• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@AS200-6MTのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

TTEスーパーチャージャー取り付け作業オフ!

TTEスーパーチャージャー取り付け作業オフ! 絶賛放置中のakiです。

今年の日記、今年のうちにってことで、うpします。

今回は自車へTTE S/Cの取り付けです。

何度かMasaさんのお手伝いをしているので、余裕で終わるでしょうっと甘い考えで9時頃から作業を開始しました。


現地ではG'sのオフ会が開催されていましたが無視です。
見に行ったら時間内に終わる自信が無いですからねw


11時頃にぼんじんさんが登場

ぼんじんさん すみません 写真を勝手にもらいました。

ぼんじんさんが登場した頃には↑の状態でTTEコンプレッサー待ち&クラッチリザーバータンクの移設準備の途中でした。

んで、クラッチのリザーバータンクの移設です。

↑これは、純正です。


↑純正アップ

ストッパーピンを抜くのは簡単でも入れるのは・・・
ぼんじんさんが速く来てくれて良かった。その節はありがとうございました。


↑移設完了

1時頃にはyoshi-gxeさんが到着。ほぼ同じタイミングでMasa@TTE-ALTEZZAさんも到着。

MasaさんにO/Hを依頼していたTTEコンプレッサーを受け取り、搭載して完了wっと思ってバンパーを戻そうとしていたら、MasaさんからI/Cの配管が変だよっとご指摘を頂きました。


配管の修正もし無事に完了



全世界限定100機のうちの4台

当日、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Posted at 2013/12/31 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTE | 日記
2012年11月26日 イイね!

購入してきましたw

購入してきましたw今日の仕事終りに渋滞回避の為に事務所で時間調整でみんカラを徘徊していたら・・・

なんと・・・

ASM社のblogに新入荷の文字がwww

私が捜していた、IS200用 TTE S/CのI/Cが売ってるじゃないですかw

さっそくコメントにて購入の意思表示を・・・。
(;´д`)焦ってTTE S/Cを下さいって書いて送っちゃいました。
社長様、大変失礼しました。

んで、営業時間の確認をしたところ間に合う時間でしたのでASM本社へ行って購入してきましたw

お食事の時間帯に失礼しました。

さて、専用設計のI/Cをゲットしたので、さっそく装着と逝きたいとこですが、過去に用意したパイプと径が違う問題が発生。

異径のシリコンホースをゲットしてこなければw




おわり(・∀・)
Posted at 2012/11/26 23:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | TTE | 日記
2010年10月11日 イイね!

10月9日AM TTEなお祭り

10月9日AM TTEなお祭り10月9日のAM2時30分頃にMasaさんを回収して個タクこと蒼アルでラックまでMasa号の引き取りに行ってきました。ドライバーの私は、出発前に3時間の仮眠のみだったので、当日はかなり逝っちゃってました(爆


TTE祭りの参加者はMasaさん、Gmatさん、むねかずさん、私の4名でした。

TTE マフラー×4
TTE ホイール×3
TTE サスペンション×2
TTE ターボ×1
TTE S/C×1


各車両を見て改めて思った事は、知り合いだから言えるのですが、みんなアホですね!(笑



Posted at 2010/10/11 23:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | TTE | 日記
2010年09月12日 イイね!

TTE祭り

TTE祭り本日、千葉県某所にTTEマフラー&車高調装着車が3台集まりました。
Masaさん・憂国のコペルニクスさん・自分の3台です。

私は同乗体験でしたが、TRDクロスミッションの試乗体験ができました。とても貴重な体験ができました。
Masaさん憂国のコペルニクスさんありがとうございました。また機会がありましたら、今度は私のフツーなASも試乗してみてください。


ディーラーでフロントの、はみタイを確認してもらったところ、スポークがはみ出してるから入庫禁止です。っと言われてしまいました。ほんの少しだけなんですけどねぇ~。ショックです。

でも、諦めませんよ。フェンダーを引っ張るか加工して収まる様にしてみせます。
Posted at 2010/09/12 22:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | TTE | 日記
2010年09月05日 イイね!

ついに!

ついに!ついに、TTEのアロイホールを装着しました。
某カー用品店にてタイヤを購入し取付をしましたが…装着当初…右フロントがぎりぎり……はみ出しているじゃあ~りませんか!!
担当のメカニック以外に5名ほど確認に来てましたが、結果は出庫禁止。
今回はアライメント調整もお願いしていたので、いったん、フロントのみ純正に戻して、測定&調整をし、フロントのキャンバー角を基準外ですが、-1°49′付けてもらいました。TTEホイールの装着は出来ないとの事だったので、自分で駐車場の一角を借りホイールを交換して、再度、はみ出し確認をしてもらいました。
結果は大丈夫そうとの事でしたが、点検や車検などで、入庫した際は確認するか、法の改正などにより、場合によってはお断りする可能性があるそうです。
今度、点検に出す予定のディーラーで確認してもらいます。

画像が汚いのは夜間&携帯で撮影したからです。
Posted at 2010/09/05 23:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | TTE | 日記

プロフィール

「バイク車検出してきた!代車かわいい」
何シテル?   08/17 12:37
ホンダ系ディーラーの元整備士です。(ホンダが3色に別れてた時代に蒼い看板を掲げていた販売店) 現在はALTEZZAのAS200で6MTとMiraのL275Vで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi-Link Meter ADVANCE A1メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 22:48:02
けん引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 23:32:26
344Shojun☆和尚さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 12:33:26

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラさん (ダイハツ ミラバン)
初年度登録:2013年5月 エンジン型式:KF-VE トランスミッション:5MT 購入時 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2010年6月26日納車 納車時走行距離 37670km 初年度登録 2002年7月 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
免許取得前に購入 ・初年度登録:平成19年8月登録 ・登録年月日:令和3年6月7日 ・納 ...
スズキ レッツII レッツさん (スズキ レッツII)
初年度登録:2003/03/24 2012/03/04に友人のお父上様より譲り受け我が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation