• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

年末の塩塚高原

年末の塩塚高原塩塚高原に行ってみました
去年は11月に登りましたが
一ヶ月遅れの12月は雪が深く
登山口の駐車場までさえ
行くことが困難です

alt
猪ノ鼻峠を越えて徳島へ入った時の気温は0度

alt
塩塚高原に近寄るごとにユキが深くなります

alt
まだアイスバーンにはなっていません

alt
ココから先は徒歩で行った人がいるみたいです

alt
平地なら大丈夫ですが坂道ですので危険を感じ
登山口まであと4Km地点で断念しました

alt
とりあえず体を温めてから活動

alt
犬と散歩です

alt
既に新雪で自分の車の足跡も無くなりました
ガードレールが無いのは怖いです!


alt
暗くなる前に下山を始めました

alt
こんな細い所で対向車が来たら困ります

alt
ココまで降りると一安心です

alt
下界は晴れて穏やかでした
でもココで暮らすのはオイラでは無理

Posted at 2013/12/21 21:40:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 日記
2013年12月14日 イイね!

寒いのでイオンモール内で散歩しました

寒いのでイオンモール内で散歩しました寒くて山に行く元気が無くて
イオンモール内を
一万歩を目指して
隅から隅まで徘徊
超 ラッキー
ブリキのレア物が買えました

alt
ここでブリキのレア物を発見、即購入して
イベントのゆるキャラ登場まで食事しながら待ちました


alt
与一さんとメロン熊の登場です

alt
子供がイッパイ来る前にまず一枚

alt
メロン熊の脳ミソはメロンの中身と同じ

alt
これがブリキのジョロです(多分手作りかな?) 
上の穴から水を入れて


alt
口の部分から水が出ます

alt
不思議そうに眺めております

alt
相手が攻撃してこない事がわかると
一気に攻撃(結構重いのにひっくり返しました)
Posted at 2013/12/14 21:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 日記
2013年12月01日 イイね!

倉敷市真備町のマビ昭和館の紹介

倉敷市真備町のマビ昭和館の紹介久しぶりに暖かい第一日曜日
良き時代 
昭和をふりかえる為に
岡山県倉敷市の
マビ昭和館に
行ってみました
★月初め第一日曜日のみ開館です★


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt
オイラと同じ1958年産のジープと岡山産の家内

alt
マビ昭和舘の館長さんとの記念撮影です
館長さんの昭和の思い出を語ってくれました
お約束どうりプログアップします
向かって左一列の車の撮影忘れておりました(汗)
また再撮影にお邪魔します

追記 道がわからない時は遠慮なく連絡してくださいと申しておりました
alt

alt



最後まで 読んでいただき ありがとうございました!

他の方が動画を投稿していたのでペタンこ

        
    ↓     ↓      ↓     ↓





2018年7月18日の小田川氾濫による水害によりマビ昭和館は浸水しました


2013年11月23日 イイね!

まんのう公園ウィンターファンタジー2013

まんのう公園ウィンターファンタジー2013イルミネーションですので
ややこしい説明文は
割愛させてさせて
いただきます
あしからず

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
Posted at 2013/11/24 01:22:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 日記
2013年11月16日 イイね!

非常に残念でした

非常に残念でした去年は
紅葉する前で残念
今年は
紅葉どころか
全面通行止めでした(汗)



alt
朝早くから剣山スーパー林道に向かいます

alt
国道といえども半分以上が私道並みの狭さです

alt
途中には綺麗な湧き水が滝になっております

alt
雲早トンネルの出口が剣山スーパー林道です

alt
家から三時間以上走ってやっと到着です

alt
でも、林道口には車がいっぱい
原因は全面通行止めで林道のゲートが閉まっておりま
殆どの人はあきらめてUターンしているのですが
遠方からの人は車を置いて散歩しているのでしょうか?


alt
オイラも仕方なくU-ターンしましたが
帰り道は反対方向に寄り道して鳴門で散歩しました

alt

alt
画像を整理していたら途中の標識を思い出しました
この標識とスーパー林道の関連性がワケワカメ(笑)
Posted at 2013/11/16 21:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です ランクル ジムニーが大好きで廃材(金属)を使ってパーツを作っています 簡単な整備や改造はDIYでユーザー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation