
同じネタの使いまわしですね~(汗)
飽きた方スルー願います(^_^;)
とりあえず、先日社外パーツも込みで見積もり出してもらったんですが
その後も色々と妄想して、「あれもいいなぁ♪コレどうしよう?」と悩んでるわけです…
で、その内容は写真に。
マフラーの件は数日前にブログに書いたので置いておくとして、
グリルはどうしよう?
MC前の純正の羽根ありはカッコ良かった♪
でも現行のはちょっと…
25Zの現物見た時に、グリル部にメッシュも何もなく、すっからかん!なのが解せない。
でグリルは換えるのは決めたが、
真ん中に羽根があるのと、
無し で迷う。
正直現行のグリルの穴は個人的に大きすぎる印象なので、AutoExeの若干穴を狭めるグリル
が今はお気に入り。スポーティに見える。
でも、少し高級感?も出したいとの思いもあり、羽根入ったり、めっきが入るのもいいな~☆
なんて思う。
あと、リップ。
FRPでも全然OKなので、ガレージベリーでほぼ決まり。
なんかあの造形がアテンザに合ってる気がする。
続いて、バルブ類。
今デミオで、バルブはほぼ青白色で統一しているが、最近?流行りのUS風に
アンバーを出すのも悪くないかな?とここでも迷う。う~ん。
そんでもって、吸気。
あの手の車で、しゅ!しゅ!って言うのはどうなんだ?
などなど、実際に車買った訳でもないのにアレコレ妄想。
これでアテンザ買わなかったら、俺馬鹿だな…
あとでフォトギャラリーに気になるパーツをアップ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/19 16:36:04