• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

オトコの勲章!?

オトコの勲章!?青森県内は雪降ってますね~(汗)
例年のことではありますが、5月上旬までは油断なりません!

といっても積もることはないか(^_^;)




ってなわけで、弘前に出張中。パパさんと同行~


今までもかなり出張に出ていて、その間はみんカラできませんでしたがーーーーー


今はノートPCがある♪ということでホテルのLAN使って投稿☆(>o<)
ついでにWi-Fiで携帯も高速通信&パケット代かからな~い!!
(どのみち定額は入ってるんであまり意味ないが)


さぁ、ウキウキでブログ書いたのはいいがネタが無い(爆)



ということで、先週の研修のネタでも。

「40キロ夜間行進」というものがありました。


1班15名で、その中で指揮官、副指揮官、斥候1/2/3、殿、美化、装備、伝令、救急とか役割が与えられます。ちなみに自分は副指揮官。


斥候1~3はその間隔を50~100メートル取り、あてにならない地図を見ながら本隊を誘導します。
その50~100メートル後ろを指揮官、副指揮官…と1メートル間隔で並び行進。
副指揮官は班旗をかかげ歩かなくてはならない。

斥候と指揮官の情報伝達は伝令の人がその間150メートルを行ったり来たりとけっこう大変↓


休憩は1時間につき5分。私のいた班は休憩取らなかった。

こんな感じでもくもくと歩くのだが、その間ず~~~っと無言。
話しているのを見つかると、歩き直しさせられる。
また、隊列(間隔や一直線になる)を乱しているのを発見されても歩き直し…



こんなんで40キロ歩くんです!!
道間違って引き返したりすると50~60キロにはなる。

スポーツドリンク、水筒、ちょっとした弁当、飴だけ持たされ、ただ歩く。(-_-;)


普段歩き慣れてる人や、走ってる人にはあまり苦痛ではないだろうが、5年もデスクワークが
7割の仕事してきた私にはキツイ!!!!

特にラスト10キロからが超地獄。班員は18~22の若い子たちばかりだったが、その子たちで
すら辛いのに、27のおっさんが辛くない訳がない!



途中でふくらはぎの筋繊維が切れるわ、マメはできるはでテーピング。


午後3時に出発し帰ってきたのは夜中の12時ちょっと前。
よく歩けたもんだ(苦笑)おかげで今は足が軽い♪

しかし帰って、風呂に入ろうと靴下を脱ぎ、テーピングを取ると悲惨な光景が。
足の甲の皮膚がはがれ血だらけorz


その後も訓練中に靴下はいて夜脱ぐと、傷と靴下が癒着してまた皮膚剥がれる…の繰り返し↓


ってことで、汚いものを見せるのはしのびないですが、オトコの勲章?ってことで!




ようやく直りかけてきました~。絆創膏は傷口が乾かないのでパス!
吹きかけてすぐ乾燥する傷薬出てたような??買ってこようっと。



Posted at 2011/04/19 19:47:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 456789
1011121314 1516
1718 19 20212223
24252627282930

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation