みなさんお久しぶりです。
ずっとブログの更新出来ていませんでした。
なので、夏休みの溜まった宿題をやるかのように、これまでの溜まった写真と近況報告です。。。
毎年、夏休み最後は追い込みでした(・_・;)
まず、7月
友達と道後に行ってきました。
今年、会社の研修で来ましたが、観光出来なかったのでとても新鮮で楽しかったです。
特大坊ちゃん団子
そして、坊ちゃん列車
道後も楽しかったのですが、広島に帰って来てみんなで朝まで話したあの話、自分は一生忘れません。
広島港花火大会
溶けそうな暑さの中、打ち上げポイントの最前列に場所取り完了!
これぞ花火大会っ!
それから、先輩のegaさんのお家に遊びに行き、マシンを見せてもらいました。
いつ見ても迫力満点です!!
久しぶりに実家に帰り、犬との対面
サマーカットになってました。
オレはキミの友達か?
シッポの無いお尻をプルプル振ってお出迎え~
そして、、、7月後半に突然身体に激痛が走り、人生初の寝たきり生活、ここでも友達の協力あって、早めの社会復帰が出来ました、感謝!
8月→
秋吉台に、、、
MINEサーキットがあった頃、夜中に下道通って、走りに行ったりしてました。
涼を求めて池にも行きました。ここの池、いつ見ても鮮やかなコバルトブルーがキレイです。
少しずつ身体も回復してきた頃、岩井クンからシャルマンの試走に誘われ、はだし天国へ→
オートポリスでの衝撃のクラッシュからの復活!MAKEさんの技術に改めて感動しました(●^o^●)
もちろん、ナビシートから視点や過重、アームの勉強をさせてもらいました。
そして、交通科学館で開催中のカウンタック展にも行きました。
子供よりお父さんが一生懸命になっている家族が多いように思えたのは気のせいでしょうか?(^_^;)
当時のライバル
フェラーリも特別展示してありました。
両車とも本物ケーニッヒです!
そして、7月後半~8月前半の寝たきり生活してる時に、カート友達の豊川クンから、8月末にカートしようぜ!との電話があり、治るか分からない激痛の中、気付けばOKの返事をしてしまってました。。。(゜Д゜;≡;゜Д゜)
痛くてもハンドル握りたいんですけど…こっちが病気ですかね?
みんな速いし上手くて教わることばかり!!豊川クン、鶴井さん、ぽこさん猛者スペシャルメンバー+カート見習いの車楽 計4名で出発!
ワイルド杉ちゃんもビックリするワイルドな道?を突き進むとサーキットに到着
押しがけ2ストカートを人数分レンタルして朝9時頃~日没まで延々と走り、休憩は昼御飯中のみ、、、ものの見事にエンジン1機がご臨終。チーン
手のマメが潰れる程乗りまくってました。。。
セルフサービスでマシン整備
そしたら、社長がスペシャルマシンを貸してくれることになり、思わぬハイパワーマシンの出現にドキドキワクワク☆
標準車より、一気に3秒縮まるマシンに大興奮!(^_^)V
笑いが止まりませんでした。
マシンの写真は撮り忘れ(゚Д゚)
病み上がりのカートで、やはり随分前から気になっていたポイントがタイムに繋がるようです、シッカリ習得出来るように精進したいと思います、、、まだまだ未熟者ッスヾ(≧∇≦)
このカートメンバーと一緒に走ると、走る事がもっと好きになります!
負ける事は悔しいけど、それが次回の励みになります(^^)v
そしてそして、久しぶりの会長とのツーリング!!
とても楽しい時間を過ごせました!
こんな感じで、間で海に行ったり、恒例のバーベキュー三昧したり、仕事もプライベートも満載で、時々激痛な生活してます。
そして、書こうか悩んだけど、自分の日記なので忘れないためにも残しておこうと思います。
8月5日、会社の後輩が私用中の事故でこの世を去りました、24歳…これからが楽しい時なのに。
彼が新入社員で来た時に、教育担当だったので、ひどい事も言ったし、いつか謝らないとな…と思って一緒に仕事をしていたのに、結局その時は来ず、別れを迎えることになってしまった。
一緒に過ごせる時間が、この様な形で終わるとは全く思っていなかった、残念すぎる。
さて、曇り空の向こうには青空がある!
楽しい事ばかりではないけれど、また気持ちを切り替えて、前に進んで行こうと思います!!
Posted at 2012/08/26 23:51:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記