• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

old-masaのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

九州ロータスデー(初参加の巻)

九州ロータスデー(初参加の巻)九州ロータスデーの朝ホテルをチェックアウト

少し早いので国道沿いのコンビニで時間を潰していると

「前夜祭のメンバーがもうすぐ前を通りますよ」

と声を掛けられ”まちぶせ?”突然の合流となり

うぶやま牧場まで40分ほどですが

みなさんとツーリング気分を楽しみました(^^)


めっちゃちっちゃいですけど前を走っているのはヨーロッパのkawamataさんです。



ロータスデー会場のうぶやま牧場に到着!ヨーロッパを降りると昨日の気温と違いめっちゃさぶい~(13℃)Tシャツ何枚も着てクビにタオルを巻いておっさん丸出しスタイルです。
時間が経つにつれロータスが次々に集合してきます。結構な台数です!





ヨーロッパの参加は6台でエスプリと台数を競いあってるみたいです!
毎回、僅差でエスプリの勝利だそうです・・・・そして今回もエスプリの勝利!!


ロータスデー参加のヨーロッパ6台の後姿を!・・・・なぜにテール?


 


お昼ごろから うぶやま牧場内の

グラスハウスに移り(暖か~い)受付をして

参加記念のカンバッチを頂きました(^^)

くじ引き大会やじゃんけん大会で盛り上がりました。

最後にみんなで記念写真!

「秋にまた会いましょう!」と解散となりました。


みなさん まだまだ話が盛り上がってるみたいでしたが家が遠いもので早々と出発!

九州ロータスデー参加のみなさんお疲れ様!そして楽しい時間をありがとうございました!
Posted at 2012/05/23 17:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 日記
2012年05月22日 イイね!

九州ロータスデー(阿蘇山の巻)

九州ロータスデー(阿蘇山の巻)福岡の新門司港から

九州自動車道で

熊本の阿蘇山まで一気に!

お昼前には阿蘇山の麓まで到着です。

さ~あ!ブィ~ンブィ~ンと

ロッパで阿蘇山の火口をめざしま~す♪





みどりの樹木の道を少し走ると

視界が開けて景色が一変します。

草原の中の一本の道を走ってる様な

私のオンボロデジカメと腕では

ちょっと表現しきれませんが(^^;





いい感じの道が結構つづきます。

ず~と上りなので水温計が気になります。

景色見て・・水温計見て・・ちょつと・・どきどき

少し高めですがなんとか行けそうです!







火口までに草千里のパーキング(有料)

で休憩とお昼を!

もちろんパーキングがらの眺望もばっちりです!

阿蘇山の火口をバックにロッパをパチリ!

うしろのモクモクはオバーヒート・・・・・

ではありません(^^)




お昼でレストランが混んでいるので

簡単に食べれる物を・・熊本と言えば馬肉

と目に付いたのがこれ

馬肉串焼 大300万両!美味しく頂きました。

デザートにソフトクリームを美味しかった♪




パーキングからの景色で

馬肉串焼を食べた後になんですが

お馬に乗ってお散歩する所がありました。

私は遠慮しときます。






パーキングのベンチに座っていると

ある観光客の人が

「今だったら火口登れるみたい見にいこう!」

と情報を小耳にはさみ

見れない時もあるんだ??

知らんかった私もと阿蘇山の火口を目指します!



なんと火口のすぐ近くまで

バイクと乗用車は登れるんですよ!

有料ですが・・・値打ち有りです。

ゲートで「喘息ではないですね!」

と聞かれました。毒性ガスがでるみたいです。

あと噴火したらこのシェルターに避難するみたいですよ!



ついに阿蘇山の火口を見ることが出来ました。

白いもこもくがすごいです!!

風か結構吹いているので

底の青い水面も見えます。

活火山の火口をここまで近くで見れるのは感動でした。

本日のミッション終了です。

さあ~!下山して宿に行きますよ~天然温泉と馬刺しとビ-ルが私を呼んでいる~♪(^O^)/
Posted at 2012/05/22 15:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 日記
2012年05月21日 イイね!

九州ロータスデー(フェリーの巻)

九州ロータスデー(フェリーの巻)神戸のフェリーターミナルに到着です。

誘導員の人が
「ロータスヨーロッパですよね。」
「車高が低いので段の少ない乗り口から乗船してもらいます。」と言われて・・・

低床車両の念書を書いて1台だけポッ~ンと乗船待ちです。

後で低床車両がプラス3台に・・・・
心配する事なくすんなり乗船できました。




 

客室は運転手にもれなく付いてくる2等(自由)です。貸切のようにガラガラで少し得した気分!
レストランで晩酌して70年代スーパーカーの夜明けなどを読んで就寝。




早起して朝焼けが綺麗だったので写真をとってみました。




新門司港に到着!初のヨーロッパでの九州上陸です。

火の国くまもとの阿蘇山をめざして出発です(^^)v

                                                    
                      


                                       
Posted at 2012/05/21 12:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 日記
2012年05月18日 イイね!

もうすぐ出発します!

もうすぐ出発します!♪知らない町を走ってみた~い♪何処か遠くへ行きたい♪
・・・・と言うことで今日から相棒と旅にでます。

取りあえず神戸からフェリーで福岡県上陸!
それから熊本県阿蘇山を目指します。
20日は初の九州ロータスデー参加で とても楽しみです。
帰りはフェリーなしで高速移動を予定しています・・・少し不安

相棒に頑張ってもらうのに朝からかる~く点検と洗車!
たぶん ご機嫌さんになってくれたと思います。



      「相棒よ、ぼちぼち行こけ~頑張ってね~!」
Posted at 2012/05/18 15:40:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 日記

プロフィール

「今日からお仕事開始」
何シテル?   01/06 11:14
小学生の時にスーパーカーブーム到来!マンガのサーキットの狼を読んでロータスヨーロッパの性能を個人的に妄想し憧れる。そして、いつかはヨーロッパに乗ってみたいと子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドア調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 10:39:35
LOTUS JPS CLUB 
カテゴリ:くるま関係
2010/07/10 17:32:40
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ John君 (ロータス ヨーロッパ)
1973年式ヨーロッパSP北米仕様です。 ミッションは5スピードのノーマル エンジンヘッ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
快適エアコン!楽ちんオートマ!私のサルーンカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
15年間の長い付き合いでしたが令和1年11月でお別れになりました。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation