• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

RX-8 spirit R ようやく納車!

RX-8 spirit R ようやく納車! え~車はいつでも納車可能なのに、雪のおかげで延びに伸びてた8ですが
昨日、車取って来ました!

英高くんに青森まで乗せていってもらったんですが、
その途中ディーラーの担当さんよりTELが…

「こっち雪けっこう降ってますよ?どうします?」


う~む、迷う。とりあえず青森市まで行って無理そうなら延期にしようということで
八戸~青森の天候を確認しつつDへ向かう。



…結果、超雪!!!

でも早く車引き取って戻ってくれば、道路に積もる前に帰れるんじゃね?という
ちょっと無謀な賭けに出たわけです。



そしてささっと手続き済ませ、クラッチの感覚を探りながら青森市内を抜け
みちのく有料道路に差し掛かると…シャーベット気味(-o‐;)


ちょ~っとヒヤヒヤしたものの、夏タイヤの割に接地感というかグリップ感
がしっかりあってそのまま無事家に到着♪



さぁ、昨日・今日の2日で100キロちょっとしか乗ってない&慣らし中
という中での8の感想は…



た~のすぃぃーーーー!!!(>o<)



コーナー曲がるのが楽しくてしょうがない♪

そして、直進時の修正が要らない。一回でびしっと決まる。これ感動!

そんでもって剛性感ってこういうの言うんだぁ(゜o゜)と初めて実感☆

足も固めだけどしなやかに段差を往なす。

低速トルクも全然問題なし。6速1000rpmから踏んでもじわりと加速するのは意外。

マツスピのクラッチ・フライホイールのおかげ?か
なんか気分的にダイレクト&吹け軽い。
ヒール&トゥもしやすい!


1000キロまで~3000rpm縛り(あくまで気持ち、あまり厳密にはやんない)
とは思ってるものの、たまに回さなきゃカーボン溜まりそうで怖い。
というのに加え、マツダでは慣らしは~7000rpmまでって言うから
試しに~6000まで回してみたところ


ーーーーーーーーーー!!!!!♪(゚▽゚=)ノ


おぉ!これぞNAロータリー!!笑っちゃいました♪


気持ちいいぃ~


早く慣らし終えて9000まで回したい(涎)



問題はシフト。バックギアの位置が、体に染み付くのに時間かかりそう(^o^;)





昨日、今日と8の駐車場を改装してたんで、まともな写真もとれてないですが
そのうちデミオ(兄)と8(弟)のツーショットも取りたいなぁ♪



とりあえず、ガソリンのメーターが目に見えて減っていくのは
「さすがRE。」と笑うしかない!

今日でメーター3目盛り分まで減り給油したところ、そのちょっとの目盛り分で
恐ろしい量が入ることを知る。



これからいっぱい乗って、早く手足のように扱えるように自分の慣らしもしなきゃ~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/01 20:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

一撃
バーバンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 20:38
納車おめでとうございます(●´艸`●)


ちょっと思い出となった納車ですね(*´∀`)


早く慣らし終わらせて全開にしちゃいたいですね♪


バックに入れる時の違和感…分かります(笑)
よくバイト先に洗車で来る8のお客さんのを運転したりしますが…初めてバックしようとしたときは30秒くらい入れれませんでしたもん(^_^;)


とりあえず安全運転で(*´∀`)
コメントへの返答
2012年4月1日 21:52
ありがとうございヤス~(´ω`)

ほんと神様の嫌がらせかと思うほどの
降りようでしたよ↓
無事着けて良かったです(苦笑)

全開しちゃいたいですね(>o<)
果たして3000キロ…いつになったら走り終わることか(-o‐;)

バックは頭で分かっていても勝手に体が
右下に入れちゃうんですよねww
また、バックに入ったかと思えば1速だったり…orz

慣れないと振り回すにも振り回せないんで、安全運転しながら8のことを勉強していきます☆
2012年4月1日 20:45
おめでとうございます!!

めっちゃかっこいいです(*´д`)ハァハァ
実物をこの目で見られる日が来ると……いいなw
コメントへの返答
2012年4月1日 21:58
ありがとうです!!(`・ω・́)ゝ

実物はもっといいですよ~♪
是非こちらへ来られる機会があれば☆

もしくはこっちが遠征!?
2012年4月1日 20:55
今晩は♪


納車おめでとうございまぁす
(´▽`*)


カッコイイなあカッコイイなあ~(-^〇^-)
ん~かなり渋い感じ決まってます☆


今度是非助手席にお願いしますo(*´∀`*)oニヤニヤ
コメントへの返答
2012年4月1日 22:02
こんばんは☆

そしてありがとうございまするぅm(_ _)m

いい感じでしょう!!?
当分外装ノーマルでいいかなと思いますw


こちらこそ是非のってやって下さい!
\(^^\)
2012年4月1日 21:17
はじめまして。

納車おめでとうございます^^

6000回転!?
早く自分も回してみたいです!

ガソリンメーターの減り具合はすごいですよね^^;

慣らし運転楽しく頑張ってくださいね^^ノ
コメントへの返答
2012年4月1日 22:09
どうもはじめまして(_ _)m

ありがとうございます☆(^o^)

メーカーで急加速・急減速・空吹かし
は×、で慣らし中は~7000までと謳ってるんで、それなら6000までいっちゃえ!
という感じで(^0^;)

ガソリンの減りは正直ビビリますよね↓
週末のみ乗るからいいものの、これ通勤とかに使うとなると…もうorz

慣らし頑張ります♪ありがとうございます!!
2012年4月1日 21:20
ついに、、、納車しちゃいましたな♪( ´▽`)
カッコイイじゃーん!!

いいなー☆春のお披露目ミーティング、楽しみだなー♪(´ε` )
なんたって、間違いなく主役だからね~☆

近いうちお隣、乗せてねー( ´ ▽ ` )ノ
そしでまた、GTやろーな(笑)
コメントへの返答
2012年4月1日 22:13
ついにですよ!ほんと!!
昔は8なんて…と思ってたのに、今じゃ8がいいってなっちゃったもんね~(笑)

お披露目ミーティング!?
主役!!?
な、なんだソレ…緊張してきたぞ。。。

雪が完璧無くなったら乗ってちょ!
多分半年たっても慣らし終わらなそう
だからアクセル全開は勘弁で(;_;)
GT、またあの訳の分からん対決やろーね☆
2012年4月1日 22:19
やっと来て良かったね☆

嬉しさのあまり、最初から無茶しないように!!
(`・ω・`)b


俺も、営業車以外の車に早く乗りたい…
(´-ω)フゥ
コメントへの返答
2012年4月2日 18:44
約半年待ちましたもん(‐o‐;)
長かったです!

初めての車は怖くて無茶できないですよ!
早く感覚掴みたいですね~。

もう少しで新生爆音号も帰ってきますね☆
それまでもうしばし営業車で我慢してください(汗)
2012年4月2日 0:03
わ~い!わ~い!


仲間、仲間!


納車、おめでとうございます!


慣らしが終わって、高回転まで廻した時その車の本性が出て来ますよ!


楽しみましょうね~!


僕のエイト君は、弄りから維持りになりつつあります。


帰省して、時間が在りましたら一緒に写真撮りましょうね~(^o^)/
コメントへの返答
2012年4月2日 18:50
なか~ま!なか~ま!!(>_<)

ありがとうございます♪

確かに3000前後と6000でも随分違いました
からその上はもっと期待出来そうですね!!

8カーライフ存分に楽しんでいきます(^o^)


菊ちゃんさん維持りモードっすか…
自分も油脂・水etcのメンテはしっかりやっていかないとなぁ(゜o゜;)

REは維持りが大切ですもんね!


帰省の時は絶対声かけて下さいね(・_・)b
2012年4月2日 8:43
納車おめでとうございます。

ブログを契約時から読ませていただきましたが、納車まで長かったんですね!
これは喜びも人一倍だと思います。

あと最初からいろいろパーツを付けててうらやましい。
いろいろと参考にさせていただきます(`_´)ゞ

ちなみにクラッチは気にならないレベルだったのでしょうか?
ノーマルクラッチはかなり軽くて渋滞も長距離もあまりに気ならないですよ。
コメントへの返答
2012年4月2日 19:00
あらためてありがとうございます(>o<)

ブログを過去に遡って見て頂いたなんて嬉しいです!
こちらの地域性もあって本来は4月中旬以降に納車を希望してたんですが、なんか3/1には車来ちゃって…そしたら待てなくなっちゃって…という感じで(^o^;)

パーツに関しては、子供が生まれてからだと難しいので納車時にやるしか無かったんですぅ(;_;)
家族には「これ純正!」と偽っておりますがw

クラッチは交換後一発目こそ重く感じたものの、今は特に気にならないです♪
ノーマルよりはさすがに渋滞時に神経使うと思いますが、青森だと渋滞があまり無いんで(汗)
でもまだ扱いやすい範疇かと思われます!
2012年4月2日 20:23
納車おめでとうございます(^-^ゞ


ロータリーの燃料計は仕方無いかな(笑)
FCに少し乗ってましたが…友達のカマロより燃費悪かった(笑)


フィーリング…
大事ですよね(^-^)b

年を重ねれば尚更(^o^;)

私が求めるモノが果たしてソコに有るのか…

試乗は無理矢理でしたが(笑)感想としては…


べーすぐれーどの割に!?は…
てか、MAZDAはノーマルですでに完成度が高いから納得出来ましたが…

確かにエンジンフィーリングは格段に向上してますしボディもFDよりシックリと、足回りと相俟ってますね。

ただ…ストッピングパワーはイマイチでした(--;)

車重が軽いのにどうして!?って…
乗るので有ればブレーキ回りはゴッソリ交換ですね(^-^)b
諭吉さん出ないですが(笑)

私は官能的なサウンドが大好きで基本NAに拘ります(^-^ゞ
ターボでもサウンドチューニングしてもらって(^o^;)

今回は楽しく、尚且つ刺激が有り五感を擽り続けられるような車両を探して…

やはりロータリーか…
フラット6か…

V6か…

勿論最低条件はノーマルでもグラントゥーリズモでなければ話になりません。


コストを考えても結局は大して変わりはないのですよ…
ポルシェでもNSXでもエイトでも…

あ…( ̄▽ ̄;)

長々と人のブログにスイマセンm(__)m

もう少し考えてみます(^-^ゞ

コメントへの返答
2012年4月2日 21:26
ありがとうございます♪

大排気量のアメ車より燃費悪い…
と聞いても納得できてしまいます(笑)

フィーリングは重要ですね~(・o・)b
速くても気持ちよくないと…ってそんな車はないんでしょうけどw


制動力は確かにテンプル騎士団さんの
おっしゃる通り!
まだアタリ付いてないのもあるとは思いますが、ぶっちゃけデミオの方が今の所全然止まりますorz
まぁ350kgの重量差はあるんでしょうがないかなぁ…と言い聞かせ(;o;)


NAに拘る…
気が合います☆私も同じです。
やっぱりNAは管楽器のような甲高いエキゾースト奏でてなんぼ!レスポンス命!!
なんて思います。


となると、やっぱりNSXがいい様な気がしちゃうんですよね~個人的には。

フラットトルクのNA・REはもちろん好きなんですが、レシプロの回転の上昇と共に湧き上がる躍動感?みたいな部分もいいんですよね(^o^)
やってやるぞー!!(`o´)/
という気にさせてくれる感じが(笑)

って8買った人間がこんな事言ってていいのか分かんないですけど(゜_゜;)


これからテンプルさんがどう決断されるのか楽しみにしてます☆
2012年4月3日 17:02
ここはカンケツメイリョウに

オメ!!

乗せてくれると喜びます。
コメントへの返答
2012年4月3日 18:52
こちらも一言で

アリ!!!

乗ってもらえればうちの八ちゃんも喜びます♪
2012年4月3日 19:41
遅くなりましたが、納車おめでとう(*゚▽゚)ノ

一度は、NAのREは乗って見たいですね。NAの甲高いウンドが好きです(^▽^)/

ガソリンの減りは、REなんでどうにもならないですね。FDからロードスターだったんで燃費が良過ぎてビックリしましたよw|;゚ロ゚|w
コメントへの返答
2012年4月3日 19:53
ありがとうございます!!(>o<)

ナオさんがプレゼントして下さったDVD
があったおかげで納車まで我慢できました!

まだお礼出来てないんで、慣らし終わって
レブまで回せるようになったら、お会いしに
行きたいです(^o^)
その際に是非乗ってもえらえれば嬉しいです♪

FDはガソリン消費桁外れでしょうね(^o^;)
そこからロードスターになると…
ロド=エコカー!?というのも納得ですw

FD・ロド…
あらためて羨ましい限りの車歴(涎)
2012年4月4日 17:01
どうも~
お久しぶりです。

納車、おめでとうございます!

夏タイヤで、青森~八戸間は怖いですね~w
無事に帰ってこれて、何よりです。

慣らしでも6000まで回していいなんて、すごいですね~
普通は3000までとかみたいですが(今の車は慣らしは要らない説もありますが)

こう見ると、独特な顔つきで7とは違った良さがありますね。
9000まで回せるのは、4月後半とかですかね?
こっちは、5月前にも雪が降ったりすることがありますしw
コメントへの返答
2012年4月4日 21:01
どうもご無沙汰してます!

ありがとうございます☆

青森からの帰りは、かなり神経使いましたよ~orz
最近週間予報が当てにならないんでこういった事態になっちゃいました(‐_‐;)

慣らしは私も3000ってイメージあるんですが、
8の取説では
1000kmまでは7000回転までにして下さい。
といった記載があるんですよ!?
しかも慣らし推奨とww

レシプロだと今の製造精度的に慣らし要らないんでしょうね。ただオーナーさんの儀式的
な意味合いとしては重要っすよーー!!(^o^)

顔つき、走りの方向性、他色々とそれぞれの良さがあるんですよね♪
9000は~今のペースの走り方だと夏になっちゃう気がします↓
何とか頑張って距離走らなくては(`△´)/

いつだったか、桜咲いてるのに雪降りましたっけ。。。はぁ今年は雪しつこいですしね↓
2012年4月10日 19:14
友人のいいね!から飛んできました。

納車おめでとうございます!
いいですねー、とても楽しそうですねー、ウキウキ感がとても伝わってきます。

最後のエイトでしばらくはロータリー車が出てこなそうな?予感なので
新車のロータリー車に乗れてるのは正直うらやましいです!

大事にしてあげてください(^0^)
コメントへの返答
2012年4月10日 20:30
どうもはじめまして!m(_ _)m

そしてありがとうございます♪

もう楽しくてしょうがないです☆(>_<)

ロータリーには昔から憧れ続けてたので、
このタイミングで買うしかない!と反対する家族を説得して購入に踏み切ったんですが…
実際に乗っていると、買う決意して本当に良かったと思えます。

次のRE搭載車が出てくれる事を願いながら、それまでこの車を大事に乗っていきます!
コメありがとうございました(^_^)

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation