• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONPAPA@RSのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

トミカ新車発売日②

トミカ新車発売日②さて、今月はトミカの新車がたくさん出ています

特注モデル等をご紹介



まずはドリームトミカ

イニシャルD FD3S RX-7です



イニシャルDのトミカは結構出てますが

ドリームトミカのFD3S通常金型のは初めてかな?

トミカプレミアム金型のドリームトミカは持ってます



スポーツカーは黄色がよく似合います(^^)

うちにあるFD3Sをずらーっと



次はトイザらスオリジナルのホンダフィット

チャレンジカップ仕様です



実車も存在します



Honda Racingの文字がいいですね(^^)

S660やNSXもレース仕様出してくれないかな

フィット3のバリエーションは初めてなので通常版ともパシャリ



次はイオンチューニングカーシリーズ第30弾

マツダロードスターです





ソフトトップが外れます



珍しいですがフロントガラスにもゼッケン55が

ロードスターはバリエーションが多いですがうちにあるのはこれだけ



そして最後にトミカくじ

ランボルギーニが欲しくて二個購入



残念ながら可愛い色のトミカが当たってしまいました(^_^;)

もう2台くらいチャレンジしてみようかな(笑)

今月は月末にイオンの86がでます

夜勤明けだなぁ(笑)

ゲットできたら紹介しようと思います( ・ω・)
Posted at 2017/03/21 16:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2017年03月21日 イイね!

トミカ新車発売日①

トミカ新車発売日①もうすぐ春ですね

南の方ではもう桜が咲き始めるのでしょうか

こんにちはPONPAPAです。

今月もトミカネタから始まります…もう3月も終わりますけど

今日のブログはいろんな意味で長いので

トミカに興味のない方はスルーしていただければと(^_^;)

さて今月の新車は



スタンダードトミカ

No.2 スバル WRX S4 覆面パトロールカー
No.60 いすゞ エルフ車両運搬車

ロングトミカ

No.121 全地形対応車 レッドサラマンダー/エクストリームV

ですね!

代わりに廃盤になるのが

No.2 範多機械 アスファルトフィニッシャ F1741WZ
No.60 フォード マスタング GT V8
No.121 日野プロフィア タンクローリー

になります

まだお持ちでない方は今のうちに(^^)

その他の新車

ドリームトミカやイオン限定は第二部でご紹介します

(第二部って…)

では早速

開封していきましょう

まずはロングトミカから!



塊感がすごい。

ロング?というほどロングではありません(笑)

車両連結部が稼働します

そしてトミカお得意のキャタピラー

スムーズには走行は出来ませんがかろうじて回ります(笑)

息子のおもちゃになりそうです(^^)

次は覆面パト



おそらく昔出ていたインプレッサの覆面パトが廃盤になってからスタンダードトミカでは久しぶりに覆面が登場です。

ギミックはサスペンションとボンネット開閉



せっかくなので通常版(初回)と



覆面パトの方はリアウイングがありません



さて、次は車両運搬車

要は積載ですね(^^)

わたしもディーラー勤務の時はだいぶお世話になりました

積載は地味に中型免許じゃないと運転出来ません(^_^;)

通常版から



通常版はブルー

荷台には同じいすゞの117クーペが



荷台は動きませんが積載している車両の積み降ろしができます(^^)

こういう遊び心が素敵です

そして初回限定



こちらはカラーが白

積載っぽい普通の色ですがこちらが初回カラー(笑)



荷台には同じくいすゞのベレットが乗ります(^^)


どちらの車両も荷台の車が単色なので少し寂しい…

よし、うちにあるチビッ子ミニカーを探して載せてみよう(笑)

(ここからはくどい流れです)



まずは我が愛車のJB5を乗せてみよう

私の愛車とは色違いの黒ですが(^_^;)

ちなみにこちらはトミカではございません









ちょっと無理がありましたね(^_^;)

幅も狭いしスロープは格納できません(笑)

次々いってみよう

R-35 GTR



フェアレディZ



ランエボVIII



インプレッサ



スカイラインGTR34



メルセデスベンツ





全部ダメです(笑)

小さいで有名なアベンシス



これもダメです( ・ω・)

うーん

押し入れを探すこと10分

…出てきました

小さいトミカ(・∀・)

アミューズメントトミカだそうで…











いいサイズ感!

こんなのもありました

カプセルトミカ





これは小さすぎるかな(^_^;)

最後に出てきたのが

これまた違う種類

ミニトミカ!



おお!ぴったり!(・∀・)



どうやら種類も結構あるようですね(^_^;)

いつ手にいれたのかわかりませんが…

というわけでこんなとこで陽の目を見ることになった

チビッ子たちよありがとう(笑)




もし良ければ皆さんもお手持ちのチビッ子たちを積載してみては(^^)

ここまで見てくれた方は心優しい方ですね(笑)

残りの新車は第二部で(・∀・)シャキン
Posted at 2017/03/21 16:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2017年02月18日 イイね!

トミカ新車発売日

トミカ新車発売日今日は風が強いですね…

天気は良いのに砂ぼこりが舞うので洗車には不向きです

というわけで洗車は明日にでも持ち越しですね。


さて、夜勤明けですがもちろん行ってきました

第三土曜日トミカの日です

今月の新車は

ランボルギーニ チェンテナリオ
メルセデスベンツ ウニモグ 除雪仕様車

初回戦争が予想されていましたが

予 想 通 り !

個人的に昨年のシビックやNSXより盛り上がったのでは?と思いました。

開店したとたん皆さん猛ダッシュ!

私はテクテク歩いて売り場に向かいましたが(笑)

開店30分前から四番手で並んでましたが無事に初回特別仕様のランボルギーニを購入できました^^

そしてものの10秒で完売

10秒ですよ

10秒(笑)

最初の5人くらいしか手に入らなかったんじゃないかな…

ちゃっかり2個握りしめて良かった( ・・)←

他の地域でも同じような感じだったのでしょうか

私の行き付けのホビーショップは競争率が低い方なんですがね、

というか新車の個数制限もないんですよねこのお店(笑)

でもみんな多くても2.3個しか買っていきませんけどね

さすが日本人。

とにかくランボルギーニのすごさを垣間見れました(^^;


前置きはさておき、いざ開封



ランボルギーニは初回仕様がイエローグリーン

通常版はガンメタっぽい色ですね

どちらもかっこいい!かなり攻めてますね(笑)

ウニモグはフロントと荷台が動きます

除雪仕様のトミカはそんなにないはずなのでこれはいいですね!

せっかくなのでアングルを変えて…













おしり



先月先々月のプリウスやNSXは開封すらしてなかったんですが

やはりトミカは開封しないとダメですね…(笑)

機会があればそちらも再レビューしたいなと。


さてグリーンのランボルギーニ

実は最近もう一台GETしていまして

こちら



ホットウィールのランボルギーニ ヴェネーノです

まだ日本では発売されていません(たぶん

このために購入したかのようですが

せっかくなので

ツーショット



ちかくで



ほぼ同じような色合いですね(^^)

うーん、かっこいい!

ホットウィールも開封したいところですがブリスターなので勘弁を^^;

以前手に入れた色違いも一緒に



さてこれで今月のトミカの新車紹介+αは終わりですが

なにかを忘れている…

そう、あれです

あまり期待していませんでしたがうちにも届きました



集めて当てようキャンペーン

日産GT-R nismo

これも開けちゃいます



話によると新規金型だそうで



通常ラインナップのGT-Rとは

フロントやリアなど随所に違いが見られます

うーん、これもかっこいい!

非売品っていう響きがいいですね。



ちゃんとエンブレムなど細かい印刷がされていてgood!

しかし若干ですが塗装が甘いかな…

写真では解りませんが各所少しだけムラがあります

でもホットウィールなんかと比べたら全然(笑)

最後に通常品とツーショット

初回仕様もありますが開封してないので(笑)



今月はいつも以上に満足の行く

トミカたちでした^^

長くなりましたが以上です。
Posted at 2017/02/18 14:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2017年02月01日 イイね!

入手記録

入手記録2017年になって1ヶ月が過ぎましたが

また色々と入手してしまったので

レビューを含めて書きたいと思います。

まずは昨年スマホの機種変更で無料プレゼントと言われ

応募してたGALAXY Gear VRが忘れた頃に届きました( ・ω・)

かれこれ4台使い続けているGALAXYですけど

可もなく不可もなくという感じでずっと使っています

途中iPhoneも2台持ちで使ってましたけど

なぜかAndroidが好きです、iPhone使いにくいのが正直なところ。

さていざ開封



思ってたより軽くて意外と簡素な作りです(笑)

これ買うと1万円以上するみたいですけど果たして…

実際に使ってみた感想は

映像美という点ではまだまだかな

しかしながら360度の視覚映像は驚きました

慣れれば臨場感もしっかりと味わえます

色々なコンテンツがあるようですが、ほぼ有料の為試してはいません

手持ちの画像や動画なんかも目の前でスクリーン形式で見れるのでそっちのほうが良かったです(笑)

映画なんか落としてしまえば映画館にいるような感覚で視聴出来るかもしれませんね。


さて、ネットショッピングで貯まったポイントでこちらを購入



オートゲージのタコメーターです

昨年レーダー探知機を新調しましたが

モニターに表示される回転数が見にくいんです

やはりタコメーターは別に用意したいなという結論になりました

取り付けとレビューはそのうち時間ができた頃に…(*_*)


そして最後はミニカーネタ

ふらっと寄ったイオンでホットウィールを購入



ポルシェを見つけたので1台だけ買おうと思ったんですが

THも2台見つけてさらに息子にもとなんだかんだ結局6台も…

トミカより安いのでついつい手が出てしまいました 汗


そして先月末発売のタカラトミーモール限定のS2000



去年予約していたのをすっかり忘れていて

こちらも忘れた頃に届きました

メタリックというよりはソリッドに近い青です

トミカプレミアムですでに出ているS2000の色違いですね

そのうちコレクションのS2000をまとめて載せようかと思います。

それではまた( ・ω・)
Posted at 2017/02/01 14:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2017年01月28日 イイね!

明けまして

明けまして明けましておめでとうございます

といっても2017年も早くもひと月が過ぎようとしてますが…

年の瀬は試験も無事終わり正月もダラダラと休み

今月は私用も重なりバタバタと過ぎてしまいました


さて、今日は休みなので気合いを入れて洗車!

3台まとめてピカピカにしてやりました

+嫁Rのマフラー補修…

私の車だけバリバリにコーティングしてますので

洗車も拭きあげも楽々( ・ω・)



スパッと水弾き!



雪でドロドロのベトベトだったのでスッキリしました



あとの2台はほどほどに洗っときました…。


話はかわり

2017年のミニカーネタ

最近の入手記録です

今月の新車から



当日仕事でしたので後輩が手伝ってくれました、ありがたや。

1台で良かったんですが3台も初回を…

私と息子と保管用になりました…(笑)


プレミアムのNSXとオートサロン86



フェアレディZも出ましたがとりあえずNSXのみ購入

オートサロンも86のみGETしました


特注ニスモGT-R



GT-Rはかなり集めてますがこれはあまり手に入らなくて

たまたま入手しました


ホットウィール



ずっと欲しかったフェラーリをGETしました


おまけ



息子ちゃんの小さなタウンです(゜゜)

今年もミニカーに没頭しそうな年になりそうです。

車いじりもボチボチやってきます

ライフは7万超えてきたのでメンテナンス中心になりそうですが…

それではまた( ・ω・)
Posted at 2017/01/29 00:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

車復活しました。 HONDA Fit RS GE8 シルバーメタリック Fit乗りの方 HONDA党の方 そうでない方も 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 94VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 21:49:25
MUGEN / 無限 MUGEN METAL EMBLEM  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 10:59:38

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS GE8 趣味車と化しているこの頃 無限仕様 2019/10~
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2021/3 納車 二代目通勤号
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2017年7月納車 お出掛け&送り迎え専用 2021/3 33000キロ
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
通勤用 140000キロ突破 2020/12 引退

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation