• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

ロッパ・・・治療開始です~!

ロッパ・・・治療開始です~! 今日は先日、
見積もりのFAXをもらった大阪の主治医さんのもとへ ~
エンジンOHその他改良の相談に行ってきました。
相談と言っても予算のですけど・・・・キビシイ

主治医さんでのエンジン修理分解は初めてですが・・・

その結果はメカに詳しくない私には解らない所もありますが
解る所は・・・




①スペシャルなのに1本ツインカムのカムシャフトが使用されている?
②BIGバルブなのにベーシックバルブが使用されている?
③バルブガイドのクリアランスが異常に広い?
④1・2・3番のピストンリングの溝(一番上)が広い?
⑤バルブとピストンにエンジンOHして5年目とは思えないオイルの燃えカス?
⑥1・2・3シリンダーに段が?1・2・3番圧縮がアウチ?

その他・・・
今の主治医さんまでのショップ選びの失敗と私の勉強不足の結果として反省しました・・・スコシダケ
まっ!ロッパの復活の時を楽しみに待っておきま~す(^^)
ブログ一覧 | ヨーロッパ | 日記
Posted at 2011/12/03 19:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 20:12
こんばんは。

今年僕のもウォーターポンプ交換でエンジン全バラでした。

オリジナルの良い状態に戻ってくるの楽しみですね!
買う時ってエンジンの中=見えないですからね~(汗)
コメントへの返答
2011年12月4日 1:41
こんばんわ~

ウォーターポンプもエンジン降ろさないと
出来ないですね大変ですよね!

買った時は普通で直す度に変てこになってるんです。・・・・ガクガク

でも・・今度こそは。
2011年12月3日 20:43
完全なOHになりそうですね(^▽^;)
新しいショップさんがどちらか分かりませんが・・・
私の主治医さんのところでも見積もりとって見ます?
エンジンが調子よくなると安心して運転できるように
なりますね(^○^)/
コメントへの返答
2011年12月4日 1:55
今の主治医さんはJPSクラブの会長他メンバーの人が(みなさんではないですが)お世話になつているショップなんです。
大阪で少し遠いですけどヨーロッパさわった事ない店より格段の違いです。
仕上がりが楽しみです!・・ワクワク
2011年12月3日 22:21
こんばんは、初コメ?さして頂きます。

いつも「イイネ」付けて頂きありがとうございます。

ヨーロッパ、早く復活すること願ってます。貴重な車ですからね。

自分のブログタイトルも早く「ドカセブン」から「ドカロッパ」にしたいです。
コメントへの返答
2011年12月4日 2:08
ブログいつも拝見したます~こちらこそ宜しくお願いします。

自分で少しでも弄れるといいんですけど・・・・
ヨーロッパが好きなのでしょうがないですね。

是非、次の愛車はヨーロッパでお待ちしてま~す♪
2011年12月5日 13:54
早く治るといいですね!!
ヨーロッパってほんと怖いですよね~
私もキャブの調子が良くないみたいだけれど
先立つものが・・・

だましだまし乗っています。
また武勇伝を聞かせてください!!
コメントへの返答
2011年12月5日 20:28
こんばんわ。私は、ばば抜きのばば
(ジョーカー)引くの名人なんですよ~

故障するのは慣れたものの先立つものですよね・・・ほんとに!

年末ジャンボ10枚買いました。コレに賭けてます(^^;
2011年12月7日 22:50
こんばんわ!
「いいね!」ありがとう御座います。
ところで、エンジンオーバーホールですか、大変な事になりましたね。
確か、この前、富士に行ったときには、エンジンオイルが直ぐに減ると聞いてはいましたが主治医さん、高いこと言われたでしょう!

私のも中を開けてみないと、どうなっているか判らないですね!
ピストンリングが遣れてきているかも知れない・・・以前の方がエンジンをさわられたのかどうかも判らないし、怖くなります。また、教えてくださいね!
コメントへの返答
2011年12月8日 19:09
お金は安いに越した事はないのですが・・・
高いか安いかは数年経たないとわからない気がします。
主治医さんの所に出入りするまでの3年間の修理は無駄だったみたいです・・・
おカネも・・・私と違って
4068さんはちゃんとしたショップで買われたので大丈夫ですよ(^^)v
2011年12月8日 22:58
いいえ、ダメです。定年退職したので自由なOOが入らなくなってしまいました。
辛いです。その内、また、何かしょうかなと思います。
コメントへの返答
2011年12月9日 12:59
定年退職なさったんですね~長い間お疲れ様でした!
ヨーロッパやいろいろな趣味を楽しんで下さい(^-^)
2011年12月18日 22:35
オーバーホール中ですね~

あたしもデス...

もぉぉぉぉぉたまんないっす(爆)

お店でやりましょね~


コメントへの返答
2011年12月19日 18:27
7年で2回もオーバーホールするとは思いませんでした(><)
ショップ選びは大切ですね~不具合を聞いてるともうなんかショックでした。
白のさんの様に自分で出来れば・・・・
愛車の退院が楽しみです(^O^)
2011年12月19日 19:25
エンジン入ってないと 走れないしね!

なんか 淋しいんですけど...

それと また集まりたいなぁ~

MASAさん!!!
コメントへの返答
2011年12月19日 19:46
私のも”魂”(エンジン)が抜けてます。

家の格納庫もトランクが入ってるだけです・・・

白のさんイイですね~

がんばって!また遠乗りやっちゃう~(^^)
2011年12月20日 21:22
MASAさん、ゴブサタしております。。
エンジン、ちょっと厄介なようですね。

ボクもヒート直しがてら、ついでについでに・・・と思っていたら85ほど掛かってしまいました。
会社も含め「何かの時に!」と思っていたお金なので大変痛いデス。。

まぁ、好調になったし・・と思っていた矢先、中国道でいきなり止まってしまったりと散々です。
オルタネーターの修理だけで済みそうなのでちょっと安心しましたが、、

でも、やっぱり好きなもんで手放せないですね。

前回の修理代のこともあるのでもう一台ある156は手放そうかと思うのですが、手間の掛かる実用的でない方を残してしまう気持ち、MASAさんは解って下さるでしょう。。

ムリせず焦らずにね!復活お待ちしてます!!
コメントへの返答
2011年12月21日 2:23
ちびりんさんお久しぶりで~す!
みどりちゃん復活したみたいで、、、
調子イイみたいでなによりです会長から聞きましたよ。
私もエンジン下ろすならと!ついでにあすこもここもと・・・・ついついやってしまいます。
肝心の修理代の出どこを考え中です(汗)
手間もお金も掛かるもののヨーロッパは手放せないですねヤッパリ!
復活したらよろしくお願いしますね!!

プロフィール

「今日からお仕事開始」
何シテル?   01/06 11:14
小学生の時にスーパーカーブーム到来!マンガのサーキットの狼を読んでロータスヨーロッパの性能を個人的に妄想し憧れる。そして、いつかはヨーロッパに乗ってみたいと子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 10:39:35
LOTUS JPS CLUB 
カテゴリ:くるま関係
2010/07/10 17:32:40
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ John君 (ロータス ヨーロッパ)
1973年式ヨーロッパSP北米仕様です。 ミッションは5スピードのノーマル エンジンヘッ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
快適エアコン!楽ちんオートマ!私のサルーンカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
15年間の長い付き合いでしたが令和1年11月でお別れになりました。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation