日中ず~っと降り続け、帰り道は見事な圧雪。ここまでくるとかえって走りやすい♪帰り近くの広場でかる~く遊んできました(笑)ぶ~~~ん、ググっ!くいっ♪っずずーー…ぶぅおん!ぶぅおん!ずずずずーーー!……(ドカン)1つ前のブログで雪冬道のこと書いたが、帰り道でもう一つ気付いた。マンホールである。厚くない圧雪なら問題ないが、暑さ20センチ以上になるとマンホールのところだけ融けとんでもない凹になる↓吹雪で視界数メートルもなく、この穴にタイヤ入った日には…(汗)かなりの衝撃。車にもダメージありそうで怖い(゜_゜;)あと、悩んでたPCのほうが大体きまりました~☆OS:Windows7 HomePremium 64bitCPU:Core i7 950チップセット:ASUS P6X58D-E電源:SeaSonic 850W SS850EMメモリ:DDR3 2GB×3(6GB)グラボ:GeForce GTX470(1280MB)①インテル X25-M Mainstream SATA SSD 120GB②メーカー不明(多分WD?)SATAⅡ HDD 1.5TB光学ドライブ:24×DVDスーパーマルチSDHC対応カードリーダライタUSB3.0×2LG24インチワイド×2台という感じ。ある意味、最初に戻った感も…(汗)BDドライブは、後からパイオニアの買って交換予定。どうせなら、モニタも好きなもの後から買った方がいいんだろうが~。OrangEさんの希望に応えられず、ものすご~く地味なケースだが…↓余裕できたらグラボもハイエンド品にしたいな~♪(だから何に使う!?)宝くじあたったら、core i7 980X Extreme Editionに(笑)