• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

1999年6月24日

先週の真ん中くらいから、207にお乗りの皆さんの動きが激しかったですね。何しろ平日なのに、大挙して浜松に集結しておられるのですから。一体どうしたのかと思っていましたが、事の真相を知って愕然。関係者の皆さんの心中、お察しします。


この事を知って、今から14年前に起こった事を否応なく思い出しました。


私はシンガーソングライター・村下孝蔵さんに深く傾倒していて、アルバムのCDは車載用と自宅用の2枚ずつを揃え、今は無い日清パワーステーションで開催されたコンサートにも行ったことがあります。ちょうど↑の年の7月3日に開催される「七夕コンサート」のチケットも何とか入手できて「久しぶりに村下さんに会える!」とテンションが上がる一方の日々でした。

そして運命の日。いつも通り19時のNHKニュースを見ていると、番組終了近くに「村下孝蔵さん死去 46歳」のテロップ付の短い映像が流れました。この衝撃的なニュースに、思わず絶叫。

信じられない…いや信じたくない。その思いで、その晩は眠れませんでした。翌朝になって新聞各紙を買い集め、読んでみると…各紙には小さいながらも訃報の記事が載っていました。それから一か月は心底落ち込んでいて、職場で「早まるなよ」と言われた程。村下さんの曲を従来通り聴けるようになったのは、それから更に半年後でした。この6月24日は、私の今までの人生の中で最大級の悲しみの日となり、この事を私は一生忘れません。

コンサートが開催される筈だった7月3日。会場の渋谷公会堂では、コンサートに代わり「お別れ会」となりました。ステージには花と遺影が飾られ、愛用のギターがずらりと並べられていました。ただ一点足りなかったのは、その中心に村下さんがいないこと。それを見ながら「もう二度と会えないのか…」とますます落ち込んでいると、突然一人の男性がステージに登壇。その人物は村下さんのプロデューサーを務めた須藤晃さんで、この会場に集まった人たちで代表曲「初恋」を合唱して追悼アルバムに収録するとのこと。思わぬ展開に驚きましたが、須藤さんの指揮で力の限り合唱しました。最後は皆で拍手して終了。悲しい気持ちで一杯でしたが、村下さんのファンで良かったと思った瞬間でした。

↓の曲は、村下さん最後の曲…倒れる数日前にレコーディングされたものです。

「はかなきは生きること」…もう、言葉になりません。

私事を長々と書き込んでしまって申し訳ありません。

最後に…亡くなられたsuzakuさんのご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/14 18:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

今更反論?…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 18:45
こんにちは、マル運です。

私も、村下孝蔵さんのファンです。
各2枚は持っていませんが・・・CDはほとんど持っています。

亡くなったのが、それも、私の大好きだったロマンスカー(小田急の3100系NSE)の運転最終日と同じ日・・・村下様も、ロマンスカーって曲を出すほど、好きだったようですね。

そして、suzakuさんも・・・心からご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2013年7月14日 20:50
どうもこん●×は。

マル運さんもムラシタンだったとは!

当時はMDを持っていないうえ、その頃乗っていたシビックに搭載した10連奏CDチェンジャーの入れ替え作業が面倒だったこともあり、車載専用のやつを揃えていたのです。

ロマンスカー(曲)は、村下さん本人が一番気に入っていた曲だったようで、私にとって最初で最後となった村下さんのコンサートでも生で聴くことができました。

思わぬ出会いがある反面、突然の別れもあるものですね。今回はそんなことを改めて思い知らされた一件でした。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation