2019年09月27日
Q1. 車種名・型式を教えてください。
回答:セレナ C27
Q2. 希望するモニター商品を教えてください。(例:〈1〉天井取付け型・ブラック)
回答:〈5〉アーム取付け型・11型
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/09/27 18:27:05 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月20日
Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:あります!キイロビンゴールド
Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:CCウォーターゴールド
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/20 17:29:12 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月14日
Q1.あなたの愛車を教えてください。
C27 セレナ nismo
Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
赤黒ツートンのボディーカラー
この記事は
みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/14 18:13:40 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月02日
珍しくブログを書いてみます…
先日のエアコン故障、なかなか治らなかったのでそのまま乗り換えになるかもなんて頭を過ぎりましたが、優秀なメカニックさん達のお陰で乗り換えずに済みましたw
乗り換えになってもnismoはもう無いし…後期型はビミョーだし…どうなるのかとか色々余計なことを考えてしまいましたが、とりあえず良かったです!
ただ、まだ抱えている修理案件がありまして…(自宅車庫だと毎回症状出るのに、Dに持って行くと症状が出ない!)
もぉ本当にいい加減にして欲しいですね…
Dの対応は、全く不満は無いし、むしろ感謝しています!
しかし日産、本当に大丈夫なんでしょうか?
品質悪すぎ!
塗装ダメ!(塗装剥がれ2カ所補修、先日3カ所目発見…)
電装品ダメ!(AC故障、左前クリアランスソナー誤作動)
ステアリング操作時異音!(そもそも走行してて大丈夫なのか?まだ原因特定できず…)
いずれも重大な故障、欠陥です…
nismo納車から1年半の内、元々通勤では乗らないので週末しか乗れないのに…どれだけ代車に乗っているんだろうか(Dのご厚意で良い代車を貸してはもらっているが…)
メンテナンスに時間が取られないからという考えのもとで新車を購入しているのに、これでは全く意味が無い!
申し訳ないけど、次期車は日産以外が候補になるでしょう…(買い替える予定も金も無いけどw)
お世話になっているDには本当に良くしてもらっているのでこれ以上Dに注文つけるのは気の毒で…
こういうことの積み重ねで日産はファンを失い、チャンスロスし、国内シェアを減らしていっている訳ですね…
車両の品質低下で現場で働いているDの人々に苦労ばかりかけ過ぎです!
その上、情報が漏れるからって現場の人間を信用せず新車の情報を直前まで知らせなかったり、海外には魅力的な車種があるにも関わらず、日本には導入せず、国内販売車種もどんどん減らし、10年近くロクなテコ入れしてない惰性で残してるだけのものばかり…それでDに他社と競争させるの?
そもそも日本の会社なのに、日本市場を蔑ろにするなんてもってのほかです!
それで技術の日産?
クラス販売NO.1?(カテゴリーの絞り方が極端すぎたり、ライバルが兄弟車で足した数で明らかに負けてるのに、強引に名前が違うからって…)を謳って誇大広告まがいなCMを流す…
恥ずかしいと思わないのだろうか?
その前にまともな品質な車作れよ!って感じです!
お願いだからこれ以上、日産を嫌いにさせないで欲しい!
誰だって自分の乗っている車のメーカーには多少でも好意を持っているはず!
今の日産に一番足りないのは、ユーザーやファン、Dで働く人たちの気持ちを汲み取る力ではないでしょうか?
最近、みんカラ徘徊が疎かになっていたのはこんなことを考えていたからだったり、なかったりしますw
長文乱文失礼致しました…
Posted at 2019/09/02 18:03:26 | |
トラックバック(0) | 日記