• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュト@鈴菌のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

新型スイフト見てきまんた


3ドアっぽくみえますね。
青がRSの5MT、隣の白がハイブリッドMLでしたね。確か。


ますます外車感増した感じが。
スポーツじゃなくてこの厳つさだとスポーツどうなるんじゃろ。


まんまバレーノな感じ。リアフォグ搭載しちゃったよ…
正直晴天でも点けるクソ馬鹿多いから日本仕様では省いてくれないかなぁ。


ラゲッジは広がったけど旧型みたいな上げ底ないと座席倒して段差になっちゃうねぇ。

ちなみに座席は平行にならないよん。


リアは確実に広がりました。助手席運転席ともにポジション合わせてるのでこのくらいが足元の平均的な隙間かと。


ドアにドリンクホルダー(ペットボトルオンリー)追加。それだけドアの膨らみ取れてるのね。


リアのドアノブはピラーに。
ワシもリアドアのノブ無くしたいと思ってるのにまたスズキに先越されたorz


フロントドアにもペットボトルホルダー投入。ただし助手席側のエアコン吹き出し口下のドリンクホルダー廃止。
斜めなのは隙間が広い足側に抜けることによって干渉しずらくなるのがメリットなのかな?


前席。
スイフトはモデルチェンジ事に内装の質感アップしないといけない呪いでも掛かってるんですかね…
肝心のドラポジは○。ちょっと膝高い気がするけど。(H&Tやるとコラムカバーに当たりそう)
ワークスのシート高や32のペダルに比べれば全然いいね。


ステアリングはDシェイプ。スポーツカーか外車ですかね?
ステアリングスイッチに電話のボタンあってワロタ。社外ナビでハーネス連携できるのどれだけあるんだ…
ボタンの質感も良し。


メーターは下が0になりました。スポーティーなデザインしてますね…
ちなみに盤面は同心円の凸凹になってます。


センターコンソール。
ドリンクホルダーは前二つに。ドリンクホルダーの奥は軽い物置とシガーソケットとUSB。
後部座席用にドリンクホルダー後ろ1つ。
シフトノブはワークスのアレがベース。
写真見れば分かるけどナビパネルとエアコンパネルは軽く運転席に向いてる。
一般向けだからだろうけどほんの少しね。
でも運転手のために向けるって決めたスズキはGood。


いつもの安心と信頼のトーションビーム。アンダーがフラットになってますね。
今回の870kgの車体をどう料理してくるか期待。


リア足詳細。
スプリングのアッパー受けそこなの!?wwww
マフラーの取り回しがガソリンタンクのせいで面倒になってますね…

新型フレームなのでエンジン横のサイドアッパーフレームが存在しなくなってたり。
乗ってみないと分からないけどスズキのことだしシャシは妥協してないだろうなぁ…

褒めてばっかだけどデザイン以外は正当進化ですよ。
72/32の欠点を克服してきてるわ。
デザインは好き嫌いあるからどうにも言えない。


ワークス買ってなければ欲しかったなー

とりあえずナンバー来たら連絡くれるそうなので連絡来たら乗ってきますー

スイフトどんどんスポーティ志向に向かってて草
Posted at 2017/01/03 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「さらばみんカラ http://cvw.jp/b/786434/48440239/
何シテル?   05/19 19:31
さらば青春。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 11121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティ無しAT 通勤車。 予定としては ブレーキパッド交換での初期制動改善 ダウン ...
スズキ スイフトスポーツ カルタススポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
2013/06/01納車。 速さよりもフィーリング。走る楽しさ重視。 よく分からな ...
スズキ スイフトスポーツ スイポッポ (スズキ スイフトスポーツ)
鈴菌キャリア。 エンジン ・吸気系 トラスト エアインクスB ・排気系 フジツボ RM ...
スズキ アルトワークス アルトンワークス (スズキ アルトワークス)
2016/03/27納車。 たぶんステアリングだけいじる。 ドラポジ関係ほぼ終了。 あ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation