2010年08月27日
さてと、延びに延びてるブレーキローターですが、進展が。
今日仕事中に携帯見ると、見慣れない番号から留守電が。
早速留守電聞くと、ローター注文したショップからで、
「ローターの件でご相談したいことがあるのでご連絡下さい」
との事。
嫌~な予感…(-_-;)
で、かけ直すと、いい感じの女の人の声で、案の定
「メーカーに確認したら更に納期延びるということで…」
正直、ここまで待ってると別にいいっかぁという心境なわけで
「あぁいいですよ?待ってますから♪」
と答えようとしたら、
「そこでご提案があるんですけれどもぉ~」
と続きが、
「同じDIXCELさんのローターでHSという商品がございまして…」
この台詞聞いた瞬間、「おぃおぃ、HS高いからSDにしたんだよぉ。それ買わせる気?」
と思わず思ってしまったので、
「1万くらい高いヤツですよね?」と確認すると、
「えぇその商品が、メーカーに1セットだけ在庫がありまして、3ヶ月も
お待たせしてるので、今ご注文頂いてる商品と同じ価格で
お出ししようかという提案でして。」
!!!!?マジ!?
「こちらは助かるんですけど、かえって申し訳ないです」
とやや遠慮がちにその提案に乗りました♪
約1万もうけ(>o<)
(正直申し訳ない気持ちはある)
来週ショップに届き、そっから発送なので結局取り付けは
9月半ば以降にはなるんですが。
待ってりゃイイ事もあるもんだ☆
でもですね、SDの色だと無難で、ホイールにも、ボディーにも合うかな?
という事で注文してるのが、HSの焼き色になったわけで
果たして合うのか?と後になってから気付いた↓
ローター径小さいし、気にならないべ?
まぁ、焼き入れしなくていいし、良かったのかな?
話は変わりますが、マツダに注文してたバンパーの部品取りに行ってきました!
で、帰って即効組み立てにかかった瞬間…???
足りない、部品が足りない、あんなに説明したのに。
まぁ~そんな急ぎでもなくなったし、明日バンパー持ち込んで説明しにいきます。
Posted at 2010/08/27 20:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記