• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

決めました!

すごい久しぶりの更新。。。
ご無沙汰です(^o^;)


さて今日…車決めました!!



納車は来年4月ですけどorz



何にしたかと言うと~?そう、アレです。

10月のオフ会の数日後の10/7?だったかに、英高くんから生産終了のニュースを聞き
その日の夕方にDから連絡が。翌日には既に私の好みの仕様で作られていた見積もり
を貰い、昨日まで悩み続ける日々(汗)


11/24の販売と同時に決めるつもりだったんですが、
色々諸事情により今日正式に発注かけました~


雄だったか、靭だったかの2013年市販発言をMAZDA山内社長がしたおかげで
まぁ悩みましたよ。あれかっこいいもん!
V8、4リットルエンジン並みのトルクって聞けば更に悩みの種に↓


でもまぁ当初の予定とおりに、欲しい車ってことで!

中古と新車って悩みもあったんですが、中古でも欲しい年式になると乗り出し300近くなるんで
それだったら新車にしようと(3年保証は欲しかったし)




肝心の弄りは~当分やらないかもっす。というか出来ない。
なんだかんだで乗り出し価格が膨らみ、家族の説得材料にへそくり導入してしまい…
そして来年はベイビーを予定してるし。。。
無理ぽ。


せめて車高調、マフラー、エキマニくらいは変えたいのだけど、資金貯めれるかどうか。
マフラーくらいはイニシャルコストに入れてしまおうかなぁ(゜o゜;)


そのマフラーでも悩むところ。
ODULAのRS-specマフラーを入れたいが、H22.4以降生産車の規制に合わせた物を
入れるか、それ以前のものを入れるか…
(エキマニも変えてるが、このマフラーの音の参考を関連URLに。)


車高調も、ノーマルのホイールハウスの隙間に我慢できる自信は無く、入れたいのは
やまやまだけど、純正のビル足もったいない。
オプションで足をグレードダウンできるものの、ホイールも18インチに下がってしまう。
純正の19インチけっこう気に入ってしまったのでそれは欲しい。
う~ん。




まぁまだ時間はあるんでもうちょっと悩みます!




ちなみにデミオの処遇はまだ未定。下取りには入れない状態で話進めたので
買取業者で売るか、やっぱり下取りに入れるか、残すか。さぁどうしよう…

Posted at 2011/12/11 12:21:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

CITY HUNTERの街…

CITY HUNTERの街…え~昨日から東京にきてます。
今新宿に泊まってブログかいてま~す!都庁ーーー!XYZ!!TMネットワーク!!!
写真は秋葉原。



今回も研修なんですが、昨日の日曜に移動。
休みの日に移動って損した気持ちになるんで、せっかくだから早く行って遊ぼう♪
ってなことで秋葉原を散策!


ちょうど日曜でホコ天だったんですが、いや~人スゴイ…
そして暑い。
スーツで行ったのは失敗(×_×)



4~5年前にも出張のついでに来たことあったので今回はスムーズに?色々と見れた↑


メイド喫茶の客引きのお姉さん、同じくJK、ゴスロリとかのコスのお姉さん。
まぁ意外と可愛いのね!!?びっくり(ちょっとイメージ違った)

あと女装した青ヒゲのおっさんなんかも。
AKB劇場って日曜はやってないのかね?



で、色々みてきたわけですが、100万あったら余すことなく使ってこれる自信があるくらい
欲しいものいっぱい♪
天国の反面…地獄だわ。。。


そんなで堪能し新宿へ~


で今日研修1日目。疲れた。
タバコ吸うのにビル下りて、道路挟んだ向かいのコンビニまで行かなければなんないのが辛い。

そして昨日今日と何か分かんないが海外の人に話かけられる。

昨日はフィリピン?の女性に
「ココ、3ゴウシャジャナイノ?」
と妙に馴れ馴れしい聞かれ方。
「あ~ソッチ~」と返す。


そして今日は英語全開の女性に
「〇$#☆@△~~~~~(聞き取れない)シンジュクスティション?~~~~」

…多分新宿駅なんだろう。ということで指差して「あっちっす」と返事。
すると「ΠΨΓξψ~~~ストレイト?」


……!「イエ~ス!ストレイトゥ!」っては言ったが、ほんとに新宿駅で良かったのだろうか。
なんか違う路線の新宿駅だったってこと無いよね…??(不安)



つーか何故回りにも人いるのに俺に聞く!
俺だって昨日新宿迷って交番に聞きに言ったし!!(爆)





それにしてもやっぱ都内っていい車ばっか走ってんのね~。

さぁ明日のテストどうっすかなぁ(-o-;)











Posted at 2011/09/12 20:31:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

うれすぃ~~い♪

久々に会社から更新~


さぁ今年2月に転職し、先月ようやく試用期間が終わって晴れて正社員に(^o^;)

前の研究職からセールスエンジニアとガラっと変わった職についた訳ですが
覚えること多いし、プレッシャーもあるし。

でもまぁ爆音パパさんや英高くん他会社の先輩たちのおかげでなんとかやってこれてます♪



で今日、この間初めて仕様書やら見積りやら作って出した仕事が決まったのです☆
いや~嬉しい!

他にもちょっと期待できる?話もあったりでウキウキしたり、その反面うんざりな事もあったり(汗)




いや~この半年はあっという間だった…


正社員になったタイミングとか、開拓決まったタイミングとかで「車かっちゃおうかなぁ☆」と
勢い付いたりしてますが、まぁ春まで我慢!




車や子供のことや家のことを考えるとほんとお金ためなくちゃ~(-_-;)
ってことで車弄りもぴったり止めて貯金の日々(といいつつ要らないもの買ってたりする)



はやく車買って弄りたい~~~~うぅ。。。


Posted at 2011/09/06 12:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

お祭り&マツダへ行ってきました~

お祭り&マツダへ行ってきました~どうもご無沙汰っす~(^_^;)


最近全然みんカラ覗いてなく、せっかくメッセージ頂いてたのに気づかなかったり↓
はぁ…


で久しぶりに更新。


まず昨日!私の地元五戸の「ごのへ祭り」行ってきました♪
山車祭りだし、県南各地でやる祭りとそんな大差はございませんが、しかし!!
五戸の山車祭りは一味違うのです(`o´)


目玉は「喧嘩太鼓」なるもので、通常のお囃子(八戸の三社大祭のイメージ)
のペースを4~5倍?くらいにペースアップ!!

上り坂の多い五戸なので、上りの運行には囃子ペースアーーーップ!

さらに、中日には町内会ごとの山車VS山車でこの喧嘩太鼓で競う!
最終日にはそれで勝ち抜き戦みたいな。


私も昔は太鼓で出てましたが、最近は少子化?過疎化?なのか笛も少なくなんか寂しい。
昔はかなりの人数で音頭の跳ねとか、喧嘩太鼓中の山車の揺らしとは凄かったのにぃ。


とりあえずフォトギャラリーに山車アップしてみます!




さぁそして今日は青森のDへ保険の更新に。
というかサンワアリーナの中古車市に行ったのですが実は来週だった…(泣)


するとDに着いた瞬間に「をををーーー!?」という光景が♪

後期RX-8!

あとこの間から展示されてるマツスピアクセラも♪

さらにさらに弘前で見かけてたNBロドも☆


まず8。
千葉とかから来たそうで11000kmという走行距離の少なさ。
しか~しAT↓(ホイール見た瞬間にちょっとがっかり)
運転席座ってエンジンかけてアクセルあおると「ATでもいいかなぁ?嫁も乗れるし…」
なんて考えがよぎってしまった(汗)
いや~RE特有の音といい、振動の少なさといい、やっぱいい!
198万。。。う~んでも自分やっぱ一生MTなので今回は縁が無かったということで(;_;)




でも、実はそれより気になってたのがマツスピアクセラ。
この見た目がまたエグイ!!
対向する2~300メートル先からでもアクセラと分かるスタイリング。

しかもE&Tのカナード的なの付いてるので車高下げてないのにも関わらず低い!
これまた運転席に座ってエンジンかけようとすると???

なんか今年の春にうちのデミオで経験した現象が。
「カチっカチっカチっ。。。メーター振り切れて戻る」



…バッテリあがってんじゃん!!?ということでターボの感じは味わえず。
室内の感じは後期8の方が断然自分の趣味に合う。
しかし8より動力性能が上なのに加えて実用性もたっぷり…これありだな。
38000km走行で235万。。。
しかし6MTのシフトの感覚がちょっと残念。




そしてNBロードスター。
1600の5MT。シフトがカチカチ入る♪
で、アクセルあおると…まぁ楽しいこと!!!

高回転まで回すときの音や振動の変化は気持ちを盛り上げてくれるって意味では8よりいいかも♪



はぁやっぱマツダいい♪
でも今日見たベストカー?ホリデーオート?か何かの雑誌でみた時期STIもなかなかいい。
そして新物好き&目立ちたい気質で選ぶなら86とかRX-9もいいなぁ。



そんなで青森から帰る途中、県民駅伝による渋滞の中、えらい長いエスティマリムジン?霊柩車を発見!写真取れなかったがけっこうインパクト!


あと八甲田越えの途中、気持ちよ~く牧場あたりを走ってカーブ抜けた瞬間、対向してきた33Zが無理な追い越しをしてきて(カーブ直前で)あわや正面衝突!!までは行かないがけっこうギリなタイミングだった。
けっこういい年した人だったが、あのタイミングで追い越しは無しでしょ。
でも意外とそういう時って冷静なもんで、目に入った瞬間になんかバンパー違うなぁ~とか
少し余裕あるからギリ速度落とさないで焦らせてみよう~(←性格悪い)とか、すれ違う瞬間まで睨むとか…やっちゃうんんですね~(爆)



山道での追い越しは絶対100%大丈夫!って時しかやらないのがマナー!
相手のためにも自分のためにも!!






Posted at 2011/09/04 21:50:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

△△△

△△△


最近、3ローター/4ローターという響きに魅了されてます。


…というのも以前とある雑誌に4ローター乗ったFDが載ってて
それを爆音パパさんから聞きYouTubeで見たのがきっかけ。


まぁこの4ローターの音といったら…っパねぇ!!!


まるでF1サウンドとはよく言ったものでw

SCOOT4ローター:http://www.youtube.com/watch?v=oKmR0EVYoSo&feature=related

4ローターの8:http://www.youtube.com/watch?v=Bzi2_oiBMmY
          :http://www.youtube.com/watch?v=FdfXrPFIwkc&feature=related
         

これまた有名な:http://www.youtube.com/watch?v=qF46MUeoBBw&feature=related
           :http://www.youtube.com/watch?v=drpD3Avy_iA




そんなで3ローターやら4ローターで検索してたら面白い車があった。(気付くの遅いが)



…2ローターロードスターはけっこうよく聞く。
3&4ローターFDは記述のようにある。
3ローター8も海外ではけっこうあるらしい。




しかしまさかこの車にRE載っけるのか!?というのを今日発見!(英高さん、パパさんに即見せた)






そう写真のやつ。MAZDA3=アクセラ


しかもセダン!FR!!



また、いい音してるんですよ☆これが!!

なにやらベルギーのツーリングカー選手権に出てる車らしい。




………かこいい。かっこいいぞーーー!!?(゜o゜;)



私先月、かなりカッコよく決めたアクセラセダンを2台ほど見かけたんですが、スポーツとまた違う良さがあって「これ実はかなりいいんじゃない?」と思ったのです。

その上でこれ見ちゃうとねぇwww






何の車にせよ3ローター載せるに250万はかかるみたいだし夢のまた夢なのだけど
1度乗ってみたいものです。コスモでもいいんで。
あぁ排気音って気持ちいい~~(´o`)
Posted at 2011/08/17 22:34:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation