• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

ネタいっぱい!

結婚式出席の為、実家に戻ってたのでブログを更新できず…
(携帯で打つのはあまりに面倒なもので)

でブログネタがたくさん(笑)
テーマ毎に分けて綴ろうと思いましたが、面倒なので一気に!!


・英高さんとのオフ
彼も同じ結婚式に出るので、とりあえず午前中にオフしました~
集合場所に向かう道中、農道でカローラフィールダーが、畑の電柱に衝突し
畑の土に頭から刺さっていた(-_-;)

で集合後、八戸のSABで物色しながら、ガストでダベリながら♪
レーダーを見てると店員さんが声を掛けてくれた。う~ん可愛い☆
確かお盆の時に用事あって声かけた店員さんだったと思う。

まぁレーダーは買わず、芳香剤を3つ購入!

・爆音パパさんとオフ
で、午後になり真打登場!!
そう爆音パパさん!
英高くんはかなり遠くから聞こえる排気音で「あっ来た」と(驚)

いや~ホントお忙しい合間を縫って来ていただき感謝です♪
爆音パパさんは想像よりもっと気さくで、明るくいいテンションした方でした☆

で、インプのあちこちを拝見させて頂き、うちのデミにも乗っていただき。
そんで、この間から以下の症状が出てるのでROMをリセットして様子見。
・吹け上がりが鈍くなった
・低速のトルクが前より出てる
・5速のエンブレの効きが良くなってる

その間に爆音パパさんのインプを運転させていただくことに。
実馬力350psとのことだが、高々100馬力にも達しない車にのってる自分が
乗れるのか不安(泣)
しかもシーケンシャルシフターだし!

隣に爆音パパさんに乗って頂き、ご指南を受けいざ発進!
カーボンクラッチのシャラララ鳴ってる!!
なんとかぎこちなくエンストさせずに発進できた(汗)

で、直線まで移動。ハンドリングがスポーツカーである☆

で、直線で1速、2速と加速。

!!!!!!!?

一体何が起きてるのか理解できない…
この加速Gは!?
目線はかなり遠くに合わせてたのだが、その景色があっという間に目前に!
景色が溶ける(流れる)ってこういう事なのだろう。
恐怖とかいうレベルじゃない。ただ笑うしかない圧倒的な加速感。
でSABで車を回し、今度は3速でも加速。
もう言葉にならなかった…
レブ超えてエンジン壊してないか心配である(;_;)

なんでこの加速でタイヤ滑ってないのか不思議でしょうがない!
友達の6型FDでもかなりの加速Gだったが、あれはまだ余裕もてた。
でも今回はそんな余裕はない。

ものすごい貴重な体験をさせてもらっちゃいました(>_<)
車から降りたら、膝が笑ってるし…

もう車って何なのか分からなくなってしまった。(爆音パパさんインプは戦闘機といった方が正しい!)
どっちを目指そうか分からん!

ただ、今回体験した加速を自分は操れないというのは痛いほど分かった。
そこまでいかない程度のターボ車なら楽しいんだろうなぁ?と思う反面
NAでコントロールし易い方が自分向きなんだろうなぁとも思う。(特にNAロータリー)

とにもかくにも、爆音パパさん貴重な体験させていただきありがとうございました!


・結婚式
で、その後一度帰り、英高くんと結婚式へ。

その道中、八戸界隈でけっこう弄ったデミオ2台に遭遇!

1台は黒で、マフラー、ホイール、シートはぱっと見ただけで変わってるのに気付いた。
しばし後ろについて走ってました(笑)

もう1台は、グレーのデミオでダックスガーデンのリヤバンパー付けてた☆


そして会場へ。
新郎新婦ともに自衛隊員で、出席者も自衛隊員がほとんど。
披露宴中の余興も楽しくいい披露宴でした~
盛り上げる為の発声頑張りました~(笑)

が2次会はいまいち。特に幹事も司会もなく、ただ飲んでるだけ。
でなんとか頑張って盛り上げようとはしたが、いまいち。
で帰宅。ふぅ。

で今日は洗車し、午後に青森へ帰ってきた。
道中、トラック2台の衝突事故もあり…あと35GT-Rも走ってた♪


・アテンザ試乗
で帰って、保険の変更と、アテンザの試乗にし速攻ディーラーへ。

アテンザは20Sだったのだが、エンジンのフィールは可もなく不可もなく。
本心ではちょっと物足りない…けして遅くはないのだが。
でも室内がかなり静かで、知らない間に車速出てる。
でも今のデミオの伸びと似た感じで、速さは感じない↓
足回りはセダンのくせに、ロール少ないし、やや固めで段差での若干の突き上げ感も。
この辺りは好印象。
でマニュアルモードを試す。まぁこんなものだろう。

で、担当さんが「(祐梨)さんなら、試乗コース問いませんよ?」とおっしゃるので
ちょっと山道へ。
ワインディングで80位で走ったが、なかなかいい走りっぷり♪
2500なら楽しそう☆

で帰ってきて、納車待ちの25Zを拝見。
ハッチバックの荷室の広さと、リヤシートをたたむ仕掛けに驚き!
これはいい!
デザイン良し、足良し、使い勝手良し、文句なし。
その前までマツスピアクセラも考えてたが、この先の事を考えるとアテンザの方がいいと思う。

爆音パパさんのインプの加速で方向性見失ったが、自分はそれなりに楽しめる程度の車の方
が向いてるのだと改めて実感。

で、付けたいオプション、エアロ、スプリング、スタビリンク、マフラー込みでの見積もりをもらうと
驚愕の価格に(爆)
でも値引き入れると、予定していた価格からちょっと足出るくらいなので、1年とりあえず貯めて
いってしまおうと思う。

とりあえず、非常に充実&疲れた連休でした~

あとROMリセットだが、症状は若干改善されたくらいで、あまり変化なし。
エアフロセンサーやや汚れてるとか?
オイル?プラグ?
症状から考えると、排気の抜けが悪くなった時の感じなのだが???





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/11 20:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

朝の一杯 10/16
とも ucf31さん

神威岬の絶景と明和神社の桜 202 ...
kitamitiさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

今回も‥夢を‥👍️ (2025/ ...
hiro-kumaさん

10/18-19 イベント情報
cuscoさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 21:12
こんばんは~

なかなかハードな連休お疲れ様です。

でも、ブログ見てると充実した連休だったみたいですね。(o^∀^o)



ふふふっ(笑)
人の車乗っちゃうと方向性見失うのわかりますわ~(*^□^*)

自分も前にコッテコテのゼロヨン180SX乗せてもらった時は、
その後輩に

『おい!オメー、バカかっ! なんじゃ、この加速わ(οдО;)』

って言っちゃいました。
何年かぶりの鬼加速で死の危険を感じ、膝がブルってましたよ。(爆)


やはり、カーライフを楽しむには自分にあった車が一番ですね。

コメントへの返答
2010年10月11日 23:17
もう少し若い時からあの加速感に
魅せられてたら、確実にそっちの方向
に進んでたんですがね~(^_^;)

さすがに今から子供のこと考えると
過激な車にはのれないなぁと↓

何より、自分には乗りこなす腕は…

万が一死ぬ事あったらまずいですし(爆)
2010年10月11日 21:24
ネタ多っ

またプチプチオフしましょうねー。

結婚式二次会は微妙でしたねっ
ま あんなもんか。

そしてアテンザなんだね。
祐梨さんが決めたならもう
応援するしかないね。
頑張ってかってくれぃっ
コメントへの返答
2010年10月11日 23:21
2次会頑張ったのにね~↓
別にいいけどっ!

アテンザなら私の希望を
ある程度叶えてくれるんで。

ある意味、ラグにも、ファミリーにも
やや走りにも振れる中途半端さが
気に入った感じ(笑)

そういう意味でアテンザを超える車
が出てくれればまた考え変わるかも(笑)

アルテッツァの後継とか♪
2010年10月11日 21:55
お疲れ様でした。

私も過去に乗せてもらった先輩達のゼロヨン仕様のスープラやZ32最高速仕様はビビりましたね。

どちらもゲート音炸裂で、息できない位の加速Gに両足踏ん張って耐えてましたっけ…
これ、死ねるとマジで思いました。


今回はサイレンサー付けたままでしたが、次回は取っ払って、更にもう一つ上のブーストも体験して下さいな☆


次回はゆっくりと英高クンとこに泊まり、語り合いながら歌いまくりましょうね!?
コメントへの返答
2010年10月11日 23:24
ゼロヨン仕様はハンパなさそうですね~(汗)

あれ以上のブースト!?
いや無理です!
レブってエンジン壊しちゃいますよ↓

ぜひ語りましょう!
英高くんの秘蔵コレクションなんかも
拝見したいですな(笑)

ほんと昨日はありがとうございました!!
2010年10月11日 23:22
結構ハードですねw

個人的にスバルの車って加速感が凄いと思ってます。
それが良いのか悪いのかは別として・・・

デミなんてインプと比較したらチョロQクラスですねw
やっぱ街乗り用だって改めて思います。


アテンザ試乗しちゃったんですね~。
私も乗りたかったw
個人的にネクストカーは、最近流行りのツインクラッチ物に乗りたい・・・
コメントへの返答
2010年10月11日 23:31
あの加速を峠で生かして走る人は
すごいと思いますよ~。

操作めまぐるしいでしょうね(汗)

まぁでもデミはデミの面白さありますからね♪
軽量命!みたいな☆
実際山走るとたのしいですし!

アテンザ乗ってきちゃいました~(^_^;)
2000ccですけどね。
今度いきますか!?

ツインクラッチというと、エボX!?GT-R!!?

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation