2010年09月07日
ブログというか、ぼやきです~
2週間くらい前に、現在のエグゼバンパーに
今までつけてたイカリング付きHIDフォグを
移設する為の加工について、板金屋に行って話しつけて
後は日程調整ってことだったんですが……
一向に連絡がつかない!!
別に急かしてる訳でもなく、会社にTELしても出ない。
社長の携帯に履歴残ってても、折り返しの連絡なし。
留守電にメッセージ入れてもダメ。
(ちなみにこの3回のTELはかなり間あけてるが)
こりゃあダメだな!
どのみち、そこのお店は日曜は休み、営業も夕方5時まで
なんで、都合付けづらかったし(^o^;)
ってなわけで、別の気になるショップさん見つけたんで
明日会社休みだし、ちょっと相談に行ってこようっと☆
そのお店は、エンジンのOH、スワップに始まり
ミッション載せ換え~バンパー加工、遮熱板作成なんかも
手がけており、カスタムカーには強そう♪
はたしてどうなることか。
Posted at 2010/09/07 23:48:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日
今日は、ものすごいキレてます。
あーーーもう、どうこのイライラ解消すればいいのか!
ただの愚痴なんで、スルーしちゃってください。
会社での出来事。(食品関係)
私の仕事内容の一つに、機械の洗浄のチェックというのがありまして、
残渣無いかとか、ふき取り検査してるんですが、
朝、始業前のチェックの際、とあるパートの人がすれ違いざまに
「やる気なくした」とわざと聞こえるようにつぶやいた。
この人は今年入った新人(40代後半のおばさん)で、最近洗浄
作業するようになったのだが、まぁ仕事が雑。
そのくせして、立派に文句だけは言う。
その文句がちゃんと筋通ってるものなら、まだこちらも聞き入れるが
単に面倒とか、言い訳から発せられるものだからカチンとくる。
前にも同じような事があり、あまり大事にするのも面倒なんで黙ってたが、
洗浄チェックするとかなりの残渣がある。
こういう人が一人でもいると、最終製品の品質が基準外になり
廃棄処分、最悪消費者に回って回収になる可能性も出てくる。
なんで、上司と工場長に報告。
話聞くと、現場の人も手を焼いているそうで…
で上司から、今度何か言われたら言い返していいぞ?
との許可を得たのだが。
そんで、終業時のチェック時。
またもやゴモゴモと文句をたれやがったので、
怒りをおさえつつ、細菌学、科学的な根拠を丁寧に説明。
なんできれいにしなきゃなんないか、家庭の衛生と訳が違うのか。
でもこのババァ、途中で下向いて他の事やり始め一切話し聞く気なし。
で、プチっといっちゃった訳で、
「万が一の時、あんた責任とれます!?無理でしょ!?
会社の方針に従えないんなら、会社やめてください!」と。
職歴見てもその辺りの経験ないくせに、どうこう喋る。
で説明すると聞かない。
なんか相手にするのバカらしくなる。
しょうがないんで、またもや報告すると
「もう気にしたってしょうがないから、今後の様子見ろ」と。
あぁ~ウザイ。他のパートのおばちゃん達は一生懸命やってくれるし
協力もしてくれる。その努力を一人のせいで無駄にするのは
我慢できない。
何か方法ないものか。
Posted at 2010/09/07 17:58:27 | |
トラックバック(0) | 日記