• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐梨のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

まじっすか!?

今日仕事帰りにPCショップへ。

大体決まった内容でいくらになるか見積もりに行ったのだが…
(ネット上でも構成&見積もり持って)



店員さん「この値段出して今買うのは勿体無いです!あと1ヶ月我慢してください」と。。。




なにやら、来月に新CPUが出るそうで!!
しかもそれに伴い新機能がOSに搭載されるとか。

調べると「Sandy Bridge」とやらで、これがまた凄いことになってる(笑)


そうなるとマザーボードも変わるわけだが…初期→絶対BIOSのアップデート必要になるわけで(汗)


自分BIOSのアップデートなんて、今のPC買った当初にやって以来やってない↓
もう完璧どうやるか分かんないから、勉強しとこうっと。

まぁ店員さんが親切で、その辺のこと店きたり、電話でもくれたら教えますよ~。と
あと、BTO→リカバリディスクの件で聞いてたら、フリーのバックアップソフトとか自分で探して
メディアにしてくれるそうで♪


何かと詳しいし、親切だし!!


作成内容でもアドバイスもらって、ちょっと変更する予定だが、新CPU&M/B etcになっても
今回考えてた内容の価格と変わらないそう☆



加えて、あと半年待てばSSDも25nmになり大容量化&価格Downniなるみたい。

ってことは今はHDDにしておいて、来年半ばにSSDに?


ってことで、1ヶ月は待ち!!


それまで今のPCがもてばいいなぁ~ということで、レジストリクリーナー使ったり、今更ながら要らない常駐ソフトをSTOPしたり、強力デフラグかけたり、とメンテナンス中。
レジストリや一時ファイル削除したら5GB以上も容量増えたんですけど(汗)

あと使用頻度が滅茶苦茶高いアプリも、ソースが丸ごと変わってかなり軽くなったバージョンが
リリースされてたので、そっちにシフト。




今日の朝、PCが再起動してた。ってことはWindowsちゃんと立ち上がったのか!?
で今日帰ってきたら完全に起動してたソフトがフリーズ&Windowsのシャットダウンもできない。強制終了して再起動。


また1日置かないと起動しないんだろうか?と半分諦めモードだったのだが、何事もなく起動。


はぁ一体何がどうなってるのか…(‐_‐;)
この季節に熱原因とも考えにくいし~(悩)



なんとか現在進行中のメンテでご機嫌直しておくれ~!!
Posted at 2010/12/16 23:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

今日は暇人(爆)

たまってた仕事片付け、ブログ~♪


ここんとこ、心臓に痛み走る頻度が若干多い…(-_-;)


突然ギュっと締めつけられる感じというか、ズキっと痛みというか↓
時間的には数秒なんだけど、この瞬間は息もできなくなる(汗)一瞬で汗吹く。

狭心症なのか不整脈か分かんないけど、そのうち余裕できたら行ってみるか~
とは思うんだけども面倒!


というか、昔から心電図とると「異常なQ波」とやらが見られ、毎年精密検査受けてたが
結局原因不明。。。

エアロバイクこぎながら心電図とってみたり、ポータブル心電図付けて1日日常過ごすとか
色々やってたっけ(笑)
でその結果、普通運動すると血圧上がるが、自分は追いつかず逆に下がるとか…



そのうち、学校から再検査の通知来ても、親には見せず無視。
で中学のテニス部で、かんなりハードな筋トレ、体力作りetcやってたら、心電図にも引っ掛からなくなった(爆)
今思えばとんでもない内容だった。最終的に陸上部より足早く(笑)



その後も心電図とる機会あった時にその件言って、問題ないか聞いてきたが、問題なし!!

でも年に数回はこの痛み走る。で増えてる。まぁそこまで心配もしてないので様子見とこう~




話は変わり、最近残念な事が2件↓
せっかく誘って頂いたのに申し訳ありませんm(_ _)m
あぁ青森市に住んでなければ~会社が12月中暇だったら~(凹)

すごい行きたかった(;_;)

それでもお誘い頂いたお二方には感謝してます!!また誘ってもらえれば嬉しいっす(>_<)
Posted at 2010/12/16 10:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

マンホール

日中ず~っと降り続け、帰り道は見事な圧雪。

ここまでくるとかえって走りやすい♪
帰り近くの広場でかる~く遊んできました(笑)
ぶ~~~ん、ググっ!くいっ♪っずずーー…ぶぅおん!ぶぅおん!ずずずずーーー!……(ドカン)


1つ前のブログで雪冬道のこと書いたが、帰り道でもう一つ気付いた。

マンホールである。

厚くない圧雪なら問題ないが、暑さ20センチ以上になるとマンホールのところだけ融け
とんでもない凹になる↓

吹雪で視界数メートルもなく、この穴にタイヤ入った日には…(汗)
かなりの衝撃。車にもダメージありそうで怖い(゜_゜;)



あと、悩んでたPCのほうが大体きまりました~☆

OS:Windows7 HomePremium 64bit
CPU:Core i7 950
チップセット:ASUS P6X58D-E
電源:SeaSonic 850W SS850EM
メモリ:DDR3 2GB×3(6GB)
グラボ:GeForce GTX470(1280MB)
①インテル X25-M Mainstream SATA SSD 120GB
②メーカー不明(多分WD?)SATAⅡ HDD 1.5TB
光学ドライブ:24×DVDスーパーマルチ
SDHC対応カードリーダライタ
USB3.0×2
LG24インチワイド×2台


という感じ。ある意味、最初に戻った感も…(汗)


BDドライブは、後からパイオニアの買って交換予定。
どうせなら、モニタも好きなもの後から買った方がいいんだろうが~。

OrangEさんの希望に応えられず、ものすご~く地味なケースだが…↓

余裕できたらグラボもハイエンド品にしたいな~♪(だから何に使う!?)
宝くじあたったら、core i7 980X Extreme Editionに(笑)

Posted at 2010/12/15 17:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

いつも思う事。

今日でようやく、会社のお歳暮配り終了。

本日は真冬日なんで昨日、今日の雪はとけずにツルツル~さらに時々吹雪~。
特に除雪も入って無い。

今回はプリウスでいったので、トラクションコントロール&横滑り防止装置
ついてるので楽だった♪
(まぁタイヤ空回りさせて走る方がなんか走りやすいけど)


本格的に冬になってきた訳だけど、この時期にいつも思う事がいくつか…


①車の雪下ろし

 雪国には必需品の雪下ろし。これで車に積もった雪を落とすという行為が嫌。
 だって細かい傷つくんだもん↓
 これ考えると、新車の納車は絶対冬前だけは避けたい。(融雪剤とも相まって)
 少しでも綺麗な状態で長く乗りたい!!(でも納車時に既に磨き傷あるんだけどね↓)

②乗車時
 
 朝、車乗る時とか、雪積もってるとドア上部に積もった雪がシートに落ち濡れる。
 別にどうでもいいことだけど(笑)だからドア上部の雪をはらってから乗車!
 友達が助手席乗る時とかも、気を使ってそうしてる☆ある意味マナ~?


③ウインカー

 ヘッドライトとか、リアテールに雪付けたまま走ってる車いる。ウインカー見えない…
 これとは話別で、今日の様なツルツル路面で、曲がる直前にウインカー出すバカいる。危ない。
 さらに、「このタイミングで入ってくるか!?」と割り込むバカもいる。後ろの車の事考えろ。
 夏とかなら、減速してるの分かるからまだ何とかなるが、雪道でゆっくりでそれやられると
 ひやっとする(汗)止まれる路面ならいいが…

④MTのエンジンスターター

 いつ頃からだったか、MTでギア入れっぱなしでエンジンスターター掛けて事故
 ってのが多発したからか、MTのスターターは店では取り付けてくれなくなった。
 なんとか付けようと思えばできるんだろうけど、面倒。クラッチスタートのキャンセルとか…

 ギアで思い出したが、皆さんは冬季間はサイド引きますか?それとも1速orバックギア??
 よく教習所で冬はサイド使うと凍って、解除できなくなるって言われたが、自分サイド引いてる。
 特に凍ってサイドかかりっぱなしって事はなかったけれども…??

⑤ロードヒーティング

 青森市に越して今で2件目のアパートですが、1軒目も2軒目も駐車場はロードヒーティング有。
 確かに除雪はしなくてもいいから楽…と思えば意外にそうでもない。

 面してる道路との段差がハンパね~(-o-;)
 降った雪が踏み固められ、たまに晴れるとやや溶け、というのを繰り返してると結果とんでもない
 厚さに凍りになってしまい。
 バンパー下も、サイドも引っ掛かるのでこれを砕かないとならないが、これが大変。
 スコップだかシャベルだかで砕けるものではない。それやって関節にダメージ負った(泣)
 今年はつるはし買ってこよう!!

⑥車線消失

 圧雪になると車線が消える…
 片側1車線なら問題ないけど、片側3車線になるともう(苦笑)
 しかも、除雪で路肩にどけられた雪が道を圧迫し、一車線減る(^_^;)
 時々、深夜にダンプでこの雪を海に捨ててるが、あの作業してる人たちには感謝!
 下手すりゃ2~3メーターの高さになった路肩の雪…子供が滑り台にしてて危ない時が(汗)

などなど…

早く春こ~い(゜o゜)/
Posted at 2010/12/15 13:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

もう無理…

今日仕事終わって、家帰ってからずぅ~~~~~~~~~~~~~~~っと
今までパソコン選びをしてましたが、具合悪くなってきた…



あぁもう何がなんだか分かんないww


十数の機種で、かなりのパターンのカスタムしてみてるが、なかなか…




どっか良ければ、どこか不満あり、ベストに近づけると恐ろしい値段に。。。


どこで妥協するか。(‐_‐)




車選び(オプション選び)とすごい似てる。特に具合悪くなるまで悩むところとか(汗)



なんか年内に決めることできなさそうな気もするぅ↓


あぁ吐き気が~~~
Posted at 2010/12/14 23:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピコ24  もしかして例のイベントっすか!?」
何シテル?   03/18 11:21
MAZDA大好き! DEデミオで気持ちよ~く、お山をZOOMZOOMしとります♪ RX-8 SPIRIT Rが納車され現在慣らし中♪ しかし、相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 八ちゃん (マツダ RX-8)
純然たるRE搭載車としては最後になるかもしれない?車です。なが~く大切に乗っていきます! ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
とりあえず、いままで弄った所を… 2009年以前 ・HotInazma Hyper  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation