• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komono@SXE10のブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

ただの愚痴 最終回 (備忘録としての保存版)

※不快と思われる文章、長文になります。
あらかじめご了承下さい。

前回の続きから

すでにブチキレている私


「お前、10月に電話かけてきた時にさんざんどやされてこれで2回目だよな。嘘つくような人間や報告しない人間を信用できるか?よく考えろよ。本当に頭にくるな!」


クソ担当
「。。。。わかりました。もう二度と関わりません。」

おい、今さらかよ。


「まるで子供の言い訳だよな!小学生以下か?お前、年齢いくつなんだよ。」

クソ担当
「50です。」

こういう時だけ素直に返答すんなよ。クソが!


「販売店との対応で、俺の一番嫌いな事って何だと思ってんだよ?あ?お前に聞いてるんだよ!」

クソ担当
「。。。連絡しないこと。」

マジで子供か?


「はぁ?それだけじゃ無ぇだろ?それも含めてもっと広い意味で考えろよ。一言で言えばアフターサービスがずさんなのが一番キライなんだよ。ベテランなのにそんな事もわかんねぇのかよ!本当に小学生以下だよな!もういい!こんな人間しかいないようであれば日産プリンスには今後の整備を頼むことは二度と無い。整備関連はネ◯ツトヨタの営業にもできると聞いているし、ダ◯ハツの営業にも確認はすでにとってある。メンテナンスパックの残りの代金は返金してくれ。」

クソ担当
「。。。それはできません。」

また何も考えず即答か。メンテナンスパックの返金はウィッシュから乗り換えた際にネ◯ツトヨタでしてもらっているし、それは無いはずだろ。コイツは本当に人間のクズだな。おそらくなぜ怒られているのかがわかっていないだろう。


「また嘘かよ。お前が今さら何を言おうと全て嘘にしか聞こえねぇな。お前が言った不快な言動や行動、嘘をついた件などを直接、本部のクレーム対応担当者に伝えて交渉すれば可能だろ。こうなることも考えて不快な言動、行動をとった日時と時間帯はきちんとメモに記載しておいてるんだよ!」

クソ担当
「。。。。。。」


帰ろうとするとユーカーズの店長から。


ユーカーズ店長
「この度は非常に不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。もし、他にクソ担当の気になった言動や行動などあったら教えて頂きたいのですが。」


とりあえず、覚えている限りの不快な言動、行動について説明しました。

納車日に弟夫婦に送ってもらった際、弟夫婦に対し、「あとは2人で納車手続きしますので、どうぞお帰り下さい」と言ったことと、もう自分の所有物となっているのにエンジンをかけ、直後に思い切りアクセルを吹かし、「いい音でしょう?」と言ったこと。

納車一週間前に長女と来店し、内装と外装がきちんとキレイになっているか確認した際、私が長女に汚さないように注意しているにもかかわらず、「あまり汚さないでくれるかな。掃除が大変になるから」と言ったこと。

私自身あまりよく聞いていなかったのですが、弟が用品サービスの交渉した際に私に「すみませんね。雰囲気を悪くしてしまって。」
と言ったことで弟を不快にしたこと。

希望ナンバーにするつもりであったが、当たり前のように「希望ナンバーは無しでいいですよね?」
直後に母が「希望ナンバーだよ」
と言うと面倒臭そうに対応したこと。

など、覚えている限りの行動、言動について伝えました。


ユーカーズ店長
「ありえない。普通の感覚じゃない。やはりどこに行ってもクズはクズでしかない。人間のクズですよ!あいつは!
実はクソ担当は新車ディーラーに勤めていた時にお客様を怒らせることが何度もあり、使い物にならなくて左遷された人間なんです。私はヤツの上司ですよね。何かあると私に対しても言い訳して反論するんですよ。襟首つかんで殴ろうと思ったことは一度や二度ではありませんよ。」

何かあると言い訳?ということは、ユーカーズにコイツが異動してきてから俺と同じように対応についてブチキレた客が他にもいたということなのか?


「この一連の件につきまして店長さんは報告を受けていましたか?」

ユーカーズ店長
「いいえ。納車後のアンケートの内容以外は今回初めて知りました。まさかディーラー店長にも嘘をついていたとは。」

やっぱりね。
社会人の基本である 報告 連絡 相談できてないと思った。


「売ったら売りっぱなしであればディーラー直営のユーカーズの意味が全くないですよね。値段は多少高くても、アフターサービスがしっかりしていると思ってここで購入したのに。こんな対応では隣の中古車店や他で購入しても変わらないじゃないですか。」

ユーカーズ店長
「おっしゃる通りです。点検の予約はユーカーズのパソコンでできますので、おそらくヤツの嘘ですね。この一連の件については事業所内で話し合いをし、何が悪かったのかをスタッフ全員に意見を求めて再発防止に取り組みます。また担当営業変更は必ずお約束します。新しい営業はディーラー店舗で私が最も信頼できる人物とします。
それと、納車時に欲しかったディーラーオプションなどがあればサービスさせていただきます。いかがでしょうか?」


「わかりました。その2点ともうひとつ、クソ担当が粉飾決算、コーティング未実施などをしていないかユーカーズ店長、ディーラー店長、新しい担当営業とでトリプルチェックをしていただきたいのですが。」

ユーカーズ店長
「わかりました。必ずお約束します。それとご家族7人でしたっけ?マグカップを7人分とカレンダー、エコバッグもらっていって下さい。あと、帰りに飲む飲み物お渡ししますね。」

すげ、あっという間にユーカーズの対応が変わったな。


2日後、ユーカーズ店長から連絡がありました。

ユーカーズ店長
「粉飾決算は特に見当たらなかったが、コーティングの証明書をクソ担当が机にしまったまま、渡していなかった。申し訳なかった。
また、明後日、お約束した部品は入荷するので、取り付け日時を後日決めて頂きたい。」

次の日。

新担当より連絡がありました。
「今回の件では非常に不快な思いをさせてしまった。コーティング証明書は郵送させてもらいたいのだが、よろしいでしょうか?」

連絡はやっ。


「いいえ。家が近いのでお伺いしたいのですがお手すきの時間などはございますか?また点検予約日にパーツの取り付けをお願いしたいのですが。」

新担当
「わかりました。午前ならいつでも大丈夫です。」

私自身、今回のこともあり疑心暗鬼になっており、直接の面識がしたいと思っていました。

実際に会い、クソ担当が最悪なせいかわかりませんが、印象が良く感じました。新担当が以前S15シルビアに乗っていたことや、私が高校生くらいの頃にR34スカイラインのカタログをもらいにきたことと私の歴代の車についてなどを話しました。

新担当
「車って家の次にお金がかかるものですよね。できないこともあるかと思いますが私が責任をもって不安の無いよう、きちんと対応させていただきます。それと、もしよろしければGT-Rのカタログを持っていって下さい。ウチでは取り扱ってないのですが2つ用意しますので、弟さんにもお渡し下さい。それと、点検予約日のみではパーツの取り付けは難しいので、2日間程お預かりさせていただきたいのですが。
また、代車は他店舗への貸出がなければノートオーテックやリーフオーテック、エクストレイルオーテックにもできる場合がありますが、いかがでしょうか?」


「是非お願いします!」


とりあえず結果オーライとなりましたが、自分自身にも反省すべき点が多くありました。

それは。。。






営業マンをよく観察し、信用できそうならその人から購入する。一目惚れして、ここの部分がおろそかになってました。



衝動買いは営業マンが少しでも合わないと思ったら絶対にするな。
ディーラー店舗でも取り寄せ可能なので、車を確認した直後にディーラーに行くべきでした。


そして。。。


探していた車が見つかっても絶対に焦らないこと。
タマ数が極端に少ない車種でも、陸送での取り寄せが可能です。


また、今までの車でお世話になったネ◯ツトヨタの営業や◯菱の営業、ずっとお付き合いのあるダ◯ハツの営業の対応が良すぎたため、人を見る目が養われていなかったのだと思いました。

世の中にはこういった、どうにもならないクソ営業が本当にいるんですね。
ネットの世界だけかと思ってました。


以上でただの愚痴シリーズは今のところ終了となります。


不快と思われる文章等失礼致しました。


※追記

後日、お付き合いのあるダ◯ハツの営業に愚痴を聞いていただきました。

ダ◯ハツ営業
「いやー、なかなかいないっすよ。そういう営業は。レアですよ。こういう人って相手の気持ちとかが全然わからないんですよねー。基本が自分本位で古くさい考え方なんです。押し売りとかしつこく連絡してくる営業も要注意ですね。」

「でもその営業、あまりにもネタがありすぎますよ。さすがに嘘はヤバいです。
たしかに営業は最悪かもしれないですけど、確認した限り、車は間違いなく新車に近くてモノはいいですから。
新車と同じように安心して乗れますよ。
オーテックってタマ数がめちゃくちゃ少ないっすよね。なかなか出てこないんで
すよー。
車の補償を考えるとやっぱ担当営業変更がベストなのかなー。いつでも聞きますし、整備などで何かあれば言って下さいね。」


「GRコペン試乗したい。。。」

ダ◯ハツ営業
「またまたぁ。お子さんができても走り系好きですよねー。もう10年くらい?の付き合いだからわかりますよー。ちょっと好きな所まで試乗してきて下さい。お子さんは我々がみてるんで。あと、ここらへんはK察の取り締まりがけっこうやってるんで気を付けて下さいねー。」


帰りに大量のお菓子をいただいて帰ってきました。
Posted at 2019/11/19 23:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

ただの愚痴 続編 (備忘録としての保存版)

※不適切な文章があると思います。
あらかじめご了承下さい。

前回のブログより。

その後、新車販売ディーラーにて担当営業の変更をお願いしていました。

それから約1ヶ月。。。

日産プリンスとディーラーからは何も返答はありません。

ちょっと不安になったため、半年点検の予約をディーラーにお願いし、同時に担当営業変更の進捗状況について聞いたところ、

ディーラー店長より
「クソ担当営業が今後もしばらく対応したい。お客様には連絡は済んでおり、了承も頂いていると報告を受けた。」
とクソ担当のさらなる嘘が発覚しました。


まさかの不安的中!!/(^o^)\


私としてはクソ担当の継続も聞いていないし、クソ担当から連絡すら来ていないことを伝えました。

ディーラー店長
「クソ担当営業の話を再確認せず鵜呑みにしてしまった。人間としてありえない対応であり、同じ会社の人間として非常に申し訳ない。購入したユーカーズ店長に今回のことを必ず伝え、担当営業変更はユーカーズの営業ではなく、ディーラーの営業とすることを必ずお約束します。」
と謝罪がありました。



当然私はクソ担当に怒り心頭です!


とうとう購入したユーカーズに乗り込み、クソ担当を呼び出しました。

クソ担当
「どうしましたか?」

どうしましたか?じゃねぇだろ。とぼけるのも程々にしとけよな。


「先程、担当営業変更の件についてディーラー店長に聞いてきました。お客様には連絡は済んでおり、了承も頂いていると答えられたそうですね。私はあなたから連絡すらきてないし、了承できる状況ではありませんよね。これって立派な嘘ですよね。」
と、問い詰めました。

クソ担当
「嘘をついた覚えはありません。私ではだめでしょうか?また、担当営業の変更は店長同士の協議が必要ですので。」

嘘をついた覚えはない。だと?
どの口が言う!
この期におよんでまだシラをきるつもりかよ。てかお前じゃダメだから担当営業変更の申請をしてんだろ。
店長同士の協議?コイツは絶対店長に今までの経緯をきちんと報告してねぇパターンだろ。ましてや、そんなの初めて聞いたぞ?他メーカーでは担当営業が異動したと同時に近隣の店舗の営業に変更したこともあるし。
上司に状況を報告せずに、自分の客にしておき、このままうやむやにするつもりだろう。予想通り隠蔽しようとしてやがったな。
安易に嘘つくなよ。またすぐにボロが出るぞ。
それか、コイツマジで日本語わかんねぇのかな?


「今回のことも私に連絡した?してないでしょう。」

クソ担当
「してません。」

だから、よく堂々と言えるな。

私の怒りのボルテージは最大になりつつあります。


「車って家の次に高い買い物ですよね?こんな対応をされるのであれば購入するべきではなかった。あなた、あの車を買った値段で買いとってもらえますか?」

クソ担当
「できません。」

また何も考えず即答しやがるか。ちったぁ考える素振りくらいはしろよな。


「できませんよね。スーパーやコンビニで食料品を買うのとは訳が違うんですよ!反対側にダ◯ハツ販売店があるから対応について個人研修のつもりで行ってきて下さいよ。あなたみたいな営業はおそらくいないから。あなたは約束は守れないし、今回の件でもまた連絡しない。平気で嘘をつき、隠蔽しようとする。人間として信用できない。また失礼と思われる対応や発言を何も考えずにする。営業として失格。いや、人間として失格であり、会話をしていてとても不快だから担当営業変更の申請をしました。そもそもなぜ、私に連絡と他店舗ではあるものの、上司に正直に報告せず、隠蔽しようと嘘をつき、こんなことになったのですか?この件についてはユーカーズ店長には報告しているんですか?していないんですか?どっちなんですか?。どっちなんだ!」と、さらに問い詰めると。。。

クソ担当
「。。。連絡しにくかった。上司に叱られたくなかった。このくらいは許されると思った。」


お前50代だろ?子供の言い訳か?
ありえねぇ。。。


ブチっと私の何かがキレた音がしました。



「ふざけるなよ。こうなることは予測できるだろう!自分の保身のために都合のいいように言い訳するな!お前の今までの対応のせいで、俺は日産車を二度と購入したくないと思っている。この一件で、日産自動車や日産プリンス、他系列の販売店やきちんと対応している営業マンにまで迷惑が掛かっていると思わないのか?最低最悪の営業だよな!今後は一切俺にはかかわるな!担当営業変更はしてもらう!できないのであれば今後、二度と日産プリンスを利用するつもりはない!余計なことはするな!どうなんだ!」


あまりの身勝手な言い訳にブチ切れてました。


次回は最終回の予定です。

不適切な文章申し訳ありませんでした。


Posted at 2019/11/10 19:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

メーカー、ディーラーの対応がとてもお粗末。

メーカー、ディーラーの対応がとてもお粗末。欠点はかなり多くありますが、使い勝手に関してはよく考えられていると思います。

ただ、車の評価以上に営業の対応が最悪でした。店舗と担当営業を変更してからは、それなりに納得できる対応をしていただいていましたが、プロパイロットの不調にて入庫した際、フロントサービスからカメラが不調だと一方的に指摘し、こちらの意見は「しょせん素人が」という態度でまともに聞く様子すらありませんでした。結果はこちらが指摘したとおり、ABSアクチュエーターの故障でした。(誤診では?)
どうも日産の販売店はエラそうな対応をする方が多いと思います。

ヴォクシーGRスポーツ、またはステップワゴンモデューロXを検討していました。私の場合、8人乗りが必須であり、希望としては全車速ACCが付いてメーカー純正のコンプリートモデルとなると、ニスモ仕様かオーテック仕様のどちらかとなり、オーテック仕様を選択しました。もし、ヴォクシーのGRスポーツに8人乗り、ACCがあればヴォクシーGRになっていたと思います。

不具合や故障も多すぎるので、またトヨタに出戻りしたいです。
Posted at 2019/11/04 02:29:30 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@こっつン さん
うわあああ!
よくないプレゼント🎁すぎて、いいね。できません😱」
何シテル?   06/16 13:40
アルテッツァ RS200 Zエディション 6MTに約10年、16万キロ乗ってました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:08:01
ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:19:39
トヨタ(純正) マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:22:34

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
叔父からの貰い物です。 ボアアップ75cc仕様です。
トヨタ カローラクロスハイブリッド アルテッツァの再来 (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
またまたトヨタに出戻りしました。 ずっと待っていた後期型です! アルテッツァ以来のシル ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取り立てで初めてのマイカー。 案の定、ラーメン屋の駐車場でポールにぶつけたり、ガー ...
日産 セレナハイブリッド サヨナラ日産!2度と購入しません! (日産 セレナハイブリッド)
初めての日産車&濃色車。 ディーラーの試乗車あがりを購入。 メーカー、ディーラーの対 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation