• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

名前の勉強!

名前の勉強!今日、前に本屋で見かけて欲しかった本を買ってきました♪

たまごクラブ特別編集 「最新 名づけ大百科」


ま~だ、「男の子」か「女の子」かも分かんないのに(笑)




でも、名づけって難しいのは分かってたけど予想より面倒かも。

人名用漢字に制約があるとか知らなかったし!


ちょっとづつ勉強しますよ。。。



でも私の苗字に合った画数の名前で、かつ姓名の見た目が硬くなく、さらに俺の名前&嫁の名前から字を取って言う面で、みんカラのHN「祐梨」って実はありかも。(男だと梨の字は変える)

なお親父→自分  と「ゆう」の字が続いてるんで、第一子には同じ音の字を入れたいなぁ。




さて話は変わり、8のシートが「赤本皮+ファブリックのレカロ」ということで
やっぱりチャイルドシートも揃えたいと思い探すと…けっこう配色近いのがある(写真)

でも、お下がり貰えばその分のお金を他パーツに回せる…う~ん悩ましい(‐_‐;)
Posted at 2012/03/10 22:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

ROMを純正に戻す!

うちのデミさん、バッテリー上がったまま放置中(爆)

というか最後に乗ったのいつだっけ???というくらい乗ってないorz
最近の相棒はプロボックスばっか(先週新車にスイッチして慣らし中)


で、デミさんは今後うちの親とか場合によっては嫁さんが乗ることになるのだけど
その点について家族からのクレームが。。。


「なんでハイオクなの!?高いじゃん!」
「音うるさい!乗るの恥ずかしい!」



はい、ということで明日バッテリー復活させるついでに純正ROMに戻します(凹)



今入れてるROMはBeeレーシングさんのスポーツ・ハイオク仕様という名の純正書き換えROM。

とりあえずエアクリ、ビックスロットル、マフラーetcの変更パーツに合わせた内容のものだけど
ほぼ吊るしな気も。

スピードリミッターは解除、レブしミットは無解除。
ハイオク仕様にすることで点火時期を進角しトルク・パワー向上。
電スロのレスポンスUP。

といった内容で、みんカラを始めるきっかけになったパーツ(レビュー書くと安くなる)


純正ROMで乗るのは一昨年の7月くらいぶりなので、逆にROMチューンがどれだけの
ものだったのかも改めて実感できるかも!?



あとは今年の車検時に純正マフラーに戻し、デミさんの牙を完全に抜いて終了(-o‐;)



パーツはそのまま持っておいて、そのうち8に何かあったときに使おうかな…



8…RE雨宮のRedom mini欲しいなぁ~
Posted at 2012/03/10 00:18:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

心配事と意外な事と

昨日池FDさんと遊んできました~。

まずSABに寄って、8のポジションランプ用のLEDバルブを購入。。。


事前にネットで探してはいたんですが、なかなかいいのが無い。
というのも、大体お安いLEDバルブって、黄色い素子がむき出しになってるのが多く
ポジション球が丸見えになる車ではルックス的に微妙↓

デミオはポジ部分が磨りガラスっぽくなって見えない&素子見えないカバー的なのが着いてる
バルブだったはず…なので問題なし。

でこのカバーつきが欲しくてSABに。結果PIAAのdinple~6000Kを購入。(HIDも6000K用意済み)
ちょっと素子見えるが値段で妥協(爆)






で、このバルブ選んでるときに嫁からTELが。
嫁さんは産婦人科へ行ってたんですが、電話の内容に驚く…


嫁「インフルエンザだって…」


妊娠中にかぜ引くと、薬飲めないから大変というイメージがあったが
インフルエンザってさらにまずくない?

医者の話じゃ、タミフルのんでも特別赤ちゃんには問題ないそうだが、心配なら漢方薬
を出すって話らしく嫁さんは漢方を選んだそう。


嫁さんが勤める幼稚園もインフルで数日学級閉鎖らしい。
ってか幼稚園の先生って予防接種するもんだと思ってたが。職場でそういうのは
無いらしい…



あぁ心配…




話は戻ってSABの後、池FDさんちでロータリー談義やら、86談義(笑)
その後GT5でタイム競ったり、車ぶつけ合って勝負したりと久々に大笑いした1日でした。



そういや86で意外だったことがひとつ。
それは発表会の際にゲストとして呼ばれた貴島さん!!!(もう一ヶ月前の話ですが)


私、日経産業新聞で貴島さんの特集記事が全7回?だったかで載ったのをスクラップ
してたくらいファンだったりする。


言わずとも知れたロードスター・FDの開発主査だった方だが
その人がなぜトヨタの発表会に???とは誰でも思う。


話を要約すると、86のチーフエンジニアの多田さんが開発初期段階に
貴島さんにスポーツカー作りの話を聞く為マツダまでやってきた。
その後も相談があったとか…

ってなことらしいが、天下のトヨタの人がマツダに行くってのが凄い。



NCロードスターにある「インダクションサウンドエンハンサー」みたいなのが86にも
あるのはそういう経緯もあったから??なんて勘ぐってしまう(苦笑)



ゲストスピーチした貴島さんが結構話の最中に「マツダ。マツダ」と発言してるのだが
豊田社長の前でマツダと連呼する貴島さん、かっこういいwww


そんな意外なこともある86だが、早く実物見てみたいーーー!!
あわよくば乗ってみたい(笑)





Posted at 2012/03/04 16:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

おおぅ!!

おおぅ!!今日昼休みに用があってディーラーへ行ってきました~。


でDの駐車場に車を停め、ふと右側の整備場を見ると…



・・・・・・・・!!?


ここんとこず~~っとカタログとか、雑誌なんかで穴が開くほど
見続けてきた車が。。。





あ~まさか、これ俺の車じゃないの?(゜o゜;)



で店内に入って担当さんと用を済ませたあと




ふと担当さん
「そういえば車来てますよ?」



自分
「あーやっぱり。。。」






ってことで、早速車のちぇーーーーっく!



まぁ埃というか汚れが酷かったんですけど、思わずニヤリ♪


まだ来たばかりなんで、これからアレ取って、これ付けて、コレ取ってアレ付けて~~~
となるわけだけども、ノーマルの状態を味わえるのはこのタイミングしかない。


エンジンかけてロータリー特有の音・排ガス臭を堪能♪


spiritRの赤レカロの色合いも実物見るとけっこうアリ☆


そんでホイールも19インチとなるとさすがにデカイ…(ローター&キャリパーが小さく感じる)
ブロンズも思ったよりいい感じ(>o<)




という感じで…ようやく車買ったんだな~と実感できた1日でした(苦笑)


納車が待ち遠しい(;_;)






Posted at 2012/03/01 22:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

スピRの状況&新しい命~~~♪

スピRの状況&新しい命~~~♪

ご無沙汰で~す。

ようやく明日、広島で車が完成っす!
そっから千葉に行って色々取り付けて~青森に来て色々取り付けて…
って感じで納車は3月の3週目あたりの予定。ほんとは4月半ば納車希望だったのだが。

問題は納車のあたりの雪の状態で(汗)
今回8は冬は乗らないつもりでスタッドレスレス。
最悪トラックに載せて納車のパターンかも(^_^;)


あ~そういや今日、デミオのバッテリーあがってた…
去年4月に換えて、ソーラーチャージャーも着けたのに。。。
マイナス10度とか普通な中、1ヶ月も乗ってなかったのはマズカッタorz



さぁ8の納車時の最終仕様ですが…



純正オーディオ+Bose9スピーカー
バイザー・スポーツマット(この辺は標準で良いのでは???)
フットランプ・イルミ
エアバルブキャップ(ロータリーの形したやつ)
スマートインETC(運転席バイザー裏に埋め込み)
インナーハンドルベゼル/ピアノブラック(ドア内ノブのカバー)
アルミフットレスト(助手席足元)
ラゲッジルームマット
ドアインナープロテクター(観音ドアの閉める順番間違った時の傷防止)
ボディーコーティングMG-3

以下マツダスピード品
クラッチライン
フライホイール
クラッチカバー
クラッチディスク

以下社外
Rmagic チューンドサイレンサー チタンスラッシュカット
RE雨宮 リジカラ・ブレドメ
ADVANさんディーラーで取り寄せOKでした!すみません(^_^;)


サービスとしては○○万円分のオプションタダ&ボディコートタダ&特別金利&クラッチカバー/ディスクの工賃1万&ガソリン満タン&持込部品の無料取り付け&納車の際取りに行けなくてトラックで家まで持ってきてもタダ…などなど。。。なんか日を追う毎に増えて(笑)

サービス増えるのと同時に調子乗ってオプション追加し最終金額も増え…大台乗ってしまった(‐o‐)
まぁ納車時の「これ標準だよ?」計画のためにはショウガナイ


あとは~タッチペンとか、予備用スピRオーナメントはそのうち実費で買うとして、当面はこの
仕様で黙って乗ります。


エキマニ、吸気、足廻りについては当分無理ぃぃぃ(-o-;)
というのも…写真のように


子供が出来たーーーー!
昨日産婦人科行って来たんですが、約8週で1.5センチ!!!

まぁ先月末に検査薬で分かってはいたんですけどエコー写真見ると「おぉ…いる」と実感♪

そんなで車にばっかりも金かけてらんない状況になったので当分我慢(汗)




でも今月初めにCX-5を見てあちこちチェックした際、CX-5のステアリングに惚れてしまった。
(上の写真)
8純正のそっけないデザイン(デミオと大差ない)と違い、シナリのデザインを受け継ぎいい感じ
のデザインになっている。ってことでもしかしたらCX-5のステアリング移植するかも…(爆)
すんごい握った感触がフィットするんすよ☆しっくり来る♪
上位グレードだともうちょっと装飾が施されるようだから、それを見てからかな~。
赤ステッチもなんとかしたい。




さぁ納車まであと1ヶ月!
出産予定まであと8ヶ月!!
Posted at 2012/02/19 22:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation