• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

悪い虫がつきました

オイル交換くらいしか面倒を見ていないすもーるとーく号ですが、
洗車をしようとしてある異変に気づきました・・・

その象徴的とも言える丸目4灯の右近目の中に、



悪い虫がつきました...>_<...



それにしてもどうやって入ったんだろう・・・

A 「HIDに替えてレンズもクリーニングした方がいいよ!」と言うACさんに持ち込むか
B 自分で内側から割り箸を突っ込んで拾いだすか
C 暗いプロジェクタータイプをやめて前期型のライトにするか
D 暗いプロジェクタータイプをやめてHELLAの髭付きヘッドライトにするか

虫一匹に妄想は広がるばかりであるが、HELLAなんて某オクで見たことないぞ・・・

さぁ、どうする、自分!?
ブログ一覧 | すもーるとーく号 | クルマ
Posted at 2013/10/14 09:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新型エルグランド!
レガッテムさん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

Bruno Mars - Trea ...
kazoo zzさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 9:59
「E 華麗にスルーする」 に一票(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 10:15
冷やし まーさん、

スルーとは最もお手軽な解決法!
っていうか、解決してないような気が(>_<)
2013年10月14日 10:02
ナロー貯金のため、割り箸で取りませう!(^○^)
コメントへの返答
2013年10月14日 10:17
ジェフベッキーさん、

貯金残高の上昇率よりもナロー相場の上昇率の方が圧倒的に高いんですけど...>_<...

2台持ちの王子さまがお安く譲ってくれないかな〜
2013年10月14日 10:05
このまま彼の成長を見守る(^^)
コメントへの返答
2013年10月14日 10:18
アポロキャップさん、

多分、ミイラ化して成長しないと思いますが、
でかくなってたら、怖いです・・・
2013年10月14日 14:55
見なかったことにする!
コメントへの返答
2013年10月14日 15:16
みね@さん、

虫だけに無視って事っすね!
この虫を取ったからって、袖ヶ浦のタイムは変わらないと思うし・・・
2013年10月14日 18:09
私もスルー系に一票
次に整備するその日まで!
コメントへの返答
2013年10月14日 23:22
パドリノさん、

あれれ、
ポルシェ海苔のみなさんは、スルーなんですね(^_^;
まぁ、実質取り立てて実害がありそうになく!

でも、ちょっと気になるな〜
2013年10月14日 21:27
何も知らない者が客観的にみて、
虫よりもレンズの上端の茶色いクスミのほうがよっぽど気になるが、ほら、レンズの溝にこびりついたようにみえる茶色いの・・・
あれはおコゲ???
コメントへの返答
2013年10月14日 23:23
モリスさん、

おっかしいなぁ〜僕には何も見えないけど・・・
もしかして、ウシロメタイ事をしている人だけに見える、おコゲ!?
2013年10月14日 22:37
換気口から入ったんでしょうね
ビス3本で分解出来るんで簡単に取れますよ。

画像見ると白内障になってます?

純正BOSCHも暗くはないんですが、
日本仕様の配光パターンがイマイチ・・・

左上がり配光に改造・ブラック塗装した
改造BOSCHを全国オフに持って行きましょうか?
コメントへの返答
2013年10月14日 23:27
アンドローラさん、

ビス3本で分解できるんですね!?
私は、てっきりレンズの前側を割って(上手く剥がして)処置しないとダメなのかと思ってました(^_^;

そうそう、相当白内障が進んでいます(>_<)
それもACさんに指摘されているんですよね・・・

プロジェクターじゃないBOSCHがいいかな〜と思っているんですけど、後期型に付くんですか?
2013年10月14日 23:12
きっとその虫は最初から入っていたんですよ。(>_<)
そして少しづつ大きくなって・・・・・・\(◎o◎)/!キヤー
コメントへの返答
2013年10月14日 23:28
山みらさん、

まぢ、最初からだったん???
BMW Japanに「初期不良じゃ!」って殴り込みだな\(◎o◎)/
2013年10月14日 23:47
ライトベースも換えないと付かないですけど、

前期ライトベースもストック持ってますよ。

前にブログでアップした旧黒玉BOSCHですか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/577010/blog/31225609/

後期グリルだと出目金型(レンズが凸型)の

セミシールドH4ライトはちょっと当るんですよ。

コメントへの返答
2013年10月14日 23:55
アンドローラさん、

ご紹介いただいた記事は読んでいたのですが、私には難しすぎでした(^_^;;;

ちゃんと下準備をしないと、付けられないで宝の持ち腐れになってしまいそう・・・
2013年10月15日 6:43
私なら餌を与えて成長を楽しみます!!(爆)
コメントへの返答
2013年10月15日 8:30
青ポルさん、

どんな餌が好物か、調べてみますね(^_^)
2013年10月15日 7:41
何だか水が溜まってるような見えます。
ヤゴですかこれは!
コメントへの返答
2013年10月15日 8:31
参七参さん、

そっか〜
この虫を食べにもうすぐ魚もやってくるってことですね!
楽しみ♪

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント足回りからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:39:49
足廻り異音〜( ̄▽ ̄) ゴトゴト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:35:34

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation