
こん○○は~真夜中。です(^o^)
今年も残りわずかですね!
みなさまはどのように過ごされてますでしょうか…
…私は今回千葉の銚子へ行って参りました。
今年の仕事も終った息抜きとして普段行かないような所で何か美味しいものを食べて温泉に入るという
贅沢(私の日常比)をしようと思い、みなさんのブログ等を参考にしてあれこれ考えていたのですが…
そういや最近魚食べてないなぁと思い、二キー太さんのGWごろのブログから気になっていた金目鯛の漬け丼を食べに行くことにしました。
そして銚子へ。
夜中に出発したもんだから到着が早すぎ、店がほとんど開いていない(-_-;)
そんな訳で少し岸壁で暇つぶし。


そして8時になったのを確認し、1軒目のお店「浜めし」さんへ。
朝早くから開いてたので迷わず突入。
そして五色丼を注文。

新鮮な海の幸がたっぷりです。
時期によって盛り合わせが変わるかもですが、今日はマグロ・カンパチ(?)・イカ・ウニ・イクラでした。
具材も味がしっかりしててボリュームもたっぷりで大満足です(^-^)
そして次の店へ!といきたい所でしたが開店まで時間もあるしお腹苦しいしで…
腹ごなしも兼ねてちょっと観光してみました。
まずは銚子観音へ。
まず五重の塔が目に付きますが、本堂も仁王門(入り口の門)も立派なものです!
そして大仏!

なかなか立派だなぁと思いながらよく見てみると深い傷がちらほら…
なんでも戦時中機銃掃射でついたものだとか。
そしてポートタワー近くの市場へ。
熱気がすごいです!
そして2軒目のお店へ。
本日目当ての金目鯛漬け丼がある「久六」さんへ。

団体さんの後だったので長時間待ちを覚悟。
私の後に来たお客さんもいたのですが小1時間ぐらい待つと言われ撤退。
注文が入ってから1から作っているんだなぁとか考えている10分ぐらいの間に私の分が到着!
ありがたいような申し訳ないような気持ちを抱えながらいざ賞味。
…いやこれすっごい美味しいです!
荒んだ食生活で味覚がぶっ壊れてる味音痴な私でも分かる美味しさ!
店員さんの教えに従い七味をふりかけてみるとまた違った味わいが!
鯛が主役でありながら、それを受けたご飯がまた美味しい。
この美味しさを的確に表現できる言葉を知らなくて申し訳ないです…
食べれば分かる!それしか言えません(^-^;)
昼ご飯も食べたし後は温泉だーと思ってたら天候が悪化。
夜になれば道も混むんだろうなと思い、そそくさと帰ることにしました。
まとまらない文章ですが、良い気持ちで2012年の車ライフを締めくくることが出来ました!
今年もみなさまに大変お世話になりご迷惑をお掛けしましたが
2013年もどうぞよろしくお願いいたします(^∀^)
いつになく画像と文章の多いブログですみません。
デジカメ買ってはしゃいで撮りまくってしまいました…
なのでブログもPCからです…
スマホのSDカードに保存してた大切な画像達がいつの間にか消えてしまいました…
市販のリカバリーソフトを使っても復活しません…
もうスマホで大切な写真は撮らないしバックアップもまめにとることにしました…
車の写真もそうですが友人の結婚式の写真が消えてしまったのはショックでかいです…
怒りと絶望のあまり我を忘れ拳で机を思い切り叩いて小指が曲がらなくなったぐらいショックです…
データ復活界におけるブラックジャック先生みたいな方をご存知でしたら教えていただけると
助かります…
Posted at 2012/12/30 19:53:50 | |
トラックバック(0) | 日記