じです(^-^)
んでその後は前々から気になっていたエンブレムの中?のくすみ?を隠すためにハセプロのエンブレムカーボンシートを張りました(^^)/
新製品に切り替わってから120系の適合が無くなっていたので旧製品のをオクにて購入しました(・∀・)
色はさりげなさを狙ってシルバーカーボンを選択☆
付けてみてこれもまたいい感じです(・∀・)イイ
狙い通りの感じになりました(^-^)v
んでその後は試運転も兼ねて柏のSABまで行きました♪
ちょうどオイル交換時期だったのでオイル交換、エレメント交換、そのついでに前に買っておいたLoopのエンジンコーティングプレミアム?も投入してもらいました(^^)/
エンジン音が静かになった気がします♪
帰りはまたまた試運転も兼ねて高速で帰りました(^_^)/
今回三本目を入れてだいぶ変わりました♪
もちろん乗り心地は悪化したと思いますが自分的にはもともと固い方が好みなので不快ではなくしっかりしたかなと感じました(^o^)
カーブ等でも今まではどこか頼りなさを感じていましたがしっかりと曲がってくれるようになり満足です☆
高速でのレーンチェンジでもかなり体感できました♪
ますます運転が楽しくなりました(〃▽〃)
こうなったらやっぱり18インチにインチダウンも有りかなぁ('∇')笑

Posted at 2011/12/29 20:18:23 | |
トラックバック(0) | モブログ