おじさんローレル改造計画、ひと段落しました+。
:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜ キャッキャ♪
感想。ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
みなにかっこいいと褒められました★
『うちの意見入ってへんからな、職人のおかげやし』と自信満々でみんなに返す(笑)
そう、
車をどう作っていってよいのかわからない私。
イベントや雑誌、ショーを鑑賞しても。。。
『じぇんぶかっくいい(*´д`*)ハァハァ』
。。。笑
なので大人しくアヴァルトさんへフルプロデュースをお願いしました`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
出来上がりを見ると、やはり職人の個性がでておりま
すね♪
ゴロゴロしながら
⊂⌒っ´∀`)っ{う~ん、かっくいい
ゴロゴロ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃{うちの車やないみた~い ニヤニヤ
とひたすらブツブツ。
ピンクピンク┗|´Д`*||*´Д`|┛ピンクーといつもぐ
ちゃぐちゃ言ってましたが、
ロールバーに取り入れるなど、お心使いとセンスに
キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆
『愛やろ!!!LOVEやろ!!!』と激しく勘違い(笑)
パーツリスト以外にも色々変更しております★
うちのレベルに合わせて作っていただきました
ドリフトできます!!1年ぶりぶりヾ(;´Д`●)ノ
さっそく日曜日名阪へ!!
こんなハミタイでΣ(´□`;)
初ローレルドリフト、緊張と期待で(><*)ノピヨ汁プジャー
睡眠時間1時間、ノーメイクで皆に『誰?板金前?』と言われながらも走行開始
勿論定常円から★
『できにゃい(´д`|||)』
講師(にいちゃん)に見せてください。とお願いし、横のりで観察&アドバイスをもらう
やってみる★
できたぁ\(^^)/
みたいな感じで八の字、ワンコーナー、パイロンコースを練習しました♪
オニューの車、とてもクイックでサイドも効き練習しやすかったし、にいちゃんの教えかたもすごくわかりやすかった★
なにより仲間5台でいったのでわいわい楽しくできて、とても身になった一日でした(^^)しかも3台女子やったし♪
みんな楽しかった!!と言ってくれたのもうれしかったわ~
あっ、あと名阪はタイヤ1セットじゃあかんわぁ!にいちゃんの走りで即なくなりました。パイロンコースをYZ本コースのようにエンジョイし、ローレルのケツが葉っぱにかすれている(笑)うちのタイヤ・・・(ノд-。)クスン
恒例のように
みなから『ヘタレ!!』『ヘタクソ!!!』『いつになったら上達するんだ!!!』『おばちゃん!!!←関係ね~笑』と野次がとんできましたが(笑)、これだけなかなか上達せーへんと教える方、かなり忍耐いるなーと(A;´ 3`) ぁせぁせ
これからも頑張ってもらいたいです∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
来月7月20日は奥伊吹でつ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1401428/blog/30230561/
ここから詳細、エントリーできますので一緒に練習しましょう(ペ◇゚)」ナカマ L(゚□゚_)
記録残す為にパーツリストにのせておりましたが、
閲覧・いいね!くれた方々、ありがとうございます((*´д`人´д`*))
あとここの穴が早く~~~!!と言わんばかりに空いておりますので、
お金を貯めてなんとかしなくては・・・笑
閲覧ありがとうございます★
Posted at 2013/06/11 12:25:41 | |
トラックバック(0) | クルマ