• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIちゃんパパのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

プーちゃん倶楽部プチプチミーティング

プーちゃん倶楽部プチプチミーティング





中蒜山キャンプ場にて、島根のプーちゃん倶楽部のメンバーさんのたもつさんご夫婦とソフィア♀ちゃんとご対面してきました。













ソフィア♀ちゃん小さくて可愛いです❤
AIちゃん♀の半分くらいのサイズ。












ソフィア♀ちゃん、私にもAIちゃん♀にも好意的でした。











そしてランチをご一緒しました。















たもつさんの奥様に焼き係りをすっかりお任せしてしまい、
すいませんでした😣💦⤵















焼き係りをさせたあげく、お支払までも任せてしまいました🙇
たもつさん、ごちそうさまでした😃














因みにテラス席はワンコ同伴OKです。

















右がたもつさんのドローン、
左のが私のドローン。









やっぱり私のは子どものおもちゃですね(*´・ω・`)b









次はここにキャンプツーリングで来たいと思います。
Posted at 2015/09/28 15:07:39 | トラックバック(0) | キャンプ | ペット
2015年09月27日 イイね!

蒜山高原のキャンプ場でキャンプ🎄⛺🎄🚙

蒜山高原のキャンプ場でキャンプ🎄⛺🎄🚙やっと夏休みがとれまして昨日から岡山県の蒜山高原のキャンプ場でまったりしております。























こっちの蕎麦つゆは醤油出汁でした。
辛いです。











中秋名月
このあと、雲で完全に隠れてしまいました。









骨付きスペアリブ。
骨付きなのはAIちゃん♀の好物だからです。















朝ごはんを食べてます。








今日はここでプーちゃん倶楽部のプチミーティングがあります。

Posted at 2015/09/27 09:26:29 | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2013年12月25日 イイね!

キャンプ準備着々(^_^)

キャンプ準備着々(^_^)お正月を石垣島~西表島で過ごす予定ですが西表島ではキャンプになるので快適に過ごせるアイテムを購入しました。









今回、テントはあえて持参せず。

スーツケースの空いたスペースに今日アマゾンから届いた椅子とテーブルを入れます。









この椅子に寝そべるように座って



このローテーブルに冷たく冷やしたオリオンビールを置いて










星空を眺めるのです。






なんか~文句あります?






西表島は面積289.27平方キロメートル(沖縄県で2番目に大きい島) 周囲130キロメートル

人口2000人

石垣島の西約15kmに位置する沖縄で沖縄本島の次に大きな島。   
その自然体系から「東洋のガラパゴス」と呼ばれています。   

亜熱帯雨林と、特別天然記念物のイリオモテヤマネコなどの特別な動植物が生き残る貴重な島。       

島の90%が亜熱帯の原生林に覆われ、手つかずの原始的な未踏の大自然が残るジャングル地帯。


島を一周する道路はなく、南西側を中心に貴重な亜熱帯林が広がる。悠久の営みを感じさせる豊かな自然を大切にし次世代に引き継いで行きたい。この島は日本の大切な「宝」です。 

観光ガイドブックから拝借













西表島でお世話になるミトレアキャンプ場について調べてみました。

キャンプ場入口ではこのシーサーがお出迎えしてくれます。












レンタル用品も充実。








テントはここを予約しましたので強風や雨でも安心です。











ハンモック!







これは東屋でしょうか?土足禁止だそうです。






ここに寝そべって星を観るのでしょうね。









これらの設備が700円/日のキャンプ場入場料に含まれています。

よって民宿はキャンセルしました。




恐いのはハブ(-_-メ)


にょろにょろ~怖いよ(*´ω`)
ゴキよりましかな~
Posted at 2013/12/25 14:02:53 | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2013年09月18日 イイね!

隠岐の島キャンプツーリング最終日。

隠岐の島キャンプツーリング最終日。隠岐の島キャンプツーリング最終日です。
昼前のフェリーで知夫里島から本土(境港)に渡って帰ります。




















テントを張った赤はげ山の展望台の下が休憩所になっていて24時間エアコン完備で快適でしたよ。
寝る時以外はほとんどここで過ごしました。











夜にテントに飛び込んできたセミ。


















































『いもぐら』って貯蔵庫だそうです。






中はこんな感じ。



子供のかくれんぼをする場所になっているようでした。









小学校は最近建て替えられたようで近代的な建物でした。









このループ架橋を降りると来居港。




ナビの表示も船の軌跡が出てますね。









観光バスの運転手のオジサン。























帰りに乗るフェリーが港に入ってきました。



















台風の強風でデッキではAIちゃんも飛ばされそうです。










2時間ちょっとで境港に到着。










お昼は牛骨ラーメン。
10日ぶりのコッテリ味。




AIちゃんも店内で…。
バッグから鼻だけ出して静かに待ちます。
特技!














台風の雨風で津山市内のビジネスホテルに避難しました。








晩御飯はケンタッキー。
















ビジネスホテルの駐車場は半地下なのでMP3が雨に濡れないので助かりましたよ。
長靴も干してます。


















次の日は台風一過の秋晴れ。
急いで帰るのが勿体無いくらいの天気でした。


いや~ツーリングっていいもんですね~
Posted at 2013/09/18 08:54:35 | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年09月15日 イイね!

隠岐の島キャンプツーリング、7日目p(^-^)q

隠岐の島キャンプツーリング、7日目p(^-^)q今日は西ノ島から最終到着地の知夫里島に移動します。










島前から島前の移動はフェリー「どうぜん」¥300円で乗せてくれます。









MP3も¥300円なので¥600円で西ノ島から知夫里島に行けるんです。









船の真ん中に車両を積むので客室は左右にこんな感じ。











知夫里島の来居港に到着。










港にはこの建物とガソリンスタンドがあるくらい。
島流の刑にあった気分になって来ました。












まずは給油。

国の離島ガソリン流通コスト支援事業という制度があって
15円/ℓの補助金が出ているそうです。
それでも本土より少し高めです。



ちなみにガソリンスタンドのお姉さんは元大阪の人でこの島に嫁いでこられたそうです。


ガソリンスタンドの上に見えるのはループ状の陸橋。


















ここを夕方に牛が海を渡るそうです。
橋の向こうは海水浴場。












烏賊を干してます。
白烏賊?










15分くらい、海岸線と山道を交互に走ると、
「また牛かよ!」











目指すはあの山の頂。










山頂到着!



人、大杉!
島のイベントで野大根を植えているそうな。



もしかして島の住民全員集合?













ここでもAIちゃん、島の子供たちの人気者。









赤ハゲ山山頂からの景色。










360℃のパノラマ。










テント張る場所はどこにしたらいいやら。










荷物を置いて水を汲みに行くがてら島を探索。







赤壁を見るにはこれを登らないといけません。








赤壁









落ちたら即死









正にクリフと呼ぶにふさわしい。
























適当に走るとこんな行き止まりに。
Uターンするのにヘロヘロになりました。












地蔵さんの湧水。












夜はとっておきのパスタ。









そうとう、お疲れのようです。

私の腕を枕にしてます。

おやすみなさい♪

明日帰ります。
Posted at 2013/09/15 13:09:39 | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「ついにドナドナ😭 http://cvw.jp/b/788004/38341101/
何シテル?   09/23 12:38
AIちゃんとAIちゃんパパです。 【AIちゃん】 スリムですがちょっと大きめのトイプー。 犬より人間が大好きな、人懐っこい、陽気なワンコで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱電機 EP-7314B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 11:33:16
不具合発生!? その後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 05:02:05
【よい仕事はよい職場から】“ブラック企業大賞”候補8社の弁明は?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:19:16

愛車一覧

BMW C650SPORT BMW C650SPORT
エンジンフィーリングや排気サウンドやパワーでGP800にはかなり劣るもののクォリティの高 ...
フランスその他 その他 ライダーAIちゃん(^^) (フランスその他 その他)
日本全国に出没します! 舗装道路よりダートが得意です。 「冷却方式」水空冷 「燃料」オ ...
その他 謎の物体X Hubちゃん (その他 謎の物体X)
トイドローンHubsanH502Sです。 機体の装備重量が 200グラム以下なので航空法 ...
トヨタ iQ Qちゃん (トヨタ iQ)
小さくて可愛いです。 私の住む北摂辺りではベンツやレクサスより珍しがられます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation