• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komono@SXE10のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

日産車の魅力って。

岩手ツーリングの時、前方にいたトラックの荷台あおりがメッキ仕立てでかなり眩しく、追加したピアノブラックのパネルに反射してさらに見えづらくなり、運転に支障があると感じてました。



これに反射しました。

岩手の帰りにプロパイロットの故障とリアエアコンの故障(両方とも保証で治癒。修理時にディーラーでOGさんと偶然遭遇!びっくりしました!)とで、日産車について深く考えてしまいました。

ワタクシは元々トヨタ党です。
今回、日産車のユーザーになりましたが、内装や各部の仕立て、車の完成度については完全にトヨタの圧勝です。
パネル類などを追加してもやはりかないません。

ですが、シートの出来や足回り、ボディの剛性感などについてはスポーツカーを得意とする日産に分があるのかな~。と改めて思いました。

日産党の方が日産を愛する部分て、小さな故障を直しながらじっくり愛着を深めていくことやスポーツカー作りから得られたダイレクトな走行性能。
そんな感じなのかな~。と考えるようになりました。(違っていたらスミマセン)

人間にも得意不得意があるように、車にもそれは当てはまり、苦手分野ばかりに注目するのではなく、得意分野をさらに伸ばしていくことができればと考えかたが変わりつつあります。

自分の車のコンセプトですが、純正状態を維持したうえで、トヨタ並みの内装の質感の向上が今までのメインでしたが、やめてみようかと。
内装の質感が気になればトヨタ車を購入すればいいのです。
(パネル類は現在ほぼ外しました。)










これからは走行性能に関わる部分(といっても、剛性パーツや専用の足回りは純正で装着済み)に重きを置いて考えてみようと思いました。

まずはブレーキがやや物足りないので、ブレーキパッド交換からかなぁ。。。
候補としては、プロμやディクセルあたりですかね~?
点検もしくは車検まで、まだ時間があるので、ゆっくり検討したいと思います。
Posted at 2022/08/14 01:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こっつン さん
うわあああ!
よくないプレゼント🎁すぎて、いいね。できません😱」
何シテル?   06/16 13:40
アルテッツァ RS200 Zエディション 6MTに約10年、16万キロ乗ってました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:19:39
トヨタ(純正) マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:22:34
ユアーズ ドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:09:07

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
叔父からの貰い物です。 ボアアップ75cc仕様です。
トヨタ カローラクロスハイブリッド アルテッツァの再来 (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
またまたトヨタに出戻りしました。 ずっと待っていた後期型です! アルテッツァ以来のシル ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取り立てで初めてのマイカー。 案の定、ラーメン屋の駐車場でポールにぶつけたり、ガー ...
日産 セレナハイブリッド サヨナラ日産!2度と購入しません! (日産 セレナハイブリッド)
初めての日産車&濃色車。 ディーラーの試乗車あがりを購入。 メーカー、ディーラーの対 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation