• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ちゃこ*のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

ユンボ

ユンボ*ユンボと戯れる息子の図*



この日 から

そわそわしていた息子。



ところがです。




「バイクのエンジンが燃えたらしーねん」

へ?

「修理出して帰ってくるんが5月の中頃になるらしいねん。」

え?

「ほやからバイクのレースはリタイアやし、俺はサッカーの試合に行くわ。」

はぁ~…(´Д`;)ナンジャソリャ



「オッサンも、またの機会にきたらいいってゆーてくれたらしいし。」


ん?それって…


「ただ、レース見に連れてきたれってことやったみたいやわ。」


そうか。そやったんか。(*´∀`*)



なんかホッとしました(笑)



夏までに鈴鹿でも走るみたいと聞いて

それってもしかして

8耐とか4耐とかの予選?って聞いたら

息子「何でそんなん知ってるの?」

ってゆーのでびっくりしました(・・;)




彼女て、どんだけ走る子やねん!





いや、息子もよくわかってないから

私はもひとつ、わからへんけど

なんかバイク雑誌でインタビュー受けたこともある

女の子らしいです。



すごー!




うちの息子なんて

町の広報にも載らへんのに。(汗)



ユンボには乗るけどな。(笑)
Posted at 2011/04/21 12:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月13日 イイね!

ゆーべのこと。

ゆーべのこと。娘ちゃんのお弁当のおにぎりたちは

なんともブチャイクな

リラックマトリオ( ̄m ̄*)



ゆうべ遅めに帰宅した次男が

私と部屋にいた娘に

「おかんと2人で話したいから

退いてて。」と言うた。(・・;)



普段から、わりとみんな

ざっくばらんに喋るのに

おかんと2人で話したいとは何事!?




何かしでかしたか!?




娘が部屋から出て

次男は喋り出しました。






あんな…

俺、部活終わって帰ろとしたら

まだ学校におったんよ。(彼女)

ほんで、駅まで送ってったんよ。

ほたらな

俺と一緒に駅向かってるとこ

オッサン(彼女の父親)に見られてたらしいんよ。

オッサンて、そーゆーのに(恋愛関係?)うるさいらしいて

ほしたらな

オッサンが

「今度のレースに連れてこい!!」て

怒鳴ったらしいねん。。。




私「………?レース?」



次男「今月最終の日曜、レースなんよ。行っていいと思う?」



私「レースて何?」


次男「ゆーてたやん。バイクのレースやってるのが居るって。」

私「え?あれ、彼女のことやったん?男の子や思ってたし。」

めっちゃびっくりw(°O°)w



その、彼女のお父さんが

「連れてこい!」てゆーたんは

どういう意味かを考えたとき

単に

娘と関わるなとか

どういう関係やとかいう話なら

何もレースに連れてこいとは言わへんやろうから

何か考えがあるんやろなぁ。。。




駅で彼女見送ってからの帰り道に

彼女からいきなり

どうしようメールきて

しばらく2人で

どうしよう…どうしよう…と

やり取りしてて

帰宅が遅くなったらしい。(´Д`)ナンジャソリャ







お父さんの気持ちは

私はわからへんけど

私なりの解釈では

単にバイクのレースかっこいいな。やなくて

女の子がレースに出るって
どんなことかを

自分の目で見て感じて欲しいってことかなって。




危険と背中合わせで挑む彼女を

自分の目で見ろってことかな。。。




私「彼女がレースに出るの、心配?」

次男「心配やで。けど、高校出たらやめるゆーてたし。。。」


そやんな。心配やんな。

けど、それを応援してあげれる男にならな。




彼女のレースの日まで

次男のドキドキは続きそうです。(´Д`;)
Posted at 2011/04/13 09:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月01日 イイね!

星守る犬

星守る犬
ここには

犬好きさんが多いかなと思うんやけど




私、今さらながら…




「星守る犬」村上たかし

を読みました。


この本知ってますか?



これは漫画なので

あまり本を読まない人でも

読みやすく

犬の好きな人も

そうでない人にも

じんわり胸にしみる話です。



夏には映画化されるらしいし

続編の本も出ているみたいなので

続編も見なくては!



と思ってるところ。(*´Д`*)






犬って

動物の中でも

一番、人に寄り添った生き物だと思う。



単なる

ペット

やなく

家族なんよね。




私んち(実家)では

ずっとずーっと犬がいて

それが当たり前な生活やったから



犬がいないのは

正直寂しい。。。



いつかまた飼いたいのは

兄弟のように肩をくめるような

大きな犬です。(≧ω≦)



なぜかというと

物心ついた頃にいた犬の思い出が

あるからやと思う。



それは白い犬で

コロ という雑種でした。


コロはスピッツ混じりの雑種なので

そんな大きな犬ではなくて

やや小さな中型犬やったんやけど

小さかった私には

コロは自分と同じくらいの

大きな(大きく見えた)犬でした。



私はコロが大好きで

コロに抱きついて

コロに乗っかって

コロの小屋に入り込んで

コロにしてみれば

めちゃくちゃ迷惑なくそガキやったと思います。(笑)


それでもコロは

いつも怒らず

私の相手をしてくれました。



とても優しかったコロ。




「星守る犬」のラッキーの仕草が

コロと重なって

たまらなかったです。




震災で飼い主とはぐれた動物たちは

今は様々な所で保護されているようだけど

大好きな家族のもとに

いつか戻れたらいいのにね。


この本の犬、ラッキーを見ながら

そう思いました。



飼い主も犬も

互いを必要として

苦楽を共にして…ね。






「星守る犬」



おすすめです。
Posted at 2011/04/01 10:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

神戸の餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 14:35:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
中免ないから50(≧ω≦)b
その他 その他 その他 その他
かわいい奴らです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation