• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

運輸支局へ質問

えー、この間フロントガラスのトップシェード(DE用にカット済み)が届き、
ディーラーさんに、これ付けて入庫拒否や車検通らないことってありますか?
と現物もっていってもらい確認お願いしたんですが、回答はいまいち。

陸運支局に透過率計る機械あるから、そちらでという内容で…

陸運支局に尋ねるにも、前知識は必要だよなぁと
審査事務規定の窓ガラス貼付物等の項を読んでの解釈は

・(1):次に掲げるもの以外のものが装着され、はり付けられ、塗装され、
    又は刻印されていてはならない。

・→(1)①~⑪(関係ないので省略)

・(1)⑫:①~⑪までに掲げるもののほか、装着され、はり付けられ、又は塗装
     された状態において、透明であり、かつ運転者が交通状況を確認
     するために必要な視野の範囲に係る部分における可視光線の透過率が
     70%以上であることが確保できるもの。

・(2):(1)⑫の「運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲」とは
    次に掲げる範囲以外の範囲とする。

・(2)①:前面ガラスの上縁であって、車両中心線と平行な鉛直面上のガラス
     開口部の実長の20%以内の範囲

・(3):窓ガラスに装着され、はり付けられ、又は塗装された状態において運転者が
    次に掲げるものを確認できるものは、(1)⑫の「透明であり」とされるものとする。

・(3)②:(2)①及び②にあっては、交通信号機

解釈1:フロントガラスの上縁に張る場合、ガラスの長さの20%以内であれば
    「運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲」にあたらない
    (透過率70%は関係ない。)

解釈2:信号機が見えるのであれば、「透明であり」に該当する。

→窓ガラスの長さ(車両中心線と平行ってのがポイント)がきちんと計れて、
 それで20%以内で、透過率0%でなければOKって事?


で、この解釈で正しいか陸運支局にTEL。たらい回しか、後日になるかと思いきや
結構即答でオッケーとのこと。(通話時間5分ちょっとだったかと)


裁縫用の巻尺をかってきて、窓の長さをさっと計って、フィルムも計って計算…
大丈夫そうだな♪ってことで早めに張ろうと思います。

ディーラーさんにも伝えとかないと…




Posted at 2010/06/29 20:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

車検上がり

仕事帰りに車を取りに行ってきました。

冬タイヤと純正マフラーで通したので、帰りに
イエローハットに寄ってタイヤとマフラー交換を。

純正マフラーからHKS Silent HighPowerに戻した感想…

トルク薄っ!!

ディーラーからイエローハットに向かう途中は、プラグ交換したからか
おぉーいい感じ♪と思ってたんですけど、

実際はマフラーの抜けがない分トルクが上がり、ついでに冬タイヤが軽かった
からだったんでしょうねぇ~

プラグ(熱価1↑)変えた効果はぶん回したときじゃないとわからないかな?
熱価上げるとパワー落ちるとも聞くんですけど、ちょっと様子見ます!

あっ、あと今日オートクラフト京都さんのビックスロットルの不在連絡表が
入ってたんで、明日にでも再配達してもらって、近くエアクリと一緒に
取り付ける予定です♪

今週中にはヤフオクで落としたマイデミオと同年式・同型の純正PCMと
ペンタビュローブソケットが届くんで、動作チェックしたらBee☆Rさんに
おくらなければ…

この2週間は楽しみがいっぱいです↑
Posted at 2010/06/28 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

マフラーが…

マフラーが…車を車検に出し、のんびりと過ごしていたところ、
ディーラーからTELが。

なんか嫌な予感が…

マフラーが車検通りませんとのこと。

しょうがないので純正を持ってマツダに行きました。

具体的には、アイドリング時、アクセルON時は90db位で○
問題は、アクセルOFF後の音量だそうで、106db位で規定の96db
をオーバー!

JASMA認定でしたが、1年も使ってるんでしょうがないかと…

1ヶ月前に車検に引っかかる所ないか事前入庫してたんですけどねぇ。

工賃+になるって話だったんですが、夕方TELがあり
車検総額で94,000円と最初の見積もりよりも安く!?

税金が若干安くなるとは聞いていたんですが、さらに安くなりました。
担当者さんに感謝です。


話は変わりますが、使用しているPCに繋いでる1.5TBのHDDが
クラッシュし、データが全てパーに。
今チェックディスクかけてますが、どの程度回復できるか…はぁ。
クラッシュ後に上書きしてそうなんで、全部は無理かなぁ(泣)
Posted at 2010/06/27 18:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

車検

今日ディーラーに車検出してきました!

標準パック+諸経費で104,965円

あと、パックdeメンテ753(延長保証)が約20,000円

夏タイヤが片減りしているので、冬タイヤで車検通しました(汗)

プラグ交換はサービスでやってくれるとの事♪
リアのドラムの錆も防錆塗装のついでにやってもらいます↑

肝心のプラグを持っていくのを忘れ、担当の方が帰りに家に取りに来てくれたので、
ついでにフロントガラスのトップシェードも、車検通るか・入庫拒否されないか確認
してもらうため一緒に持っていってもらいました。

車自体は明日出来上がるんですが、車検証が月曜になるそう。

これからデミオ乗りの皆さんも車検のラッシュかな?

Posted at 2010/06/26 21:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation