• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIちゃんパパのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

隠岐の島キャンプツーリング、7日目p(^-^)q

隠岐の島キャンプツーリング、7日目p(^-^)q今日は西ノ島から最終到着地の知夫里島に移動します。










島前から島前の移動はフェリー「どうぜん」¥300円で乗せてくれます。









MP3も¥300円なので¥600円で西ノ島から知夫里島に行けるんです。









船の真ん中に車両を積むので客室は左右にこんな感じ。











知夫里島の来居港に到着。










港にはこの建物とガソリンスタンドがあるくらい。
島流の刑にあった気分になって来ました。












まずは給油。

国の離島ガソリン流通コスト支援事業という制度があって
15円/ℓの補助金が出ているそうです。
それでも本土より少し高めです。



ちなみにガソリンスタンドのお姉さんは元大阪の人でこの島に嫁いでこられたそうです。


ガソリンスタンドの上に見えるのはループ状の陸橋。


















ここを夕方に牛が海を渡るそうです。
橋の向こうは海水浴場。












烏賊を干してます。
白烏賊?










15分くらい、海岸線と山道を交互に走ると、
「また牛かよ!」











目指すはあの山の頂。










山頂到着!



人、大杉!
島のイベントで野大根を植えているそうな。



もしかして島の住民全員集合?













ここでもAIちゃん、島の子供たちの人気者。









赤ハゲ山山頂からの景色。










360℃のパノラマ。










テント張る場所はどこにしたらいいやら。










荷物を置いて水を汲みに行くがてら島を探索。







赤壁を見るにはこれを登らないといけません。








赤壁









落ちたら即死









正にクリフと呼ぶにふさわしい。
























適当に走るとこんな行き止まりに。
Uターンするのにヘロヘロになりました。












地蔵さんの湧水。












夜はとっておきのパスタ。









そうとう、お疲れのようです。

私の腕を枕にしてます。

おやすみなさい♪

明日帰ります。
Posted at 2013/09/15 13:09:39 | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年09月15日 イイね!

隠岐の島キャンプツーリング、六日目(^o^)

隠岐の島キャンプツーリング、六日目(^o^)隠岐の島も六日目になりまして少し大阪が恋しくなってきたAIちゃんパパです。
島前(西ノ島、中ノ島、知夫里島)では食材の入手が予想以上に困難で、特に豚肉、鶏肉は冷凍しか手に入らない、しかも本土の¥倍くらいします。
鶏肉大好きなAIちゃんとAIちゃんパパには死活問題ですね。
隠岐の島にはケンタッキーがありません(>_<)














耳浦キャンプ場の朝です。
かなり深い入江になっています。










今日も朝から島巡りしましたよ。









島前では山道を少し入るとレールを何本か敷いたようなこんな溝みたいなのに出くわします。









そのレールの溝を越えると必ず牛のウンコが道にたくさん落ちています。
そこから放牧地帯が広がっているのです。









レールは牛さんが通れないようにしている工夫なんですね。
レールみたいな溝があると牛さんが脚が挾間るのを嫌がるので、それ以上、牛さんが移動出来ないようにしているんです。









そのレールの溝は車、特にバイクには厄介でガタガタガタガタとかなりの振動で通過しないといけないのですが、バイクはかなりハンドルを取られます。
しかし、三輪車のMP3には走行性能の高い本領が発揮出来たのでした。
島前の人に是非、MP3をお薦めしたいですね。














島の人はバイクに凄く興味がある方が多いようで、
特におっちゃんからは質問攻めにあいましたよ。








島のおばちゃんはMP3なんかよりAIちゃんがバイクに乗っているがビックリのようで、大阪から来たと言うとさらにビックリして、おばちゃんたちにはAIちゃんのことを質問攻めされるのでした。


















ただ、不思議と何時もの本土のように携帯で写真を撮る人が全くいないのでした。








島のおばちゃんたちは携帯を持っていないのか?








マナーが凄くいいだけなのか?









知夫里島を離れる時に港で訊いてみたいと思います。

















こんなバラのトゲみたいながある植物が生えています。
うかっり触るとチクチクして痛いですよ。






















































また、サザエを焼いてます。













今日はキャンプ場の貸し切りは終わり。
奈良からの学生さんたちが釣りを兼ねて来ました。













学生さんから戴いた烏賊です。








烏賊の刺身。









烏賊のあぶり焼き。









「私には無いの!?」
AIちゃんには貝と烏賊は駄目ですよね。










こんな来客が…。









こいつはガチャガチャとうるさい音で鳴くので嫌いになりました。
なんていう、虫でした?
Posted at 2013/09/15 02:18:02 | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「ついにドナドナ😭 http://cvw.jp/b/788004/38341101/
何シテル?   09/23 12:38
AIちゃんとAIちゃんパパです。 【AIちゃん】 スリムですがちょっと大きめのトイプー。 犬より人間が大好きな、人懐っこい、陽気なワンコで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 456 7
8 9 10 111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

三菱電機 EP-7314B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 11:33:16
不具合発生!? その後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 05:02:05
【よい仕事はよい職場から】“ブラック企業大賞”候補8社の弁明は?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:19:16

愛車一覧

BMW C650SPORT BMW C650SPORT
エンジンフィーリングや排気サウンドやパワーでGP800にはかなり劣るもののクォリティの高 ...
フランスその他 その他 ライダーAIちゃん(^^) (フランスその他 その他)
日本全国に出没します! 舗装道路よりダートが得意です。 「冷却方式」水空冷 「燃料」オ ...
その他 謎の物体X Hubちゃん (その他 謎の物体X)
トイドローンHubsanH502Sです。 機体の装備重量が 200グラム以下なので航空法 ...
トヨタ iQ Qちゃん (トヨタ iQ)
小さくて可愛いです。 私の住む北摂辺りではベンツやレクサスより珍しがられます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation