あら発表になってたの!?前からSKY-G/Dと、ミッションの話は聞いてたが、まさかシャシーとボディーもだなんて(驚)エンジンの圧縮比14は、タコ足使って排ガスを吸出し、燃焼室温度を下げ加えてピストン形状も工夫して、対ノック性を確保したとか雑誌で読んでたが、やっぱり軽量化合わせないと30Km/Lは実現できないよね~。そういう意味じゃデミオに最初に搭載する意味も分かる気も。でも実際デミオのSKY-Dの排気量は?読んだ雑誌では、2リッターのSKY-Dの特集だったが…(アテンザのテストカー)カービューの記事では、フロントストラット&リヤマルチリンクサスペンションってあるが、まさかデミオのリヤにマルチリンクはないよね!?値段上がっちゃうよ!あぁ新しいMTも気になる(-_-)確か6MTとか…でもデミオには6MTは??まとめると、・高効率のエンジン+駆動ロス少ないミッション・軽量ボディ&軽量シャシー(ハイテン材使ってるから剛性は確保)・サスetcの見直しということは…燃費も良くなるだろうけど、よりマツダらしい走る楽しさがいっそう高まるってこと!?これじゃあ、来年アテンザ買おうというのも、様子見たほうが良さ気?エンジンのみなら、別に現行アテンザ買ってもいいと思ってたが、ミッションやら、シャシー、ボディまでとなると気になってしまう(汗)