• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

こーゆーのないのかな?

今日はネタが無い…

そこで最近こーゆーのほしいなぁと思うものを。

①Hyper REV のDE デミオ版出してくれ!

 やっぱり私にとっての車いじりのバイブルといえばハイパーレブ。
 DEデミオがデビューして3年たったしそろそろ出して欲しい!
 他車種に比べパーツは少ないかも知れないが、若干薄くなってでも
 出してくれないかなぁ?


②故障診断コネクタタイプのアナログ追加メーター

 追加メーターといえば、センサーを取り付けるのがほとんどだったが、
 最近は故障診断コネクタから信号取るタイプも出てる。
 
 が、コネクタからのメーターはほぼデジタル。
 そこで、故障診断から信号取るタイプで、アナログメーターに
 なる商品がほしい。
 出てることは出てるが、車種の縛りがあるんで、もっと汎用性の
 あるものをDefiさんあたりでだしてくれないかな~


③車の窓の内側の結露拭く毛羽立ったやつの洗浄サービス

 説明しにくいですが、ドアと窓の境目に黒い、結露拭くために
 ついてるやつあるじゃないですか?
 
 タバコ吸ってるとヤニの影響で、この部分に汚れが蓄積して
 窓を上下する度に線が入る…(-_-;) これがけっこうウザい。
 スタンドで窓下げて念入りにここ拭くが効果なし。

 ディーラーに聞いても、内張り剥がして、交換かも。
 いくらになるか分からない。って感じ。

 内側なだけに、下手に水かけたくないし、どっかでスチーム洗浄
 とかやってる所ないだろうか。

④デミオにテレスコピックつけて欲しい!

 今時チルトだけなんて…
 シート一番後ろで、少し倒し気味で、ステアリングが遠い。
 私の身長で、MTで、あのステアリング径だと、シートを前に
 出すとクラッチ繋ぐとき膝が当たる(汗)
 なぜマツダさん付けなかった!?

 更に言えば、海外使用と国内仕様の装備差がひどい!
 燃費計、DSC、TCSなどなど、ヨーロッパ向けにはオプションが
 あるらしい。なんだこの差は(怒)

 ちなみに、ステアリング変えて、ボスってのも考えたんですが
 今のステアに、オーディオコントロールスイッチが付いていて
 これがかなり便利!!
 なんで、純正で通します。


 
Posted at 2010/09/02 21:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

冬バンパー完成!

この間足りなかった部品が届いたんで
ようやくバンパー完成♪
これで冬は安心して走れる!


話は変わり、昨日おとといと嫁が吐き気に襲われた件。

結果陰性!…良かったのか?う~ん。

お騒がせしましたm(_ _)m



更に違う話。
デミオのエンジンブレーキは弱い!!5速から2速に落とせばそれなりだが
4速からだといまいち(=o=)

で、前から使ってるどうしようもない小技が。

そう、エアコンON!
まぁ効く効く♪

で減速終わって、再加速時にはOFF。
発進時もエアコンONだと、けっこうクラッチ繋ぐのシビア(煽り無し)なんで
OFF。

街中走るときは、かなりしょっちゅうON/OFF繰り返してたり(笑)

でも八甲田を走ってる最中、前に車が並んで抜けず、追従せざるおえない状況で
いちいち前のブレーキにあわせて踏んでられない時なんか便利。
エアコンOFFで3速だと下りで結構速度出ちゃうし、2速だとどんどん離れちゃう(汗)
そこで、3速でエアコンONだと丁度いいみたいな☆

だまってブレーキ踏めよ!って思うかもしれないですが
うちの嫁かなり酔いやすいんで、ブレーキでの前後のピッチはなるべく避けたい。

一人の時はいいんですけどね~。

That's MA~ZDA!(ZOOM ZOOMよりこっちの方がしっくりくる)
Posted at 2010/09/01 19:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

やっちまった。

やっちまった。朝、会社に行く途中いつも通る細い道を
走ってたんですが、この道は所々に電柱がせり出してて
対向車が来ると2台は通れない感じで…(汗)

で案の定、対向車が来たものの、明らかにこちらが
先にその電柱ゾーンに入ってるのにも関わらず突っ込んで
来たので、とっさに少し左に車を寄せた直後…

ゴン!!

………そーっと助手席側のサイドミラーを見る。

明らかに向いてる方向がおかしい。

ああああぁーーー!!!

すぐさまミラー折りたたみのスイッチで動作確認すると
ガコっ!ガコっ!といってなんとか元に戻り、モーター関係は大丈夫そう。


で会社についてミラーカバーを見るとやはり傷が。
音の割には傷の範囲は小さく割れもない。

きっとうまく力が逃げてくれたんでしょう!

前にも1回同じことがあってカバー交換した時、
以外と安かった記憶あったので、即効カバー注文しました☆
(どうせならLEDマーカー内臓の社外が良かったのだが)


車幅感覚はそれなりに自信あったのにショック(-o-;)
ちくしょ~あの車め!
Posted at 2010/09/01 13:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation