2011年02月27日
新しい会社での1週間を終え、体力気力ともにけっこう消耗。。。
今までとは全然違う分野の世界を見て「すげー」の一言っス。(^_^;)
世の中、色んな仕事で色んな人たちが頑張ってるから成り立ってるんだな~
とつくづく実感!!
爆音パパさん1週間ありがとうございました\(^▽^)/
インプさん、r-rさん、また近いうちにお会いしたいっす☆o(*^▽^*)o
で、金曜までの出張の間、うちの実家に嫁さん置いてけぼり(汗)
自分もホテルでぐったりだったので、TELしなかったのがマズかった…(-"-;A
ちょっとギスギスしてます↓
そんな状況で嫁さんは昨日から用事で青森行ってたので、自分は~
久々の洗車♪
雪解け水の泥でラリー車並の汚れ(ノ゚ω゚)ノ*.
ホントなら家で洗いたかったが、なんか冬型に戻ってきて寒いので近くの洗車場へ。
高圧洗浄機なんで、うっすら汚れは残ってるが、まぁ凛々しく♪
で、アパート修繕のとんでもない額を振り込み、八戸へ~
私、青森・弘前より八戸の道の方が分からない↓
で、とりあえずそのうちお世話になるDを確認しようと日赤~根城。
目的のDを確認し、街中抜けて45号に出て、本八~ゆりの木~長者~長根~沼館~三菱製紙~百石~
ハイテクランド~市川~ってな感じで適当に流して大まかに道確認。
いや~八戸って青森に比べ弄ってる車多い!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
以前から時々見かけ気になってる、グリル変えてる黒アテンザともスライドし、にんまり(。・w・。 )
自分いつになったら車買えるのかしら…
車…インプさん楽しみにしてますよ~(笑)
r-rさんのマフラーも聞かなきゃなんないし、爆音パパさんの車の出来上がりも楽しみ♪
暖かくなってきたし、オフの季節っす!
うちのデミ、このままだとちょっと存在感なさすぎなんで、せめてあと1箇所弄ろうかな?
とちょっと妄想しております☆
英高くんもオフデビューいっちゃいます!?
あ、あと今週出張中にナンバーを青森→八戸に変える手続きで青森のDの担当さんが
実家に来たんですが、うちの親に要らないことを言ってたみたい。。。
親:「うちのバカ息子、帰ってくるたびに車変わっててて」
D:「まぁ軽く〇〇〇万はかかってますからね~(笑)」
…金額言わなくてもいいでしょ。
まぁフォローで
D:「私も車好きなんでその気持ちよく分かるんですよ♪」
とは言ったらしいが、う~ん。
Posted at 2011/02/27 15:06:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日
どうもです。
引越しから、手続きから何やらと忙しく動いてた祐梨っス。
引越し当日には、アパートの玄関の階段が凍りつき、慌ててた私はそのまま転倒。
腕をコンクリの階段の尖った部分に強打し、痺れ取れない…(泣)
で腕は内出血&切り傷→そのうち黄色く変色↓その腕で実家まで運転、引越し。
で、どうでもいい話だが、みちのく有料道路のなが~いトンネル内に携帯の電波が
あることにちょっと感動w
数年ぶりに通ったが、昔は電波なかったような???
で、引越し後に地元の警察署で免許の住所変更するが、対応した人間の対応が悪い!!
嫁は協会に入ってるからまだ良かったが、俺に対しては…思い出すだけでイライラ。
その後ネット回線の工事が入り、回線が今までとは違うから新IDになるってことで
ウィルスソフトを入れ替え、再起動するとPCが立ち上がらない↓
てな感じでまぁ災難続き (ノд-。)クスン
まぁそんなんで色々やることやって、今日とうとう新しい会社に入社しました!(o゚◇゚)ゝ
まぁ緊張!!
それでも、英高くん、爆音先輩というすごい頼りになる先輩がいるので一安心♪
でも、やはり初日は気を張ってるんで夕方にはけっこうヘトヘトorz
まず明日から早速出張なんで今日は早めに寝ようっと~
あと、最近みんカラ覗いてなかった間にrevoさんが退会されたと聞きショック。↓
でも色々話聞いてると、やめたくなる気持ちも分かる。
せっかくの趣味でやってることでも、心無いというか、マナー、モラルをわきまえない人の
せいで嫌な思いをするというのは、正直悲しい。
revoさん!近く襲撃に行きますんで待っててくださいよーーーー!!!
Posted at 2011/02/21 21:26:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日
本日をもって退職でございます。
工場の女工さんたちに挨拶して回ってきたが、5年とはいえ色々思い出があり
ちょっと涙ぐむ…ほんと良くしてくれる人多かった。…イケメン?ともてはやされ、おだてられ(爆)
5年、思い出すと長く感じるが、今日この日になるとあっという間だった!
退職日だけで考えれば、いい会社だったと思える(笑)
この5年で得たもの。それは
・たかだか数年でその仕事が分かる訳ない(長くいてこそ分かる事がある)
(ブラック企業除く)
・耐えていれば、好転することもある
・ストレスは家に持ち帰らない
・悩んでもしょうがない。やるしかない。やらないと分からない。
ってな所。
非常~~~~に当たり前の事だが、言葉で聞くのと実感するのとは訳違う。
まぁ最初の2年はひどかった。
1年目に転職考えた。
でも、私が入るのと同時に定年退職する先輩に言われた一言
「嫌で辞めるのは×。今より状況良くなる転職ならいくらでもしろ。」
これ聞いたから5年やってこれたし、状況も変わってストレスは減った。
さぁ今日は送別会。明日明後日で引っ越し。
ってことで、明日以降、ネットの工事終わるまではみんカラ更新できません
(ρ_;)・・・・ぐすん
なんで引っ越しなのにまた雪降る(凹)
Posted at 2011/02/10 11:20:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日
う~世の中面倒くさい。
今日退職金の申請用紙もらったのだが、銀行での記入・捺印必要だわ、
新住所での住民票必要だわ…
出せるの来週になってからだな。
ついでに退職金にかかる税金について調べたが、なんか無理。(;´д`)
自分の場合金額大したことないので、控除に収まるようだからいいが、ある程度の金額に
なると、とある申告しておかないと、普通に20%の課税になるみたい(汗)
ついでに、事務の人からハローワーク行って手続きしてね~。
再就職手当もらえるかもよ?と言われたが、調べると自分は受給資格ないのでは?と思う。
まぁ行って聞くのが早いのだが、離職票とか源泉徴収届くのに2週間かかるとか…
もう次の仕事始まってしまって、ハローワーク行く暇ないよぉ。(TmT)ウゥゥ・・・
ナンバーも青森から八戸に換えるのに色々必要だし、なにより経費が約5万かかる。(嫁のも含)
さらに2月の給料は満額は出るが、交通費は出ない。
交通費は大したことないので別にいいが、問題は住民税!!
「2,3,4,5月分一気に引かれるから、5万弱は減るよ!」
と言われた。
((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
まぁ次の職場では6月から住民税取られるって事でそんな変わらないが、一気に4カ月分はキツイ。
税金の制度ってほんと良く分からない。
なんでこんなに分かりにくいんだ!(自分が勉強してないからと言われればそれまでっスけど)
年金とかでも、あまり大っぴらにはなってないが、申請すれば結構お得って制度があるが
なぜもっと大々的に教えてくれない?(`ε´)ぶーぶー
あまり国民に親切じゃない!!(勝手な思い込み)
まぁそんなで面倒なこといっぱい!!
住所変更しなきゃならない所ピックアップしたが、かな~りアル。
さぁ、毎度のごとく話題転換。
昨日のブログでうちの素敵な嫁さんの事書いたが、(/・ω・)
その続き。
昨日も、せかせかと片付けしてて、私はPCを分解して掃除、嫁さんは台所の片付けしてました。
で自分がとんでもない埃まみれになったグラボのヒートシンク外して掃除しようとした瞬間…
がちゃ…ドタン!!
とてつもない音とともに、すごい振動が!!(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ!?
台所に行くと、嫁さんがうずくまって泣いてる。しかも声にならない泣き方…(焦)
で足を必死に抑えてる。
台所の上の戸棚を片づけるのに、足1本のスツール(レバー引くと、ぷしゅ~と下がるヤツ)
に乗ってやってて、バランス崩してスツールもろともそのまま真っ逆さまになったらしい。
で足見ると弁慶の泣き所にすでに内出血がΣ(・ω・ノ)ノ!
すぐにタオルを濡らし、保冷剤と一緒に当てようとしたが、痛くて手が放せないという(-_-;)
不幸中の幸いで骨は折れてなさそう。もしかしたらひびは入ってるかも。。。
その後も足痺れとれないと言っていた(汗)
ふぅ(〃゚д゚;A
皆さんも忙しいときこそ気を付けましょう!!(`・ω・́)ゝ
まだブログには一度も書いた事ないが、来たる地獄の日にまた1日近づいた…はぁ。
やるしかないな…考えない様にしよっと(凹)
Posted at 2011/02/09 13:48:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日
さぁ午後もブログーーー!!(・m・ )
先週、志村動物園をみてると、チンパンジーには色の識別はできるのか?
ってことでパンくんで実験してたんですが、これと似た疑問を昔から持ってるのであります。
私に見えてる「赤色」は、違う人には「青色」なのではないか? というもの。o(゚~゚o)???
なんのこっちゃ?と思うでしょうがこういう事。
自分に見えてる「赤」は、他の人にも「赤」だが、実は他の人に見えてる色は、私には「青」
みたいな感じ。
書いてて自分でも分からなくなってきた(汗)
赤のイメージ:熱い
ってあったとする。でもこのイメージ生まれてからの実経験による学習によるから、
青い火(実際あるが)が熱いと学習してれば、「青」:熱いになるはず。
いちご:赤い:おいしい
というイメージだって、小さい時から「青いいちご」を食べおいしいと思えば、青いいちごだって
おいしいというイメージにはなる。
見えてる色としては違うが、こういった感じで認識は共通してるから不都合はない。
生まれてから「青」を「赤」と教えられれば、その人には「赤」
こんな感じで実際には見えてる色としては人それぞれ違うことはないのか?という疑問
が昔からある。
ま、どうしようもないんですけど…
色=光(電磁波)の周波数による差←ここまでは共通。
この光が網膜でロドプシン?だったか何かの物質で変換され、視神経から脳へ
このあたりで個人差って出ないものなのか?
でも、このロドプシンってのが吸収する波長が決まってた気もする…
であればやっぱり見えてる色は同じなのかも。
あぁ気になる!!
さて話は変わり、先日8とアテンザネタを久しぶりに書きましたが
これを機に8熱が再発しかけてます。
アテも欲しいが、8の方がやや上。
8が5人乗れれば完璧なんだけどなぁ(〃´o`)=3 フゥ
とある方がおっしゃってた、どっちも!!
ってできたらどんなにいいだろう。
いや時期ズラして、やれなくはないか!?
2台持てたら、アテンザはATにしても全然OKなんだけどなぁ。
でもセダン2台ってのは、けっこう不便そうだし↓(-"-;A ...
新PCも欲しい
新携帯も欲しい
無線LANルータも欲しい
8も欲しい(エアロ、マフラー、チューンドROMも欲しい)
アテンザも欲しい
家も欲しい
足ゆったり長められる風呂も欲しい
ガレージも欲しい
後半は家絡みになってきましたが、物欲って限りないもので~( ゚ ρ ゚ )
Posted at 2011/02/08 15:23:26 | |
トラックバック(0) | 日記